近藤ようこの漫画がすっ……………
ばらしすぎて(言わずもがなというか書かずもがなですが!)梨木香歩の原作小説を読もうと新潮社のHPをみたら「エッセー・随筆」とジャンル分けしてびっくりするなど。心して読もう。
本が届くまで、少し前に読んだ小池昌代『Cloud on the 空き家』をまた読むことにする。
近藤ようこの漫画がすっ……………
ばらしすぎて(言わずもがなというか書かずもがなですが!)梨木香歩の原作小説を読もうと新潮社のHPをみたら「エッセー・随筆」とジャンル分けしてびっくりするなど。心して読もう。
本が届くまで、少し前に読んだ小池昌代『Cloud on the 空き家』をまた読むことにする。
神保町特集では「書店と喫茶店の幸せな関係」を担当しました。stacks bookstore×MINUTES COFFEE、神保町ブックセンター×カフェトロワバグ、東京堂書店×ミロンガヌォーバ、ブックハウスカフェ×DILL Coffee Parlor、PASSAGE×Tea House TAKANOを5冊の本を介してペアリング📚撮影は田村昌裕さんと石渡朋さんです! 取材にご協力いただいた皆さまありがとうございました!
神保町特集では「書店と喫茶店の幸せな関係」を担当しました。stacks bookstore×MINUTES COFFEE、神保町ブックセンター×カフェトロワバグ、東京堂書店×ミロンガヌォーバ、ブックハウスカフェ×DILL Coffee Parlor、PASSAGE×Tea House TAKANOを5冊の本を介してペアリング📚撮影は田村昌裕さんと石渡朋さんです! 取材にご協力いただいた皆さまありがとうございました!
ポートレート撮影は石渡朋さん📸いつもありがとうございますー
ポートレート撮影は石渡朋さん📸いつもありがとうございますー
撮影は矢吹健巳さん、スタイリングは柴原啓介さん、ヘアメイクは金原萌香さんと宮本佳和さん。編集は松本有加さんと矢作雄介さんです。楽しかった!!
撮影は矢吹健巳さん、スタイリングは柴原啓介さん、ヘアメイクは金原萌香さんと宮本佳和さん。編集は松本有加さんと矢作雄介さんです。楽しかった!!
鈴川充高さんのピッツァ🍕夢に見るほど美味でした……
鈴川充高さんのピッツァ🍕夢に見るほど美味でした……
老舗の挑戦に迫る企画では〈水信フルーツパーラー〉〈ハーバーズムーン本店〉〈UMEYA KITCHEN〉〈OJIMA DINING〉〈近沢レース店 元町本店〉に懐かしくも新しい挑戦や新展開について取材して書きました! 写真は川原崎宣喜さんです📸
ご協力いただいたみなさまありがとうございました!
老舗の挑戦に迫る企画では〈水信フルーツパーラー〉〈ハーバーズムーン本店〉〈UMEYA KITCHEN〉〈OJIMA DINING〉〈近沢レース店 元町本店〉に懐かしくも新しい挑戦や新展開について取材して書きました! 写真は川原崎宣喜さんです📸
ご協力いただいたみなさまありがとうございました!
SPUR7月号「林士平の推しマンガ道」📚気が遠くなるほどの高密度な絵とエンタメ性に満ち、工芸品のごとき美がせめぎあう森薫の傑作マンガについて、林さんにたっぷりどっぷり語っていただきました🫏巻末カルチャー連載の1ページ📚ぜひご一読二読三読のほど!
自宅の床や窓や椅子を覆う布布を見やり、乙嫁たちの影響力の強さを改めて実感しました……モットホシイ
SPUR7月号「林士平の推しマンガ道」📚気が遠くなるほどの高密度な絵とエンタメ性に満ち、工芸品のごとき美がせめぎあう森薫の傑作マンガについて、林さんにたっぷりどっぷり語っていただきました🫏巻末カルチャー連載の1ページ📚ぜひご一読二読三読のほど!
自宅の床や窓や椅子を覆う布布を見やり、乙嫁たちの影響力の強さを改めて実感しました……モットホシイ
hanako.tokyo/travel/47119...
hanako.tokyo/travel/47119...
韓国ソウル特集では人気高まる「独立書店」にフォーカスした4ページ企画を担当📚雑誌のような書店、詩人が営む詩集の店など8軒について書きました! ソウル行かねば行かねばソウル🇰🇷
韓国ソウル特集では人気高まる「独立書店」にフォーカスした4ページ企画を担当📚雑誌のような書店、詩人が営む詩集の店など8軒について書きました! ソウル行かねば行かねばソウル🇰🇷
同ページではおすすめ本として『愛する者は憎む』(シルビナ・オカンポ、アドルフォ・ビオイ・カサーレス著、寺田隆吉訳、幻戯書房)と、『ソラリス』(森泉岳土マンガ、スタニスワフ・レム原作、早川書房)を選書&紹介しております! あわせてゼヒ!!
同ページではおすすめ本として『愛する者は憎む』(シルビナ・オカンポ、アドルフォ・ビオイ・カサーレス著、寺田隆吉訳、幻戯書房)と、『ソラリス』(森泉岳土マンガ、スタニスワフ・レム原作、早川書房)を選書&紹介しております! あわせてゼヒ!!
学芸大学に帰ってきた〈かふぇ り どぅ あんぐいゆ〉と、鶴見で再開した〈珈琲専門店 山百合〉の2軒にもお邪魔して、喫茶店を続けるということについてじっくりお話をうかがいました。こちらの2ページの撮影は村上未知さんです。
取材にご協力いただいたみなさま、本当にありがとうございました! またすぐうかがいたいです!!
学芸大学に帰ってきた〈かふぇ り どぅ あんぐいゆ〉と、鶴見で再開した〈珈琲専門店 山百合〉の2軒にもお邪魔して、喫茶店を続けるということについてじっくりお話をうかがいました。こちらの2ページの撮影は村上未知さんです。
取材にご協力いただいたみなさま、本当にありがとうございました! またすぐうかがいたいです!!
ポートレートの撮影は長野陽一さんです。みなさまありがとうございました。
ポートレートの撮影は長野陽一さんです。みなさまありがとうございました。
雑誌片手に春の東京をクルクル楽しんでいただけますように!! お役立ち! たい!
雑誌片手に春の東京をクルクル楽しんでいただけますように!! お役立ち! たい!
本棚に、誌面に、好きな本があると嬉しいし知らない本を教えてもらえるのも嬉しい📚好きな人ぞくぞく登場だしマンガや児童書のページもあって楽しい一冊📚クロワッサンの本特集は長らくファンだったので参加できて光栄でした🥰
本棚に、誌面に、好きな本があると嬉しいし知らない本を教えてもらえるのも嬉しい📚好きな人ぞくぞく登場だしマンガや児童書のページもあって楽しい一冊📚クロワッサンの本特集は長らくファンだったので参加できて光栄でした🥰