erinco-rico
@erinco-rico.bsky.social
850 followers 210 following 16K posts
なんだって いいじゃん どんな人だって 100年後は死んでるぜ 2023.03.15-
Posts Media Videos Starter Packs
erinco-rico.bsky.social
わかる😭栗くり坊主ユーザーは、渋皮煮は坊主で尻の周りに切れ目だけ入れて、ペティナイフで剥いてるって!
なんというか、渋皮煮なんてするもんじゃないという結論に落ち着くよねwww
erinco-rico.bsky.social
あっ栗くり坊主だ!私はナイフの方が使いやすいけど、こっちのが好きな人多いよね!渋皮も剥くならこっちの方が早そうだよね
erinco-rico.bsky.social
鉄の鍋で炒って殻に割れ目をつくるんですよねー。とはいえ包丁と木槌で割るのも危ないし、殻のかけらが取り出した実に混じったりするので専用器具があるのはほんとにありがたい
erinco-rico.bsky.social
ぐへへ!ただスパイスを油で煮て香り出すためだけの道具なんかもあるわよ!
erinco-rico.bsky.social
わからないよね…そうだよね…それ以外の用途のないギアが増えていく…それがカントリースタイル…
erinco-rico.bsky.social
削除要請はしないけど、うちもその店もちゃんと返信するように心がけていますね…放っておくと、ここはイライラをぶつけてもいい場所なんだと思われて似たような罵詈雑言や待ち時間を長く書いたりなどの誇張した悪口が増えるので…
erinco-rico.bsky.social
インフルエンサーなどの個人ユーザーの投稿は取材許可申請も校正チェックなんてしてくれないから、何を書かれるか事前に把握できないのも痛い。
もちろん、旅の1ページ、思い出を投稿したい気持ちは分かるので、うちの規制は「他のお客さんとスタッフが写らないよう配慮、通された席以外の場所(縁側や囲炉裏、他のお客さんが座っている席の近くで長時間撮影しない」のみお願いしております
erinco-rico.bsky.social
繁忙期の混雑と通常モードの人入りの差が激しすぎてなあ。連休などの12時台に「混んでますか?」って電話がかかって来ることが本当に増えた。ウチは僻地なので、今席があってもご来店のお時間まで空いているかわかりません。ご予約も全体の待ち時間を減らすためにオープンの11時のみのご案内ですので、ご不安でしたらそのまま白馬村内でお店を選んでいただいた方がよろしいかと…」って言っている
erinco-rico.bsky.social
ウチのムラの蕎麦屋も「TikTokでバズってるから来た」という若者で今季は通常よりさらに輪をかけて混雑してしまい、ご常連が行きづらい状況が続いている。こういうメディア上のおバズりは一過性のものなので、来年は絶対売り上げ落ちると嘆いている。
そして、お盆などの大型連休に来店してGoogleレビューに混みすぎ!星1!みたいな書き込みをしていくという。人出の多い時期に混んでいない飲食店は逆に地雷なんじゃないでしょうか…
erinco-rico.bsky.social
人生は奇なり…Show must go on
erinco-rico.bsky.social
建具やなんや、もう職人さんが居なくなっていますからねえ…
erinco-rico.bsky.social
ああっ!あの素敵な玄関の…ゴクリ
erinco-rico.bsky.social
サンクラフトのキッチンツールは使いやすいものが多いと思う。一体成形の樹脂トングやスパチュラも手馴染みがいいし、あまりしならないから疲れにくい(そんな長時間作業する奴は業務にしかいない)
erinco-rico.bsky.social
などもオヌヌメです(誰に向けたレコメンドなんだ)
erinco-rico.bsky.social
ちなみに、拾い和胡桃(製菓用と違って殻が厚くて硬いオニグルミ)する人にはこちら「おにぐるみんandほじくるみん」

amzn.asia/d/7Nm9fEs
Amazon.co.jp
amzn.asia
erinco-rico.bsky.social
香ばしさもプラスオン!!
erinco-rico.bsky.social
茹でて割ってスプーンで食う以外もするならこのナイフをぜひ!作業の苦労が激減します!
erinco-rico.bsky.social
まあ、街の人は袋入りの剥き栗買って作る方がタイパコスパ的にもいいんだろうな、とは思う。これは業務の人や拾い栗する人向きなんでしょうね
erinco-rico.bsky.social
栗の皮剥きはやりたくないというお声が多いので、このナイフがあればバッシバシ剥けるよ!って言いたかったんだが、公式サイトから消えており、廃盤なのかも知れないと思っています…基本、渋皮に傷を付けないよう、鬼皮だけを剥くナイフなんだけど、渋皮も削りながら剥けばむき身もかんたんです。サンクラフトという会社の栗むきナイフ。パール金属など他メーカーからも同型の商品が出ています。以前百均で似たナイフも買ってみたんですが、刃が薄くて使いづらかった(力が入りすぎて渋皮に傷がつく)ので、メーカー品の方がいいのかも。
うちで使っているサンクラフトのものは公式、Amazonでは品切れ、楽天には取り扱い店がありました
erinco-rico.bsky.social
常時狂うKnee、ほんと特濃のイケメンだと思う
Reposted by erinco-rico
bluesky2020.bsky.social
L’artiste japonaise Yayoi Kusama a mis en scène George Clooney dans un univers noir et blanc - Emma Summerton, photographe d'origine australienne.
#photographie
#peinture
#artsplastiques
#cinéma
#EmmaSummerton
#GeorgeClooney
#YayoiKusama
erinco-rico.bsky.social
とりあえず今日はクリゴ・ハーンにしてやった
erinco-rico.bsky.social
とりあえず今日はもうクマの活動タイム入っちゃったからプラプラしないようにする!ありがとう!