hatsunomio
banner
hatsunomio.bsky.social
hatsunomio
@hatsunomio.bsky.social
主に小さな演奏会を中心に聴きに行ったコンサート記録。基本的にポジティブ、時々毒を吐く。たまには音楽以外のことも。
前川國男設計の地方のホールでコンサートを聴きたくて遠征。神奈川県立音楽堂と似たところが色々ある。
August 24, 2025 at 5:36 AM
・正直言って感銘は受けなかった。
・台本作者と作曲者の世界観が強烈に表出される作品かと思ったが、6場の重唱が示すように意外に抑制的な表現に感じられた。
・効果的な照明。圧倒的な有馬氏による電子音響(これにはヤラレタ)。
・でも、歌の比重が軽くて「これオペラ?」という向きはあるだろうが、そこは私的には全然アリと思った。
August 15, 2025 at 12:45 PM
早速購入。
オーケストラ・ニッポニカ/アルテスパブリッシングの「近現代日本の管弦楽作品」
April 27, 2025 at 4:55 AM
パーヴォ・N響のアルプス交響曲、ジャケ買いしたくなるカッコ良さだな。
March 18, 2025 at 9:41 PM
今年初の遠征はこちらへ。
オーナーの奥様に顔と名前を覚えられていて気恥ずかしいが、「今日はびわ湖のオペラでしたか?」と聞かれ、いいえ今回は違うのですと答えた。昨夜ここでコルンゴルトのピアノトリオが演奏されたのは知っていたが、アピールはしていなかったがびわ湖の「死の都」との勝手に連動企画だった由。「きっと昨夜は関東からのコルンゴルトハシゴ遠征組がいたと思いますよ」と返した。
March 1, 2025 at 1:08 PM