🐿️りす🐿️
dhdararis.bsky.social
🐿️りす🐿️
@dhdararis.bsky.social
ADHD&ASD診断済。発達特性強め両親(未診断)持ちの、ハイブリッドなサラブレッド。当事者でもあり支援者でもある人間。職場内エピソードはフェイク有。
お大事になさってください
そういや私も、2022年の8月中旬に感染してました…
3年周期で再感染しないよう気をつけます…返信不要です
August 4, 2025 at 12:29 PM
よかったら遊びに来てね〜!遠いけど
April 1, 2025 at 1:13 PM
なんか私もじわっときました
私の場合は、足掻いても足掻いても、名や実を伴った評価をされにくいというか…
感謝の言葉、言うだけならタダですもんね

Moetちゃんに会いたいなぁ…
March 27, 2025 at 10:48 PM
脱皮ーニューイヤー!
トラッタラッタくらいからのにわかですが、過去作だと「いのしし」が好きです
今年もよろしくお願いします
December 31, 2024 at 3:21 PM
ちなみに、私の名前は母の旧姓のひらがな表記である
(例:結城→ゆうき…みたいな)

子ども時代、親が離婚して母方姓になったら、結城ゆうきになる…みたいな恐怖は常にあった

客観的に見たら「昔からある名前だけど、令和の今も古臭さがあまりなくて良い名前」だとは思う
60代以上だと、男性にも時々いたりする(それ以下の世代では女性しか見た事ない)

ま、私は苗字が難読珍名なので、ひらがな表記の名前でバランス取ってるのも事実だしな〜
December 5, 2024 at 10:46 AM
裏を返せば、道内地方都市は中学受験の土俵で戦うことすらできない程の田舎&少子化&経済状況なんですよ
函館の2校がなんとか残ってるのは、系列校ブランド&函館という立地で中学受験戦争に参戦できるからです

道内、完全中高一貫は元々札幌藤女子しかなく、その藤ですら来年度から高校入学生募集だそうです

日比谷戸山新宿みたいな都立伝統校が没落しなかった世界線と思っていただけると想像しやすいかと
September 16, 2024 at 7:38 AM