やなさん (Yanagisawa M. )
banner
fatmanold.bsky.social
やなさん (Yanagisawa M. )
@fatmanold.bsky.social
公務員を定年退職して野菜農家をしています。埼玉県北部在住。
A newbie but an old peasant who has retired from a public servant, living in the countryside of Japan.
おはようございます。

今朝はまだ星がよく見えて寒そう😧
西の空。多分ぎょしゃ座やペルセウス座おあたりかな?カペラ、アルゴルが写っているはず😅 #イマソラ
November 17, 2025 at 8:09 PM
おはようございます。

天気予報によれば間もなく寒波がやって来るようです😰
今朝はまだそれほど寒くない😅

北東上空に北斗七星が見えます。若い頃はミザールとアルコルって簡単に見分けることができたのですが、今は目を凝らしてやっと見えるくらい。スマホで撮影しましたが、こちらはブレてて判別できない😅 #イマソラ

皆様よい一日を!
November 16, 2025 at 8:07 PM
北斗七星を撮ろうと思ったら雲に覆われてしまった。毎度おなじみの冬の大三角と木星をスマホカメラの夜景モードで撮ったら意外と雲があった。肉眼だとあまり見えなかったのだけれど😧 #イマソラ
November 14, 2025 at 8:11 PM
ようやく Debian testing (Forky) のカスタマイズが終わった。
November 14, 2025 at 4:31 AM
おはようございます。
今日は三隣亡、不成就日。

ブレブレですが、月がしし座あたりにあるんだと思う。レグルス、デネボラのあたりか。 #イマソラ

これからブロッコリーの朝採りなのですが、星空が目える早朝は猛烈に寒い😥

皆様よい一日を!
November 13, 2025 at 7:43 PM
冬の大三角。今朝も月が明るい。上方は木星だと思う。 #イマソラ
November 11, 2025 at 7:49 PM
それからやはり同じ埼玉出身ということで女優の(今は単に俳優というのか)山田杏奈さんを応援したくなる。NHKドラ「17才の帝国」も熱演していた。
子役から女子高生役、「シナントロープ」では女子大生役だが、そのうちにOLやお母さん役なども演じることになるのではないか。将来が楽しみである。彼女は私の「推し」かな😅

デビュー当時に消防庁のポスターにもなっていたが、当時とは顔つきが変わった感じ。余計なお世話だが、整形せずに自然のままで活躍してほしいものだ。
November 10, 2025 at 10:52 AM
冬の大三角。ペテルギウス、シリウス、プロキシオン #イマソラ
November 9, 2025 at 7:22 PM
埼玉県北部で今朝の5時半ころに撮影したんだけど、オリオン座の左側、「おおいぬ座」のようだ。

東京では2月の午後8時頃にみられるらしいが、おそらく都内だと明るくて見えないのではないかな😅
November 8, 2025 at 3:32 AM
南の空に輝いているのはシリウスではないかな😅 #イマソラ
November 7, 2025 at 8:23 PM
白霧島が好きなので、よく飲んでおります(捨てるのが面倒なので、いつも紙パックのものを飲んでいる)。

原材料の霧島裂罅水には驚いてしまった。第一読めない😅
「れっかすい」と読むようですが、霧島酒造のWebサイトをみて、ちょっと微笑ましく思えました😄
November 5, 2025 at 10:21 AM
南西方向にオリオン座。
なんとなく初冬の感じがする。 #イマソラ
November 4, 2025 at 8:14 PM
先日、私の母が亡くなったのですが、そういえば昔お母さんにミルキーを買ってもらったな…ということで舐めているところ。
まさに「ミルキーは母の味」だなと

今でも紙製の包装でちょっとビックリした。
November 4, 2025 at 3:21 AM
わーい、早速ネットで注文した易経が届いた!
昔、高校時代に世界史で習った四書五経の一つを読む日が来るとは😂

難解なんだろうな…と中身をみたら、手頃な値段の文庫にしたため、老眼鏡なしには読めないことに気づきました😅
November 4, 2025 at 3:14 AM
十三夜の月…なんだけど柿にピントが合ってボケボケである😅 #イマソラ
November 2, 2025 at 7:57 AM
母が亡くなったので実家(母の家)の片付けを少しずつ始めた。

なんと元の私の部屋で The Internet Yellow Pages を見つけた。発行は SoftBank Books

ソフトバンクって元々ソフトウェアや技術書の販売をしていたんだよね、通信会社や投資会社ではなく。
ソフトウェアが銀行(バンク)がお金を扱うように蓄積されているから「ソフトバンク」と社名を付けたと聞いたことがある。

今の若い人たちには信じられないだろうけど😅
November 1, 2025 at 11:24 AM
母が亡くなってから火葬が終了するまで、実家で留守番する時間が非常に長かった(母は一人暮らしだったので、実家が空き家同然になってしまったので、来客等に備えて留守番する必要があった)。

待ち時間がたっぷりあったので数年前に買って読み切ってなかった本を読了した。
October 29, 2025 at 8:51 AM
どうにか母の葬儀が終了した。
間もなく上弦か。 #イマソラ
October 29, 2025 at 7:59 AM
層雲 Stratus

天気予報がなかなか当たらない。雨の予報だったが今は降っていない。
(写真はお米を脱穀したときに出る籾殻の山😅) #イマソラ
October 22, 2025 at 5:05 AM
おはようございます。
今日は庚申日、統計の日。

昨晩は農協関連の飲み会で二日酔いだったのですが、既に早朝作業が始まっていて、仕事が一段落した今ポストしています。
ちょっとつらい朝です😅

皆様よい一日を!
(それにしてもどうして政府系のウェブページってアイキャッチを設定しないのだろう。ポスターは画像ダウンロードしたものです)

www.meti.go.jp/statistics/t...
October 17, 2025 at 11:26 PM
乱層雲かな?午後雨の予報。 Nimbostratus

柿の実も結構赤くなってきた。 #イマソラ
October 16, 2025 at 12:12 AM
October 15, 2025 at 10:37 AM
今日は鉄道の日でした。

実は私の父は国鉄の列車の運転手でした。国鉄分割民営化の前に退職したので生涯国鉄マンでした。

私は父と折り合いが悪く、ショッチュウ親子喧嘩をしていました。ですから家の中には鉄道に関する物が比較的多くあったのですが、そういうことで私は鉄道ファンにはなりませんでした😅

鉄道の運行のことをダイヤと言いますが、あれはダイヤグラムから来ています。
運転手だった父はよく夜なべしてタイヤグラムを切り貼りしていました。(長く巻物状にして運転席で使うそうです)

斜めの線が交差してひし形を作り、それがトランプのダイヤ♦に似ているのでダイヤグラムというらしい。
October 14, 2025 at 9:59 AM
手持ちのPCを Windows 11 25H2 にアップグレードしていた。
本当はシステム要件満たさないんですけど😅(CPU が一世代古い。それ以外は満たしている)

今のところ動作している。
October 14, 2025 at 9:36 AM
私は実名というか実姓が柳澤なのだが、亡くなった父から先祖は長野県の諏訪湖の周辺から来たらしい、という話を聞かされていた。このサイトで検索してみると正しく!と思ったのでした。
October 13, 2025 at 9:06 PM