Hiroshi Takei/武井寛
banner
htakei75.bsky.social
Hiroshi Takei/武井寛
@htakei75.bsky.social
アメリカ現代史(人種関係史、公民権運動研究、都市史)。アメリカについて勉強したり、教えたりしています。
中條さんが本書の目的とした「「人種」は歴史を超えて存在する自然の分類ではなく、具体的なレイシズムの精度のなかで生まれ、明確になり、人々の思想や行動に影響を与え、変化を遂げいていく」という点は、見事に明らかにしていると思います。
November 6, 2025 at 12:38 PM
また、音楽や劇、映画などアメリカ文化に関する例も多いので、専門意外の読者の方にもわかりやすく伝わる工夫がされているかなと思います。とても読みやすく面白かったです。あえて批判するならば、もう少しジェンダーに関する記述をや視点を盛り込んだら面白いだろうな、と思うことがありました。特にジム・クロウ制度のリンチの話や、ゲットーの生活(とハイパー・ゲトーの貧困者の生活)についての箇所と公民権運動に関しては、もう少し多層的に描けたのかもしれないなと思いました。それでも、これまで中條さんからいろいろ学んできた世代としてはとても勉強になりました。おすすめです!
November 6, 2025 at 12:28 PM
一番印象に残ったのは、福音派の倫理観は個人主義的であり、それゆえに人種主義も個人の問題とみなし、構造的な問題とはみないという指摘です。アメリカ社会における宗教の意義や影響に興味がある学生だけでなく、現代のアメリカに興味のある学生にぜひ勧めたいと思います。#中公新書#福音派
October 9, 2025 at 2:04 PM
いずれにせよ、自分のためにもそうですし、学生指導の面でも勉強になりました。
July 13, 2025 at 12:11 PM