shrimp.com
banner
ebichonchiii.bsky.social
shrimp.com
@ebichonchiii.bsky.social
読書アカウント📚兼仲良し界隈アカウント
普通に身内話も呟きます。何卒何卒
#読了 #読了リスト #読書 #青空読書部
【読了リスト】
43.「汝、星のごとく」
凪良ゆう

「自分を縛る鎖は自分で選ぶ」ためにもがく、主人公の男女の切ない物語。

正直に言うと、2/3くらいまでは「どいつもこいつも…」とずっと苛々しながら読み進めた。(読書中に苛々することはあまりなかったので驚いた)

けれど、読む手が止まらないのは不思議で、読了後は「読み手がこういう感情になるのも含めて、この本は描かれているのかなぁ」と落とし込めた。

続編も予約していて、そちらはもう少し穏やかに読めそうな気がする。(個人的には「流浪の月」の方がオススメ)

#読了 #読了リスト #読書 #青空読書部 #凪良ゆう #汝、星のごとく
November 3, 2025 at 2:46 PM
【読了リスト】
42.「本が読めない33歳が国語の教科書を読む」
かまど・みくのしん

大好きな本を読むシリーズ第二弾。
今回は国語の教科書を読むということで、古文などのハードルが高い作品も出てくる。
「みくのしんがどんな読み進め方をしていくのかな…?」と気になるところ。

最後の「枕草子」を読むみくのしんがとても良かった。
彼の見る世界で読む「枕草子」は、1000年前の紙も高くて物書きをするのは誰でも出来るわけではなかった、でもそこに残したかった尊さを、私も一緒に感じた。

#読了 #読了リスト #読書 #青空読書部 #かまど・みくのしん #本を読めない33歳が国語の教科書を読む
October 22, 2025 at 11:39 AM
【読了リスト】
41.「幸福な食卓」
瀬尾まいこ

私が好きな、衝撃的な冒頭一言目により始まる物語。
瀬尾まいこの描く、少しヘンテコな家族模様で、読みやすくほっこりする感じを楽しんでいたが……

もっともっとほっこりしたい人は「君が夏を走らせる」とか「夜明けのすべて」とかの方がほっこり度+。

#読了 #読了リスト #読書 #青空読書部 #瀬尾まいこ #幸福な食卓
October 10, 2025 at 11:13 AM
【読了リスト】
40.「砂漠」
伊坂幸太郎

伊坂幸太郎作品を勧められて読了。
ページ数もそれなりにあるのでゆっくり読み進めた。

この雰囲気で「砂漠」というタイトルなのか…と最初は思うけど最後は納得。

物語自体は大学生の主人公たちのちょっと不思議な日常を軽快に描いたもので読みやすい。

普段、最初の冒頭で小説を選びがちだけど、伊坂幸太郎の作品はきっと終わりが良い感じなのかな、などと思ってみたり。

#読了 #読了リスト #読書 #青空読書部 #伊坂幸太郎 #砂漠
October 8, 2025 at 10:03 AM
【読了リスト】
39.「ビューティフルからビューティフルへ」
日々野コレコ

正直な最初の感想は「訳わかんないなぁ…」と。でも、思春期特有の楽しさとか憂いとかを今から明確に思い返すのも難しいよな、と。

物語を読むというよりは、言葉遊びを読むみたいな、いわゆる散文詩という方が近いと思う。

ので、最初からそのスタンスで読んだ方が、言葉で殴られる感覚のパンチラインを楽しめる気がする。

#読了 #読了リスト #読書 #青空読書部 #日々野コレコ #ビューティフルからビューティフルへ
September 14, 2025 at 5:15 AM
【読了リスト】
38.「ぎょらん」
町田そのこ

死者が最期に残すと言われている「ぎょらん」。噛み潰せば最期の願いがわかるというーー。

続編短編集だけど、総ページ数が多く、ゆっくり読み進めた。

自分や周りの人を大切にしようと思える、「死」をテーマにした作品だけどあたたかい作品だった。

これを機に、私もエンディングノートを買った。5-10年おきに更新予定。自分が突然いなくなった時、残された家族が「これで良かったのかな」と迷わないように。

#読了 #読了リスト #読書 #青空読書部 #町田そのこ #ぎょらん
September 4, 2025 at 11:19 AM
【読了リスト】
37.「汚れた手をそこで拭かない」
芦沢央

