Dominique Chen
banner
dominiquechen.bsky.social
Dominique Chen
@dominiquechen.bsky.social
Reposted by Dominique Chen
『未来を〜』では、思想とともに、(著者の研究フィールドでもある)テクノロジーの歴史についても紹介してくれていて、偶然並行して読んでいる、コンピュータとヒッピー・ムーブメントの歴史の本と話題が重なって、いまちょうど関心あるところだったので興奮した。
パソコンの「パーソナル」って、脱中央的な、カウンターカルチャによるものだったんだ。いま「パーソナル」が当たり前だから想像してなかったけど、もともとのスパコンの用途を考えたら、別に電子頭脳を「パーソナル」にする必要、全然なかったもんな。
July 8, 2025 at 5:58 PM
Reposted by Dominique Chen
ドミニク・チェン著『未来をつくる言葉』も楽しかった。
偶然、著者ご本人に先にお会いする機会があり、その後本を読んだため、いつかまた感想をお伝えしたい。
20世紀よりの哲学の系譜を、著者の生育環境や娘の誕生・成長という身の回りのテーマとともに発展的に紹介してくれる本でもあり、学部生とかにもうってつけでは!? と思ってたら、とっくに教科書や入試の問題に採択されているらしい。すげえ!
July 8, 2025 at 5:52 PM