「実装側から見た図」=上から見た図だったみたい
悲しいね
「実装側から見た図」=上から見た図だったみたい
悲しいね
サンプルレート512Hz=約2msで更新されてるのがわかる
ピクセルうねうね可愛いね
サンプルレート512Hz=約2msで更新されてるのがわかる
ピクセルうねうね可愛いね
サンプルレート512Hzだけど低周波なら滑らかに出る
サンプルレート512Hzだけど低周波なら滑らかに出る
操作毎にメモリ情報を表示させた感じFree領域に変化は見られないので問題無いことが分かる
一安心
操作毎にメモリ情報を表示させた感じFree領域に変化は見られないので問題無いことが分かる
一安心
投げられてくる4種類のIRQのフラグを数珠繋ぎに並べて、完全一致で増減するようにした
動作良好、記述量も減って満足
#電子工作
#MicroPython
#RaspberryPiPico2
投げられてくる4種類のIRQのフラグを数珠繋ぎに並べて、完全一致で増減するようにした
動作良好、記述量も減って満足
#電子工作
#MicroPython
#RaspberryPiPico2
値が3種類から4種類になって山が滑らかになった
値が3種類から4種類になって山が滑らかになった
チャタリング防止で連続32回同じ状態を検知したら割込みが入る仕組み
ロータリーエンコーダーをつないで左右にグリグリするとちゃんと位相差を検知できてるのが分かる
#電子工作
#RaspberryPiPico2
チャタリング防止で連続32回同じ状態を検知したら割込みが入る仕組み
ロータリーエンコーダーをつないで左右にグリグリするとちゃんと位相差を検知できてるのが分かる
#電子工作
#RaspberryPiPico2
前作ったポルタメントは状態遷移で書いてたから複雑すぎた
ポルタメントのオン・オフは外部から簡単にスイッチできる
満足
前作ったポルタメントは状態遷移で書いてたから複雑すぎた
ポルタメントのオン・オフは外部から簡単にスイッチできる
満足
ポルタメントなしとありで比較
ちゃんと音程が遅れてついてくるのがわかる
#電子工作
#MicroPython
#RaspberryPiPico2
ポルタメントなしとありで比較
ちゃんと音程が遅れてついてくるのがわかる
#電子工作
#MicroPython
#RaspberryPiPico2
テスト信号を入れた感じグラフはそれっぽくはある
テスト信号を入れた感じグラフはそれっぽくはある
チューナーで周波数確認したけど1セントのずれもなく計算通り動いてる
動画は8オクターブを半音ずつ上げ下げしてる様子
#電子工作
#MicroPython
#RaspberryPiPico2
チューナーで周波数確認したけど1セントのずれもなく計算通り動いてる
動画は8オクターブを半音ずつ上げ下げしてる様子
#電子工作
#MicroPython
#RaspberryPiPico2
オペアンプ一つ、パワーアンプ一つのシンプル極まりない構成
リバーブ無しモデルだけど基板はリバーブ有りの物と共通らしくリバーブ用と思しきパターンが印刷されてる
オペアンプ一つ、パワーアンプ一つのシンプル極まりない構成
リバーブ無しモデルだけど基板はリバーブ有りの物と共通らしくリバーブ用と思しきパターンが印刷されてる