日本キリスト教は、かつて日本帝国主義がアジア大陸への侵略にのりだして行った時には、「敵」と戦うことが神の御旨だ、と説教した。(中略)今では、日本帝国主義を敵として抗う者たちに、一所懸命、イエス様は敵を憎んではいけませんとおっしゃったではありませんか、と説教する。同じせりふでも、方向が変えられれば、意味が逆転する。」『イエスという男』p.50-51
October 26, 2025 at 5:05 AM
日本キリスト教は、かつて日本帝国主義がアジア大陸への侵略にのりだして行った時には、「敵」と戦うことが神の御旨だ、と説教した。(中略)今では、日本帝国主義を敵として抗う者たちに、一所懸命、イエス様は敵を憎んではいけませんとおっしゃったではありませんか、と説教する。同じせりふでも、方向が変えられれば、意味が逆転する。」『イエスという男』p.50-51
「幸いである」と祝福されることがあるとするならば、貧困にあえぐ者を除いて誰が祝福されてよいものか。もしも「神の国にはいる」なんぞと言えるとしたら、俺たち貧しさをかかえてすったもんだやっている者たちをさしおいて、誰がそういうことを言えるのか。いや、「神の国にはいる」なんぞとは言うまい。神の国は貧乏人のものなのだ、きっとそうしてやる。」『イエスという男』p.72-73
October 26, 2025 at 4:34 AM
「幸いである」と祝福されることがあるとするならば、貧困にあえぐ者を除いて誰が祝福されてよいものか。もしも「神の国にはいる」なんぞと言えるとしたら、俺たち貧しさをかかえてすったもんだやっている者たちをさしおいて、誰がそういうことを言えるのか。いや、「神の国にはいる」なんぞとは言うまい。神の国は貧乏人のものなのだ、きっとそうしてやる。」『イエスという男』p.72-73