banner
comyama.bsky.social
@comyama.bsky.social
娘と自分で遊ぶ用のおもちゃ作り 時々ホームオートメーション RP2040とMicroPythonでSH-101的モノシンセを制作中 制作物に関するアイデアとか進捗を雑多に投稿します 昭和生まれ平成育ちの30代 マイコン:AVR・ESP32・RP2040 言語:BASIC・MicroPython
連続クリック数の検出と長押しの検出できた
#MicroPython
#電子工作
September 30, 2025 at 2:18 PM
September 25, 2025 at 1:44 PM
For文で値をインクリメントして棒グラフ表示してみた
視認性は良さそうだけど画面デザイン素っ気なさ過ぎか?
#電子工作
#MicroPython
September 23, 2025 at 3:27 PM
110Hzともなると波形こんなん
サンプルレート512Hz=約2msで更新されてるのがわかる
ピクセルうねうね可愛いね
August 31, 2025 at 3:46 PM
PIOでPINの状態を監視するプログラムを組んだ
チャタリング防止で連続32回同じ状態を検知したら割込みが入る仕組み
ロータリーエンコーダーをつないで左右にグリグリするとちゃんと位相差を検知できてるのが分かる
#電子工作
#RaspberryPiPico2
August 25, 2025 at 2:35 PM
昼間考えてたコンデンサの充放電シミュレーションをMicroPython上で組んだのでポルタメントでテスト
ポルタメントなしとありで比較
ちゃんと音程が遅れてついてくるのがわかる
#電子工作
#MicroPython
#RaspberryPiPico2
August 22, 2025 at 2:22 PM
公式から拾ってきたPIOのPWMでノコギリ波DCOの充電電流を制御するテスト
波形の幅が一定になってれば成功
まあこんなもんか?
#電子工作
#MicroPython
#RaspberryPiPico2
August 18, 2025 at 3:53 PM
PIOのステートマシンを3つに分けてDCO組んでみた
チューナーで周波数確認したけど1セントのずれもなく計算通り動いてる
動画は8オクターブを半音ずつ上げ下げしてる様子
#電子工作
#MicroPython
#RaspberryPiPico2
August 14, 2025 at 3:36 PM
MicroPythonとRaspberryPiPico2のPIO使ってLチカ
IRQでステートマシン連携の練習
ついでにサイドセットも試す
#電子工作
August 11, 2025 at 4:15 PM