茶ヤマ
banner
chayama.bsky.social
茶ヤマ
@chayama.bsky.social
日常的な呟きとか、実家や夫の愚痴とか。なろう、カクヨム、NovelDaysでの更新記録も。ツイッター(現X)でつぶやいたものと同じものを書こうとして忘れがち。アイコンは漫画家の雑君さんに描いていただいたものです。
スクラッチアート用ブログ https://chakky-sc.hatenablog.jp/
偽善上等
October 25, 2025 at 1:35 PM
カツベン付き無声映画上映会 in 名古屋 ミッドランドスクエア シネマ(弁士:坂本頼光、ピアノ:鳥飼りょう)

本日見てきました
カツベン付き無声映画上映会を見たのは今回で二度目っす。
人によって変わる、同じ人でも見るたび違う、面白いよ。
October 25, 2025 at 1:11 PM
October 24, 2025 at 3:39 AM
うちのドールさんの写真から5秒動画作ってもらったよ。
うわあ、無料でもこんなん作れちゃうんだ…
すごいなあとは思う。

一応、元の写真も載せておく

#ドール
#AI動画
October 24, 2025 at 3:39 AM
踊る埴輪と、木造駅(違!!)のストラップ
October 18, 2025 at 7:05 AM
飲んだのはこれ。
ミントなのに北見ではなかった、という衝撃が私に走ったよ(笑)
(北見の薄荷は超有名よね…あれ、ほんとに違うよねえ。北見の薄荷は凄いと思う)
October 16, 2025 at 4:41 AM
多肉ちゃん。
少ししおしおと元気がなくなりつつあったので、慌てる。

どうやらセリAで買った多肉植物用という土は保水力強すぎてダメっぽい。
急いで水はけのよい土を買ってきて二度目の植え替え。
ついでに容器も変えた。
半透明プラ容器で、土の水分とか根っことかがちょびっと見やすい超初心者向(笑)

上記の事を9月25日にやって、今は少し落ち着いた状態。

真ん中に植え替えたはずが、根っこが斜めに伸びてたからか、いつの間にか端っこに。
そして、まあるい、ころんとしていたフォルムが変わってしまった…これは悲しい。
でも枯れずに夏を越してくれたからいいか。うん。
がんばれ多肉ー。センペルー。
October 7, 2025 at 4:16 AM
ヒコーキから見た雲海
October 6, 2025 at 4:03 AM
うちの猫様の画像をカプセルトイ風に加工してもろうた。
めんこい。
(一枚目が元写真、それを元にAIにカプセルトイ風にしてもらったのが二枚目)
September 29, 2025 at 5:23 AM
シルバニアファミリーショップの入り口、なんか可愛いフォトスポットあった。
September 25, 2025 at 8:30 AM
この一週間の遊んだ内容。

・関ヶ原ととーけん乱舞のコラボスタンプラリー
・平野耕太大博覧會
・ガチタン大石さんのタンバリン演奏
・…一週間以上前だけど実家から楽譜取ってきた。

平野耕太大博覧會で写真を撮りまくったのに、ウォルターのあの命台詞があった個所の写真を撮り損ねてた…。

ルークとヤンの音声ガイドも聞いてみたが、ガイドじゃないよねえ?、ガンダムガンダム言ってるよ!
少佐の有名なセリフで遊ぶな!!!
とツッコミどころしかなかったよ。

写真撮り損ねたウォルターの代わりの案内版の写真。
セリフがあるから、もう、これでいい。
グッズ付入場券の、グッズ、お豊久の刀の形のペーパーナイフ。
September 20, 2025 at 11:33 AM
やっと観てきたよ!タローマン!!
あと2回観たいよ!
山口一郎は違う時空にいるし目が(略

好きなだけ見ると良い、それは他人が束縛できるものではない、公言するものでもない、って岡本タローも言ってた(大嘘)
#映画鑑賞
September 7, 2025 at 8:18 AM
多肉ちゃん、あからさまに縮んでる!!!
ネットで調べると、日に当ててない事と、水不足が原因ポイ。
霧吹きでお水あげてたけど、お水はもっと上げて良いとのこと。
あと、直射日光当たらない室内の窓辺において、換気のための窓開けくらいしかしていなかったけれど、直射日光あたらないベランダに出した方が良いとのことで、朝6時から10時まで外に出すことにした。

まだ回復できるよ、という言葉を信じて!!!
August 30, 2025 at 12:36 AM
ガチャで見かけた、日東紅茶チャーム。
入手したのは、1961年版セイロン茶の缶。
ちっちゃいティーカップ付き。
かわいい。

写真ボケた💦
August 22, 2025 at 1:42 PM
電チャの電源が入らなくて、重いペダルをこいで整形外科へ行き。
単発バイトの申し込みに行きたいが、このペダルの重さでは坂道は耐えられない、と充電したら30分で充電完了になったので、別に充電切れではなかった模様。
で、昼の一番気温が高い時間に単発バイト申し込んで来て。

ご褒美かき氷…

ありがとう、コメダ。
今年もコメダのかき氷で、命をつなげることができたよ…。
まあ、これミニサイズだけどね。

チャイ味。
シナモンとジンジャーと…カルダモンか?あとなんだろう?
あまり甘くない、スパイシーなかき氷だった。
August 19, 2025 at 8:46 AM
養老公園、思ってたより遠いな…
いろいろ見るところはありそうだけど。
暑すぎてパス。
(今日の最高気温39度)
August 18, 2025 at 1:55 AM
先月、市役所でチラシ見かけて、題名が気になったので来てみた。
ファミリー向け演劇だったが、結構面白かった
August 17, 2025 at 6:49 AM
数ヶ月前にも東京でも観たけど。
近場でも公演してくれるなら、観るよね、この作品の原作好きだし。
July 31, 2025 at 6:07 AM
24日の事だけど

さだまさし展行ってきた。
ほとんど写真禁止だったので、写真1枚目入り口と2枚目フォトショスペース。
写真3枚目と4枚目は、グッズコーナーで買ってきたどら焼きと、えびせんべい
July 29, 2025 at 3:47 PM
土用丑の日には「う」のつくもの
なので、画像のものを食べた。

…うなぎ不使用、とあるが、うなぎ丼って書いてるからオッケー。
「美味いインスタントの謎うなぎ丼」って言えば許される気もしている。
(この言い方だと、ほぼ全てがオッケーになる)
July 19, 2025 at 5:09 AM
…確かに、欲しいなあ、とは言ったが…

「指先使えばボケ防止にもなる」

なにおぅ?!

いや、ありがたいです。
July 16, 2025 at 4:44 AM
誕生日。
その日に運営から届いた。
偶然ではなく、粋なはからいと思いこみたい(笑)
July 16, 2025 at 3:44 AM
多肉植物ちゃん。
…あれ?少し小さくなった…? 気のせい?

梅雨~夏は、多肉ちゃんはお休み状態になるらしいから、お水あげすぎに注意、なのですよね。
今月から二週に一回の霧吹きに切り替えてます。

増えてくれるのかなあ。
増えなくてもいいから、この子ずっと緑々しくいて欲しい。
July 15, 2025 at 5:46 AM
茶葉使って自分で淹れた、水出し緑茶、美味〜✨️

マグカップやティーポットに風情がないのは、まあ、うん……
July 11, 2025 at 2:36 AM
燕の子、かわいいね。

親、防犯カメラの上に巣を作っちゃったかあ(苦笑)
July 8, 2025 at 10:42 AM