茶ヤマ
banner
chayama.bsky.social
茶ヤマ
@chayama.bsky.social
日常的な呟きとか、実家や夫の愚痴とか。なろう、カクヨム、NovelDaysでの更新記録も。ツイッター(現X)でつぶやいたものと同じものを書こうとして忘れがち。アイコンは漫画家の雑君さんに描いていただいたものです。
スクラッチアート用ブログ https://chakky-sc.hatenablog.jp/
Reposted by 茶ヤマ
うちの寺に置いてある唯一の賽銭箱の南京錠がやられてるで!と近所の兄ちゃんが言ってきたので、見てみると確かに南京錠が無くなっていたが賽銭には手をつけておらず、開けた時に飛び出したであろう一円玉が散乱しており、それを見ての通報であった。

本堂正面は賽銭箱を置いてないので、代わりに大きい石の香炉の縁に賽銭を置いてく人が居るが、むき出しの百円なども手をつけた形跡がない

開けただけで満足したのか何なのか……これ新しい鍵をつけてもまた鍵だけやられそうなので暫くは鍵を新調せずにノーガードで様子を見る
November 15, 2025 at 3:31 AM
なろうで「一途というローストビーフ」と「紫の遺言、暗黒に咲く花」がランクインしているのが嬉しい。
カクヨムの方では、この二作品PV低いから。

なろうでは予期せぬものがランクインするからあなどれないよねえ。
…カクヨムでは各作品、せいぜい180位くらいに入れれば良いほうだし…

NovelDays では、「夜は出歩くなと言われたが、無視して浜辺を歩いていたら金髪の少女に呪われるぞと脅された」の7話が、とあるところからループしてることを気がつかず放置してたら、なんの意図が?と思われたらしくランクインはしたけど(笑)
November 15, 2025 at 3:08 AM
ということで、今日の日中、物忘れ外来もやっている内科に行ってきた。
結果、認知機能に問題はなし。
1年前には片頭痛の診察もかねてMRIも取ってるので脳みその構造自体もまだ大丈夫…のはず…。
ストレスだろうとのことでした。
ストレスねえ…。
物失くし率が尋常じゃないくらい爆上がりしてきているので、自分の脳みその疾患を疑い始めている。
(夫曰く、前からだろ、とのことだが)

認知症の検査も視野に入れて。
November 11, 2025 at 12:39 PM
実家関連の事
宮司(私)も禰宜(義姉)も実家からは遠方に住んでいるわけでして…

義姉「禰宜登録してなかったー!」
私「…登録?…登録ー! やべー、わかんないっす!!」

というてんやわんやな事態。
父にこれ関係聞いとくべきだった…ってか、何かに書いて残しておいてくれよ、祖父&父…

私も義姉も、普段は神職を専門としてるわけじゃないから、ようわからんというのがね…
November 10, 2025 at 11:42 AM
「静かなる観測者」
kakuyomu.jp/works/822139...
アップしました。

昨年のカクヨム内にあった自主企画、ペンギンSFアンソロジーへ参加……したかったなあ(笑)
ええ、間に合わなかったので、一年半、お蔵入りさせていたものです。
静かなる観測者(茶ヤマ) - カクヨム
「ニンゲンの娘、君は見る側かね?」
kakuyomu.jp
November 9, 2025 at 7:00 AM
…最近、まともに文字の本読んでないな。
言ってる意味が不明であることは重々承知。
マンガですら、まともに読んでない、積み上さっていく一方だ。
…積み上がさるって方言か?方言だな、うん。
知命をすぎた歳なので、数か月前にはできていたことができなりつつある恐怖がじわじわきておるです。
November 8, 2025 at 3:04 PM
物失くし率が尋常じゃないくらい爆上がりしてきているので、自分の脳みその疾患を疑い始めている。
(夫曰く、前からだろ、とのことだが)

認知症の検査も視野に入れて。
November 8, 2025 at 12:16 PM
「紫の遺言、暗黒に咲く花」
kakuyomu.jp/works/822139...

今回も、淡雪 様主催、「第74回私の短歌で物語を綴って下さい」参加作品です。
(淡雪様の短歌を元に書いた物語となります)
紫の遺言、暗黒に咲く花(茶ヤマ) - カクヨム
その思いは時間を超え形を変え届いた
kakuyomu.jp
November 8, 2025 at 5:04 AM
「虚ろの灯に、君を想う」
kakuyomu.jp/works/822139...

淡雪様主催「第74回私の短歌で物語を綴って下さい」参加作品で、淡雪様の短歌を元に書いた物語となります。
また、今回はバーチャルの中でのAIとの恋愛ものです。
苦手な人はお読みにならないようお願いします。

#創作
虚ろの灯に、君を想う(茶ヤマ) - カクヨム
虚構の空間、募る思い
kakuyomu.jp
November 7, 2025 at 11:35 AM
カクヨムへ「一途というローストビーフ」、アップしました。
kakuyomu.jp/works/822139...

