Takashi
@goodtaka.bsky.social
文章は推敲せずにポストしています。誤字脱字多め。
安心と自由。
箱根 熱海 浅間
-長野県松本市生まれ 神奈川湘南育ち
iHerb DWJ541
🏠大神奈川
安心と自由。
箱根 熱海 浅間
-長野県松本市生まれ 神奈川湘南育ち
iHerb DWJ541
🏠大神奈川
なんか秋になってからずっと調子が優れないので、iHerbで、いくつか買い物した。亜鉛、マグネシウム、鉄で何とかならないだろうか。
October 26, 2025 at 4:18 AM
なんか秋になってからずっと調子が優れないので、iHerbで、いくつか買い物した。亜鉛、マグネシウム、鉄で何とかならないだろうか。
多摩川ベリでうたた寝していたらスッキリした。
October 13, 2025 at 7:47 AM
多摩川ベリでうたた寝していたらスッキリした。
紀伊國屋書店でかつての主治医の本に出会う。随分遠い過去。ほとんど進歩してないような。それはさておき、
Amazonの書誌情報出本を買うのと書店で買うのはやはり違うな。都会の本屋はいいな。
Amazonの書誌情報出本を買うのと書店で買うのはやはり違うな。都会の本屋はいいな。
September 20, 2025 at 11:12 AM
紀伊國屋書店でかつての主治医の本に出会う。随分遠い過去。ほとんど進歩してないような。それはさておき、
Amazonの書誌情報出本を買うのと書店で買うのはやはり違うな。都会の本屋はいいな。
Amazonの書誌情報出本を買うのと書店で買うのはやはり違うな。都会の本屋はいいな。
堰を落ちる水の音と鳥の鳴き声を聴きながらぼんやり、時々嫌な記憶に邪魔されつつ。
July 20, 2025 at 12:32 PM
堰を落ちる水の音と鳥の鳴き声を聴きながらぼんやり、時々嫌な記憶に邪魔されつつ。
堰を落ちる水の音と鳥の鳴き声を聴きながらぼんやり、時々嫌な記憶に邪魔されつつ。
July 20, 2025 at 12:32 PM
堰を落ちる水の音と鳥の鳴き声を聴きながらぼんやり、時々嫌な記憶に邪魔されつつ。
コルチゾールを気にして、コーヒーを週一ぐらいに控えている、飲む時は、割とノンカフェインで。でもやっぱりコーヒーはいいなぁとタリーズで一休み。
休みに何冊読めるか。仕入れ他本たち。
休みに何冊読めるか。仕入れ他本たち。
July 18, 2025 at 12:27 PM
コルチゾールを気にして、コーヒーを週一ぐらいに控えている、飲む時は、割とノンカフェインで。でもやっぱりコーヒーはいいなぁとタリーズで一休み。
休みに何冊読めるか。仕入れ他本たち。
休みに何冊読めるか。仕入れ他本たち。
ミスド。アップルパイ。昔父親がよく買ってきていた。
July 17, 2025 at 9:22 AM
ミスド。アップルパイ。昔父親がよく買ってきていた。
無印良品のノンカフェインカフェオレベース美味し。
豆乳オレにするのが好み。
豆乳オレにするのが好み。
June 27, 2025 at 11:28 AM
無印良品のノンカフェインカフェオレベース美味し。
豆乳オレにするのが好み。
豆乳オレにするのが好み。
痩せた月が昇り、蜘蛛は早く流れ、水とカエルの鳴き声がする。
ひんやりした空気。
都会の公園。
ひんやりした空気。
都会の公園。
May 31, 2025 at 10:05 AM
痩せた月が昇り、蜘蛛は早く流れ、水とカエルの鳴き声がする。
ひんやりした空気。
都会の公園。
ひんやりした空気。
都会の公園。
1度の整体でここまで回復出来るとは。数ヶ月逆回転していたのをベースラインまで戻せた感じ。
ここから、同じ所でまた頑張るのではなく、新しい環境に行くことにした方が良いだろう。
未知で不安定な状況に不安になるが。神経系と共にあらん。
木漏れ日、隣のベンチの会話、風、鳥のさえずり、ドッグランから聞こえる鳴き声。ポリヴェーガル理論の良環境因子。
ここから、同じ所でまた頑張るのではなく、新しい環境に行くことにした方が良いだろう。
未知で不安定な状況に不安になるが。神経系と共にあらん。
木漏れ日、隣のベンチの会話、風、鳥のさえずり、ドッグランから聞こえる鳴き声。ポリヴェーガル理論の良環境因子。
May 28, 2025 at 9:22 AM
1度の整体でここまで回復出来るとは。数ヶ月逆回転していたのをベースラインまで戻せた感じ。
ここから、同じ所でまた頑張るのではなく、新しい環境に行くことにした方が良いだろう。
未知で不安定な状況に不安になるが。神経系と共にあらん。
木漏れ日、隣のベンチの会話、風、鳥のさえずり、ドッグランから聞こえる鳴き声。ポリヴェーガル理論の良環境因子。
ここから、同じ所でまた頑張るのではなく、新しい環境に行くことにした方が良いだろう。
未知で不安定な状況に不安になるが。神経系と共にあらん。
木漏れ日、隣のベンチの会話、風、鳥のさえずり、ドッグランから聞こえる鳴き声。ポリヴェーガル理論の良環境因子。
疲労とはなんなのか、疲れているので?疲れているのに?分からない。
April 25, 2025 at 9:58 AM
疲労とはなんなのか、疲れているので?疲れているのに?分からない。