akmt
banner
hnbsakmt.bsky.social
akmt
@hnbsakmt.bsky.social
一次創作のぬい並びにお裁縫日記
1時間くらい
腕(上側)裁断、胴体ダーツ、胴体⇔足の甲縫製
型紙まるわかりなので写真なし
次は顎でも付けるかな
November 13, 2025 at 4:12 PM
髪フサフサでめちゃくちゃかわいいんだけどよく考えたらこのぬい1箇所もクロスボアを正位置の毛並みで使ってない事になるのか?
顔を逆向きで作ったので体も全部逆だし髪も向かって左から右に流してある
後頭部の向きはどう作ったか忘れたので剃りこみの刺繍が終わらせて刺繍シート外すのが楽しみですね♡ここだけ正位置かも
bsky.app/profile/hnbs...
3時間半
体パーツ裁断、各所ダーツ、背中⇔脚の縫い合わせ

ちょっと立体になるとかわいさが増す 良
前の時も20cmぬいの75%で作ってたから縫い代が小さくてほつれが怖かったんだけどまた同じ幅でとってたわね 縫ったところにはほつれ止め液しました
November 12, 2025 at 5:46 PM
3時間半
体パーツ裁断、各所ダーツ、背中⇔脚の縫い合わせ

ちょっと立体になるとかわいさが増す 良
前の時も20cmぬいの75%で作ってたから縫い代が小さくてほつれが怖かったんだけどまた同じ幅でとってたわね 縫ったところにはほつれ止め液しました
November 12, 2025 at 5:44 PM
それでは聞いてください
「練習してた布も向きが違う」
こっちは90° おさいほうへたくそすぎて草
bsky.app/profile/hnbs...
ゆるゆる5時間くらい

練習飽きてきた気持ちともうちょっとこだわるべきかの気持ちでこころがふたつある
November 12, 2025 at 3:03 PM
型紙写し&裁断の嫌いパートを先にやるぜタイムしようとしたんですけど、顔の布の上下間違ってて草 まじかよ大誤算すぎる
キャラの肌が褐色なので上下逆だとより濃く見えるという点はセーフだった
いっそ上から下まで全部にすっか 顔だけ黒くても嫌だしな
November 12, 2025 at 1:48 PM
1時間
ぼんやり動画とか見ながらだったのでゆっくり
刺繍糸ひと束使い切った!!!
初めて使い切った刺繍糸はオリムパスの344でした👏 まつ毛&眉毛含めた目の練習とと生え際と前髪の立体刺繍に使ったからそりゃそうか ふた束目を半端に使い始めてしまったぜ まあいいか ごとう先生のこういう髪色のキャラ軒並み好きだから他にも作るやろ
November 11, 2025 at 4:39 PM
1時間
後頭部の下縫い
往復しただけなのでなんか 刺繍せずに終わるのがなんだか不思議な感じ
November 10, 2025 at 5:47 PM
いやよくわかんないね ここを繋げる作業です
5mmボアなので接着剤では不安だったので刺繍でゴリ押し
あと前髪裏地をふさふさにして各所散髪 
前髪の裏地付けに使った裁縫上手(※接着剤)様ほんとうにありがとう

刺繍で顔に縫い付けるとこだけ裏地足りなくて裏地丸出しだったんですけど付けなくて正解
刺繍の上に刺繍するエリアだったので、久しぶりに指貫を出してゴリゴリ通してたら親指の関節が悲鳴を上げており
塞翁が馬
November 9, 2025 at 4:52 PM
3時間くらい
相方がデルトロのフランケンシュタイン見てる横でずっとやってた
これがこうなってこう
November 9, 2025 at 4:47 PM
そもそも大元のデザインがこちらの方なんですけど サドリさん シルエット いけるぞ
November 8, 2025 at 5:40 PM
4時間
切る前の状態撮り忘れ
どこまでキワキワを攻めていいのか手探りすぎるんだけど、じょうざくんに前髪仮置きしてみたところとりあえず前髪のスケール感完璧に作れておりガッツポーズです
前髪の分け目の位置取りが完璧 問題はこれを縫製組み立て前の状態でこの通りに置けるかなんですけど
November 8, 2025 at 5:32 PM
5時間
意外といけるもんですね(毎回言ってる) もう終わってしまう
終わったら後頭部の剃り込み
November 7, 2025 at 7:10 PM
1時間半

昨日の晩の分
そろそろ折り返し地点 裏面どうするかな~~
November 7, 2025 at 1:48 AM
3時間半
黙々と刺繍をするパート たのしい
November 5, 2025 at 6:01 PM
3時間
下縫い続きと刺繍開始
意外といけるんじゃないか?手縫い立体刺繍
別に何も変わったことをしている訳ではないのでめちゃくちゃスムーズです 今のところは
November 4, 2025 at 4:54 PM
2時間
下縫いつづき
アウトラインステッチの糸を避ける方向がいつもわからなくなるがサテンステッチすると全部隠れるのであんまり気にしないのである
November 3, 2025 at 4:57 PM
3時間
詩集天国だと言ったな それは嘘だ
アウトラインステッチで前髪パーツ下縫いタイムです
あと顔の残りを仕上げたので顔終わりです
よく考えたら前髪パーツ立体刺繍にするならって裏張り要るやんね 裏面も刺繍する?ちっちゃいからそれはいいか…後ろ頭までできてから考えよう
November 2, 2025 at 4:36 PM
2時間
刺繍図案シート写し&枠入れ&しつけ縫い

持ってる刺繍枠のサイズが大きすぎ小さすぎで微妙だったため買い足した
本当にボア重ねて刺繍するために図案シートと一緒に枠に挟むの苦手すぎるけどこないだよりは上手くできたな…
次からは刺繍天国です
November 1, 2025 at 4:49 PM
2時間
型紙作りと裁断が嫌いすぎるので先にやった
型紙はほぼぴよぴっこ先生のやつなのでお見せできないが、後頭部の剃りこみほんま分からんすぎる 未だに型紙の左右を間違えがちで危なかった 裁断までしちゃえばあとは全部刺繍済みますからね
October 31, 2025 at 4:42 PM
1時間くらい
生え際左側側

通話しながらのんびり
結局境界はブルーにした 色味がある方がかわいいでしょうきっと
October 30, 2025 at 6:54 PM
昨日20分+今日1時間半くらい
生え際

昨日の途中経過撮り忘れ
明日は左側の生え際 境界のとこをグレーにするかブルーにするか
October 29, 2025 at 4:44 PM
4時間
縁取り、瞳孔、口、二重、目尻 と生え際開始

お顔完成 カワイイね~
生え際を刺繍しはじめて気づいたんですけど、これ恐ろしいことに生え際のネイビーがズレてて刺繍の位置に布が噛んでない気がするんですよね まあ隠れるとこだし??布用ボンドあるんで……
October 27, 2025 at 4:47 PM
3時間
瞳と下縁取り
裏面がわちゃわちゃなので横の縁取りがやばくなることだけはわかっているのだ
October 26, 2025 at 7:04 PM