いつもは、なろう や NovelDaysにも投稿するのですが、今日はこれが手いっぱい…
#創作
一途というローストビーフ(茶ヤマ) - カクヨム
一途に待ち、一途に作る。愛とローストビーフの奇跡の物語
kakuyomu.jp
November 4, 2025 at 1:43 PM
二か月半ぶりでカクヨムへ小説投稿しようとしているのだけれども…。
自主企画に乗って書こうとしたものだったけれど、二次創作…というかオマージュ作品になるため、どうしたらいいんだろうなあ、と悩み中。

その自主企画への参加はあきらめるとして。
カクヨムは二次創作投稿が結構シビアだから、オマージュ作品として投稿するか、と思ったものの…。
(説明欄に、〇〇という曲を元に書いた作品です、とつけておく)
じゃあ、なんでその曲に、お肉描写足してるの?って言われそう…。
などと、一人でモンモンとしている。
(参加しようとしていた自主企画がお肉作品を書こう、みたいな企画だった)
November 3, 2025 at 10:01 AM
インスタにDMが届いているという通知が来た。
…インスタのアカウント、まだ生きてたんだ、と自分でびっくりした。

中身は「オンラインインフルエンサープログラムの投票をお願いしたい」という詐欺DMだった。
…すまんがブロックした。

DMにて「オンラインインフルエンサープログラムの投票をお願いしたい」と。
このアカウントの人と親しくないのに怪しいなあ、と思いつつも「投票するからそのURL教えろ」と返事。
「電話番号教えてくれ、そこに必要なコード送るから」
と言われたので即ブロ。

だいたい、投票するのに立候補者ではなく、投票者側の電話番号と6桁のコードって何に必要になるんだよって話し。
October 31, 2025 at 12:09 PM
和紅茶自体が渋み少な目で飲みやすいのだけれど。
それにしても薄すぎた…
濃い目に入れて後からお湯足しの方が良かったかもなあ…ま、いいや、うん。
和紅茶購入したら茶葉がとてもでかいタイプだった。
普段より茶葉多めにいれても大丈夫そう…?
でももしかして渋みが出やすいタイプだったら…?
と恐る恐る入れたが薄すぎた。
渋みのない薄めの紅茶が好きな私が薄いと言っているのだからよっぽど薄く淹れてしまったらしい。
もったいないから飲む。
October 28, 2025 at 1:36 AM
和紅茶購入したら茶葉がとてもでかいタイプだった。
普段より茶葉多めにいれても大丈夫そう…?
でももしかして渋みが出やすいタイプだったら…?
と恐る恐る入れたが薄すぎた。
渋みのない薄めの紅茶が好きな私が薄いと言っているのだからよっぽど薄く淹れてしまったらしい。
もったいないから飲む。
October 28, 2025 at 1:06 AM
どうしてもSAN値の意味があやふやにしか覚えられないので(覚える気ないだろ的な気は自分でしているから言わんで欲しい)
何かよい覚え方なかろうか…。

産地直送の産地、もしくは山地災害の山地しか出てこんのよ、この頭は。

SAN値と正気度、そうかSAN値の方が半角少ないから皆使うのか…
October 27, 2025 at 1:48 AM
偽善上等
October 25, 2025 at 1:35 PM
カツベン付き無声映画上映会 in 名古屋 ミッドランドスクエア シネマ(弁士:坂本頼光、ピアノ:鳥飼りょう)

本日見てきました
カツベン付き無声映画上映会を見たのは今回で二度目っす。
人によって変わる、同じ人でも見るたび違う、面白いよ。
October 25, 2025 at 1:11 PM
うちのドールさんの写真から5秒動画作ってもらったよ。
うわあ、無料でもこんなん作れちゃうんだ…
すごいなあとは思う。

一応、元の写真も載せておく

#ドール
#AI動画
October 24, 2025 at 3:39 AM
踊る埴輪と、木造駅(違!!)のストラップ
October 18, 2025 at 7:05 AM
飲んだのはこれ。
ミントなのに北見ではなかった、という衝撃が私に走ったよ(笑)
(北見の薄荷は超有名よね…あれ、ほんとに違うよねえ。北見の薄荷は凄いと思う)
October 16, 2025 at 4:41 AM
先日、夫氏の実家のある北海道に行った時に買った和紅茶ミントティーが、渋みもなくミント感も少な目でとても飲みやすて良いな、と嬉しくなっている。

和紅茶、渋み少なくていいよねえ。
今日は雨が酷くて、徐々に片頭痛が酷くなっております。
ミントティー万歳(気分だけでもすっきりしたいので)
October 16, 2025 at 4:35 AM
雑に作ったカボチャのスープが、大変に自分好みの味で満足している。
にふん( ̄▽ ̄)
October 11, 2025 at 9:43 AM
体調不良がいくつも一気に押し寄せてきていて。
季節の変わり目&歳だなあ…
と、もの思いにふけっている。

しかし、本当にいくつもの不調が一気に、しかも一夜明けたらいきなり、とかで驚いてしまう。
医者に行けと言われそうだが、土曜枠は予約取ってなかった&連休なのよね。
October 11, 2025 at 3:14 AM
多肉ちゃん。
少ししおしおと元気がなくなりつつあったので、慌てる。

どうやらセリAで買った多肉植物用という土は保水力強すぎてダメっぽい。
急いで水はけのよい土を買ってきて二度目の植え替え。
ついでに容器も変えた。
半透明プラ容器で、土の水分とか根っことかがちょびっと見やすい超初心者向(笑)

上記の事を9月25日にやって、今は少し落ち着いた状態。

真ん中に植え替えたはずが、根っこが斜めに伸びてたからか、いつの間にか端っこに。
そして、まあるい、ころんとしていたフォルムが変わってしまった…これは悲しい。
でも枯れずに夏を越してくれたからいいか。うん。
がんばれ多肉ー。センペルー。
October 7, 2025 at 4:16 AM
ヒコーキから見た雲海
October 6, 2025 at 4:03 AM