フレフレ
banner
fleflejpn.bsky.social
フレフレ
@fleflejpn.bsky.social
簡単なことを難しくとらえ、空気を読まずにつぶやきます。どうか広いココロで受けとめてくださいね⭐

読書記録用のSNS
booklog.jp/users/flefle
bookmeter.com/users/1471287
昨日陽線で上げてきょうぜんぶ吐き出すていう荒っぽい値動きしてはいますが、週単位で見ると順調にいってるので良し。なんもすることありません。
November 14, 2025 at 3:53 PM
前々から欲しかった、山田工業所の鉄製片手鍋をゲット!
チャーハンつくるよ!!
November 11, 2025 at 3:17 AM
ひさしぶりに垂れ歩なんてものを使った気がする。
November 8, 2025 at 2:39 AM
ブレイク!
November 6, 2025 at 2:33 PM
ちょっと上げただけですぐ売る、なぜ個人はここまでバカなのか。
November 4, 2025 at 3:13 AM
今日は高市政権誕生の期待で日経平均最高値更新。
日経企業の調子はいいが、その割に主力セクター以外の中・小型に資金が思ったほど向かってない。日銀の利上げが重しでグロース系はやっぱり冬の時代継続。個人投資家を蚊帳の外にして熱狂なき株高はまだつづく。
October 20, 2025 at 10:49 AM
年初来高値更新ですが、東京電力HDの出来高率はたったの5.5%程度。へんな過熱感はまったくなし。去年の下落で捕まったホルダーはほとんど整理されてると見るし、超フレッシュ状態で上値は軽い。この調子で頑張って!
October 16, 2025 at 11:15 AM
月足フィボナッチの節目を貫いた!
さあ、伝説の幕開けです✨
October 16, 2025 at 10:56 AM
ブレイク!
October 16, 2025 at 12:10 AM
巷で話題の自民党に資料請求してみた。
(※入るかは決めてないよ)
October 15, 2025 at 10:41 AM
ブレイク!
October 9, 2025 at 12:06 AM
9月は600円台前半くらいまで試す調整あった後、振り返ってみれば月足フィボナッチに綺麗に沿って終わった。思ったほど空売りもたまってってないが出来高も充分だしひとまずはよし。
明日からのことはわかりませんが、とりあえずの結果はこれです。
September 30, 2025 at 10:25 AM
9月は3冊との通知きた。
実際緋弾のアリアは4冊読んでても1冊扱いのままにしとこうと思ってるので3冊はノーカン。この3つのなかだとアリアがいちばん面白かったかな(笑)
September 30, 2025 at 1:46 AM
今日は7/1以来久しぶりの出来高率10%超え。2日で約1/5のホルダーが入れ替わる大商いこなした。いい意味でも悪い意味でも日経平均と連動してないツンデレぶり、宇宙最強難度の仕手相場になってんね。
September 19, 2025 at 8:08 AM
なんのIRもないなか突如くる大陰線(笑)今日いちにちで9%以上のホルダーが入れ替わり。今週末はアメリカメジャーSQと経済イベントてこともありいつも以上に仕掛けが強烈になってると見ますかね。
September 18, 2025 at 1:44 PM
今週は先週よりちょっとだけ上げて三連休を見すえて控えめな商い。需給整理のレンジ相場つづくね。
September 12, 2025 at 2:08 PM
今週は新潟県知事が再稼働判断時期匂わせ発言でサゲサゲからの上値重たい感じ。商いも減ってるし久しぶりに煮え切らないウィークエンドになりましたとさ。うん、こんなもんでしょ。
September 5, 2025 at 8:17 AM
なんだかんだと回してるんだよねこれ(笑)
September 4, 2025 at 11:45 AM
今日は小幅に5連騰。出来高は一億に届いてないものの売買代金ランキングでは8位ってことで、マーケット自体が薄商いになってる感じ。例年ならこの時期はバカンス明けの機関投資家の仕掛けで方向感が出る傾向あるのが、今年は8・9月の展開が逆になってる様な印象受ける。とすると、秋はレンジ相場になるのか?わからんけど。
September 2, 2025 at 9:40 AM
今日は先週末のアメリカ市場が荒れたのもあって、AI・半導体絡みの下げが目立った。一部ではこの下げはアリババショックと言われてるらしい。ただ、よそが下げてる中ここはまさかの逆行高。市場の動揺を受け流す強さが発揮できてると思うし良いことだと思う。出来高一億超えで今日も大変よくできました。
September 1, 2025 at 9:34 AM
緋弾のアリア1巻を読んだ。
今日買ったエンプレスジンのインディゴブルーと緋色でちょっとした対比。トニックウォーターも買わないとな(笑)
August 31, 2025 at 2:57 PM
こういうの見ると、粋な計らいだなって思う。
August 31, 2025 at 6:58 AM
今日は8月最終営業日に金曜日が重なってることもあって、一時的に売り込まれるシーンはあったものの、終わってみれば3連騰でかろうじて値を保った1週間。火曜日の下げで久しぶりに買い付けできて枚数を更に増やすことができたのはとても良かった。今週もいいウィークエンドとなりました⭐️
全力でハグします、ずっと離さないよ・・・💕
August 29, 2025 at 10:28 AM
この月〜火曜日は久しぶりに押し目が来た。当面は週足で何度も跳ね返された過去のレジスタンスでの挙動を注意していこうと思う。出来高率は8.5%でかなり商いがあるし、中〜短期勢の逆指値を巻き込んでかなりの数のホルダーが入れ替わったかと思う。今日の下げは天の恵みです。
August 26, 2025 at 11:29 AM
メルカ○で緋弾のアリアを10冊セットで買って、今日から読み始めた。ライトノベルに手を出すなんて何年ぶりだろうか・・・。楽しんで読むよw
August 24, 2025 at 6:29 AM