鈴川
banner
gwindlin.bsky.social
鈴川
@gwindlin.bsky.social
裂け谷の隅っこで膝を抱えている。魂に刻んだトールキン。キングオージャー。羅小黒戦記。その他雑多に手芸、料理、花とか植物とかへんなものとか、広く浅くあれこれと。免許更新複数回の成人済み。かつての青い鳥が凍結され移住。
開店休業中の渋 https://www.pixiv.net/users/2337795
\師姐!/ \師姐!/
大人の駆け引きと子供の直情、世界は複雑だけど、でもね…と。全方位にもうなんかすごい、語り切れない作品でしたね…
November 13, 2025 at 2:40 PM
アレルギーとはまた別の話で、好き嫌いにもかかわってるんでしょうね 世間様でおいしいといわれているものでもノットフォーミーだとか、すごく癖のあるものも平気で食べられるとか 訓練で越えられない生来のものも存在するという
November 13, 2025 at 2:20 PM
学生時代の生物の授業だったかな 先生がクラス全員になんかの試薬の紙切れ配って舐めたところ、私だけがその紙の「苦み」を感じる遺伝子がなかったです
みんな苦いまずい言ってる中で、ほんっとに私だけ無味。「割合としてはもう少しいるはずだけどなー」と先生が言ってました
(ŏ∴ŏ)ちょっと自分の味覚を信じきれないのがそこ原点…
November 13, 2025 at 12:50 PM
Reposted by 鈴川
続)これだけ口を揃えて減税しろ減税しろ軍拡しとる場合か言うてるときに、「嬉しいお知らせ、パスポート値下げするよー!(出国税上げるけど」って言いながら排外主義デマばら撒くの、奈良で御神鹿を蹴るよりよっぽど許せないのだが……いや比較問題ではないが……。しかもその裏番組で国からの支援が途絶えて困窮した東博がクラファンで池潰してビアガーデンにするって? こんなこと言いたかないけど19ドルって世界の他の観光で潤ってる大都市では酒一杯の値段でしょ。みんなみんなばかなのかな。

東京国立博物館が「TOHAKU OPEN PARK PROJECT」を発表
www.tnm.jp/uploads/r_pr...
www.tnm.jp
November 12, 2025 at 7:25 PM