さにんぼ🐈‍⬛
guruizetc.bsky.social
さにんぼ🐈‍⬛
@guruizetc.bsky.social
日々の独り言🐱
たまに猫とかゲームとか。
病院からの指示で購入した物なら対象になるかも。明細だとその他に金額記載されてるけど、これだけで請求できるのか?
November 18, 2025 at 5:14 AM
沐浴前にも💩してた!このまま快便続いてくれ🥺
November 17, 2025 at 12:28 PM
1はおひな巻きしてないお昼寝時なら少しだけ効果ありそう。
夜はおひな巻きするのが一番だった…
November 17, 2025 at 5:25 AM
我が家はベビーベッドはリビング用、寝室はお泊まり用兼ねたベッドインベッドを使って、寝ない時はおしゃぶり吐き出さないように手で押さえながら添い寝してます!
寝返り打つようになってきたらまた考え直そうかなと思ってます🙌

まとまった睡眠時間が取れない間は対応しやすさを優先していいと思いますよ😊
November 17, 2025 at 1:14 AM
ベッタ使用再開した感想

空気抜き穴が塞がってる時は口の横から漏れない。
空気抜き穴が通ってる時は口の横から漏れやすい。哺乳瓶の角度がシビアで👶🏻の口に丁度いい向きに飲ませないとかなり漏れる。
スリムタイプの乳首使ってて、乳首をほぼ咥え込んでるから口と乳首の隙間ができやすいのかも。

ベッタはやめて母乳実感だけにするかな😖
November 16, 2025 at 9:46 AM
夜勤でベッド横に哺乳瓶置いた感想としては、眠い中調乳のために2階の寝室から1階のキッチンまで往復しないだけでだいぶ気が楽😌

粉ミルクストッカーに関しては缶から計量する手間が無いのは嬉しいけど、やっぱり哺乳瓶に入れておきたいなと思った。
そうなると夜勤前に哺乳瓶の中が乾いた状態にしたいから夜の間は哺乳瓶の稼働の仕方を見直すかな。
November 15, 2025 at 12:34 AM
5〜8ヶ月くらいまで鼻涙管閉塞治らなくて毎日目薬とマッサージしてたってYouTubeに体験談の動画あった。
1歳までに治るのを祈っておこう😣
November 14, 2025 at 4:32 AM