登場人物は皆、穏便に済ませたいと思って動いていたのに。
わざとじゃないのに、そんなつもりじゃなかったのに。ひたひたと迫り来る恐怖心が描かれた短編集。

こちらも以前から気になっていたところ、本読みの君に勧められて。

チャプターで言うと「忘却」ーー認知症の妻に平穏に過ごしてほしい、とある夫の話が一番良かった。

#読了 #読了リスト #読書 #青空読書部 #芦沢央 #汚れた手をそこで拭かない
August 20, 2025 at 1:29 PM
【読了リスト】
36.「推し、燃ゆ」
宇佐美りん

生き甲斐の推しが燃えた。という今っぽいカルチャーの導入から、本人の喪失感や自らを推しに投影する様子を描いている。

この小説が出版されたのが2020年のコロナ禍真っ只中。著者は当時21歳なんだから驚きを隠せない。

あとがきも良かったな。軽いようで重い。
推しのイベントへ向かう道すがら、この文章を書いている。
#読了 #読了リスト #読書 #青空読書部 #宇佐美りん #推し、燃ゆ
August 15, 2025 at 3:10 AM
【読了リスト】
35.「いい子のあくび」
高瀬隼子

「何で私ばかり。前から来る歩きスマホの人を避けないといけないのだろう。私が真っ直ぐ歩いていたら、ぶつかってたよね?」

こんな感情、抱いたことある人は比較的に多いのでは。
(ちなみに私はめっちゃ抱く。)

ちょっと人より気が利いて、いい子でいるのが肌に馴染んでて、他の動きが出来ない主人公の沸々と出る感情。

高瀬隼子はこういう、人の「これ嫌だな」っていう表現がすごい。自分が今そう思ったのかと錯覚する。

#読了 #読了リスト #読書 #青空読書部 #高瀬隼子 #いい子のあくび
August 6, 2025 at 10:28 AM
【読了リスト】
33.「黙って喋って」
ヒコロヒー

こちらも本読みの君に勧められて。

自分の恋愛話をされてるのではないか、というくらい共感出来て、もはや心をえぐられた。(不快感はない)

チャプターで言えば、「しらん」「大野」「あと十分だけ」に関してはほぼ私でした。

ヒコロヒー姐さんを1ミリも知らなかったのだけど、この方は本当に感情の機微の表現が上手。もっと読みたいと思った。

#読了 #読了リスト #読書 #青空読書部 #ヒコロヒー #黙って喋って
August 1, 2025 at 12:50 PM
【読了リスト】
32.「代替伴侶」
白石一文

人口が爆発的に増え、「代替伴侶法」が施行された近未来。
伴侶を失って精神的打撃を受けた人へ最大10年間という期限付きで、記憶も内面もそのままの「代替伴侶」が貸出されるーー

課題図書を送り合って感想を話す友人より勧められて。

ラストシーンがもう私の中の脳内で劇場版になりました。賛否両論あると思うけど、これ映画化不可避でしょ……

#読了 #読了リスト #読書 #青空読書部 #白石一文 #代替伴侶
July 18, 2025 at 12:59 PM
友達との熱海旅で、ぬいの良さを120%感じてしまい、翌日にはポケセンに!めちゃくちゃ可愛い!!

ベッドに寝かせてみたら、「ほら、隣。空いてるぜ?」なんて声が聞こえてきそうなこの面よ(愛おしい)
July 15, 2025 at 12:08 PM
ありがとう熱海。旅行って最高に楽しい!𝑪𝑨𝑵𝑴𝑨𝑲𝑬 𝑻𝑶𝑲𝒀𝑶
July 14, 2025 at 9:13 AM
大学の後輩が「最近先輩の家の近くで仕事してるので飲みましょうよ〜!」と連絡をくれて2年ぶりの再会。

もう12年の付き合いだけど、会う度に良い男になっててお母さんは嬉しいです。
July 11, 2025 at 5:48 AM
【読了リスト】
31.「まず良識をみじん切りにします」
浅倉秋成

誰の心にもあるかもしれない、少しの「邪心」にスポットを当てた短編集。大流行中の人気商品にやいのやいのと言いたくなるような、そんな感情。

個人的にはクロワッサンの話が好き。雰囲気は『世にも奇妙な物語』感があって、読みやすかった。

#読了 #読了リスト #読書 #青空読書部 #浅倉秋成 #まず良識をみじん切りにします
July 7, 2025 at 12:06 PM
初めて山形のだしを作ったら美味しく出来て最高◎
胡瓜・茄子・茗荷・生姜・大葉・めかぶ・オクラ・胡麻と薬味たっぷり。

鰹節で取った出汁が余ってたのでそれも入れたら本格的な感じに🥹
June 30, 2025 at 12:33 PM
【読了リスト】
30.「わたし、恋人が2人います。複数愛という生き方」
きのコ

