中々良いぞ。
※無断アップロードはしません
中々良いぞ。
※無断アップロードはしません
ここねは何時もなで肩だけど、ゆいは肩が上がりがち
ここねは何時もなで肩だけど、ゆいは肩が上がりがち
ドキドキプリキュアやひろがるスカイプリキュアは肌に合わないと思ってたんだけど、
キャラの体格が同じなのが違和感の原因かもしれない。
ドキドキプリキュアやひろがるスカイプリキュアは肌に合わないと思ってたんだけど、
キャラの体格が同じなのが違和感の原因かもしれない。
友達カップルが別れてから(勘違い)、架空の歴史として恋愛小説を書いている女子。
子どもの頃読んだ時は、ギャグ漫画らしい大げさな描写だと思ったけど…
実際、プリキュアとかで同じことをやってる人は五万といるのである。
友達カップルが別れてから(勘違い)、架空の歴史として恋愛小説を書いている女子。
子どもの頃読んだ時は、ギャグ漫画らしい大げさな描写だと思ったけど…
実際、プリキュアとかで同じことをやってる人は五万といるのである。
こむぎと猫屋敷パパだけ飲み物が違う。
こむぎは、視聴者(子供)の代理だからジュース。
パパは大人だからブラックコーヒー。
他のプリキュアと悟は子供の憧れだけど、大人というわけでもないので間を取って紅茶。
こむぎと猫屋敷パパだけ飲み物が違う。
こむぎは、視聴者(子供)の代理だからジュース。
パパは大人だからブラックコーヒー。
他のプリキュアと悟は子供の憧れだけど、大人というわけでもないので間を取って紅茶。
乙嫁語りが面白いんだけど、男性理解が変に浅いというか、
兄貴が弟に「顔がいいとか、尻がデカいとか」みたいな言い方はしないと思うんだ。
「男性は卑猥なことを言うもんだ(けど女性誌だから表現を控えよう)」みたいな薄っぺらい発想で書いた台詞。
乙嫁語りが面白いんだけど、男性理解が変に浅いというか、
兄貴が弟に「顔がいいとか、尻がデカいとか」みたいな言い方はしないと思うんだ。
「男性は卑猥なことを言うもんだ(けど女性誌だから表現を控えよう)」みたいな薄っぺらい発想で書いた台詞。
とりまく人々キャラの豊富さが特長なのだから、WEBページでも全員紹介してくれ!
せめて、知覧さんと、猫屋敷パパ、烏丸さんは載せられないのか。
とりまく人々キャラの豊富さが特長なのだから、WEBページでも全員紹介してくれ!
せめて、知覧さんと、猫屋敷パパ、烏丸さんは載せられないのか。
「見えない敵に色を塗って見えるようにする」展開は、ウルトラセブン第1話(1967年)から既にある超ベタ展開だけど、
それをあえてやる+返信の面白さを加えてるのが、プリキュアの面目躍如
「見えない敵に色を塗って見えるようにする」展開は、ウルトラセブン第1話(1967年)から既にある超ベタ展開だけど、
それをあえてやる+返信の面白さを加えてるのが、プリキュアの面目躍如
まほプリは、プリキュアにしては主人公のデザインが地味だったんだ。
だから、なにか「主人公不在」とか「プリキュアが無から現れる」ような錯覚があった。
#まほプリ2 #魔法つかいプリキュア
まほプリは、プリキュアにしては主人公のデザインが地味だったんだ。
だから、なにか「主人公不在」とか「プリキュアが無から現れる」ような錯覚があった。
#まほプリ2 #魔法つかいプリキュア