①氏家宿
氏家駅前さくら市情報館
①氏家宿
氏家駅前さくら市情報館
御宿場印を購入しに、草加松原を歩く。
御宿場印を購入しに、草加松原を歩く。
大宮→清水→興津→新蒲原〜徒歩〜蒲原→吉原〜岳南鉄道・吉原本町〜吉原→三島→沼津→大宮
大宮→清水→興津→新蒲原〜徒歩〜蒲原→吉原〜岳南鉄道・吉原本町〜吉原→三島→沼津→大宮
まあまあ、かな。
コスパ良し!
コーヒー付で1500円。
まあまあ、かな。
コスパ良し!
コーヒー付で1500円。
越谷駅隣接のガーヤちゃんの蔵屋敷で御宿場印を購入。
日光街道の時と同じ。
歩いていて蔵を見つけて近づいてみる。
越谷駅隣接のガーヤちゃんの蔵屋敷で御宿場印を購入。
日光街道の時と同じ。
歩いていて蔵を見つけて近づいてみる。
売店で御宿場印購入できた。
売店で御宿場印購入できた。
カフェも併設してるので、乗車前に一服🍵
一煎目と二煎目の色の違いわかるかなあ…😅
カフェも併設してるので、乗車前に一服🍵
一煎目と二煎目の色の違いわかるかなあ…😅
静鉄の新静岡駅の駅ビル内でお昼。
静岡といえば、さわやか!なんだけど、混んでいたので向かい側のお蕎麦。
でも大成功!
桜エビの天バラが美味しすぎる😭
静鉄の新静岡駅の駅ビル内でお昼。
静岡といえば、さわやか!なんだけど、混んでいたので向かい側のお蕎麦。
でも大成功!
桜エビの天バラが美味しすぎる😭
以前日光街道の時も行った千住街の駅。
日光街道の時は南千住からここまで歩いた。
その時は、次はここから川まで歩こうと思っていたのだが、今日は強風で断念。
以前日光街道の時も行った千住街の駅。
日光街道の時は南千住からここまで歩いた。
その時は、次はここから川まで歩こうと思っていたのだが、今日は強風で断念。
今日は、おやままちの駅。
台紙帳は売ってなかった。
実は会津西街道も始めてるのだが、東海道と奥州街道を優先的に集めるつもりだ。
今日は、おやままちの駅。
台紙帳は売ってなかった。
実は会津西街道も始めてるのだが、東海道と奥州街道を優先的に集めるつもりだ。