少し前に「恋せぬふたり」を読んで色々な愛のかたちに触れたので、更に深めたいなと思い読むことに。

誠実に素直に生きるのは、単純なようですごく難しいと心から思う。

#読了 #読了リスト #読書 #青空読書部 #きのコ #わたし、恋人が2人います
June 26, 2025 at 2:47 PM
【読了リスト】
29.「本を読んだことがない32歳がはじめて本を読む」
かまど・みくのしん

人が本を読んでいる様子を読む、という何とも不思議な体験。
「変な家」の雨穴も属する、オモコロライターの2人がとても魅力的。

みくのしんの本の読み方は、考えさせられるものがあるし、すごく新鮮でピュア。横で見守るかまどの考えも同感出来る。

これこそ、本を読むのが苦手な人でも読みやすいと思う。ぜひに。

#読了 #読了リスト #読書 #青空読者部 #かまど・みくのしん #本を読んだことがない32歳がはじめて本を読む
June 16, 2025 at 12:39 PM
【読了リスト】
28.「羊は安らかに草を食み」
宇佐美まこと

認知症になった益恵と20年来の友人のアイと富士子。益恵の夫から「最後に益恵の故郷に、旅に連れて行ってくれないか」と頼まれる。満州から引き揚げ船に乗って来た益恵の、今までの壮絶な人生を辿る最後の旅ーー

私が学生時代に勉強を怠っていたので、戦争のことや引き揚げのことを改めて調べながら読み進めた。
読み進めながら涙も流し、この本を見つけられて良かったと。

この本の感想は、かなり個人の話が入ってしまうのでそこは後述。

#読了 #読了リスト #読書 #青空読書部 #宇佐美まこと #羊は安らかに草を食み
June 11, 2025 at 2:36 PM
【読了リスト】
27.「近畿地方のある場所について」
背筋

「見つけてくださってありがとうございます。」

終盤から一気にゾゾゾ。
最後の方は寝る前に読まないことをお勧めします。

(やっとリアルタイムで読んでいる本に追いついたので、読了投稿ペースがゆるやかになります!)

#読了 #読了リスト #読書 #青空読書部 #背筋 #近畿地方のある場所について
June 2, 2025 at 8:10 AM
【読了リスト】
26.「口に関するアンケート」
背筋

口は災いのもとなので、何も言えません。私からは以上です。

#読了 #読了リスト #読書 #青空読書部 #背筋 #口に関するアンケート
May 21, 2025 at 12:17 PM
【読了リスト】
25.「君が夏を走らせる」
瀬尾まいこ

急きょ期間限定で先輩の子どもの子守りを任された高校生・太田。まだ1歳10ヶ月の鈴香との、ひと夏の成長記録。

こんなに読みやすいのに、胸にくる。太田くん、まじで良かった。
そして鈴香がとにかく可愛くて癒された。(ネタバレにならないように書くと、浅い感想しか出てこなくて悲しい)

最後に解説を読むと、「あと少し、もう少し」という作品で太田くんの中学時代の姿が読めると知ってびっくり。
そちらも読むに決まってる。

#読了 #読了リスト #読書 #青空読書部 #瀬尾まいこ #君が夏を走らせる
May 19, 2025 at 11:00 AM
【読了リスト】
24.「恋せぬふたり」
吉田恵里香

他者に対して恋愛感情や性的要求を抱かない「アロマンティック・アセクシュアル」のふたりの話。

作中で周りが話す「誰かと恋愛して結婚が普通の幸せ」という考え方と、そこに賛同出来ないふたり。

"わからない"ということの虚しさを抱えながら、この物語は温かった。
それぞれ色んなかたちで、幸せになれたらいい。

最後の方のふたりがとても良くて、「私もこんな風になりたいってずっと考えてたんだ」と、漠然と自分の在り方を決めた理由の裏付けに、気付くことができた。

#読了 #読了リスト #読書 #青空読書部 #吉田恵里香 #恋せぬふたり
May 18, 2025 at 11:24 AM
【読了リスト】
23.「夜空に泳ぐチョコレートグラミー」
町田そのこ

この作品がデビュー作だなんて。小さな町の中で、それぞれがほんのり絡まる5つの短編集。

魚がテーマで描写や表現も綺麗。忙しない日常の中で読んでも、読みやすく美しい作品だった。

「52ヘルツのクジラたち」も読もうと思う。

#読了 #読了リスト #読書 #青空読書部 #町田そのこ #夜空に泳ぐチョコレートグラミー
May 17, 2025 at 12:36 PM
ここから片道2時間の長旅(アポ)なのでお供はこちら。
May 14, 2025 at 1:47 AM