ふみつき@受動型アスペルガー女性
banner
humituki7.bsky.social
ふみつき@受動型アスペルガー女性
@humituki7.bsky.social
受動型ASD女性|幼少期にASDと診断|現在ASD に関する様々な躓きから来る生きづらさを軽減するコツを模索中|XやnoteでもASDについて発信中。
ひまわりの花言葉
・憧れ
・あなただけ見つめてる
・偽りの愛

ひまわりの花言葉は、「愛」が込められたポジティブ言葉が多いですね🌻

彼岸花の花言葉
・情熱
・悲しい記憶
・再会
・想うはあなた一人
・また会う日を楽しみに

彼岸花は彼岸の時期に咲くので、故人を偲ぶ言葉が多いです

ひまわりも彼岸花も共通しているのは「相手への愛」でしょうか?
March 30, 2025 at 7:55 PM
【九龍ジェネリックロマンス95話続き】
Xでも指摘されていましたが

鯨井Aと工藤のカップルは
「共依存」に近いんですよね

共依存というより
一方通行でしょうか

そもそもこの2人の関係性自体

鯨井Aが一方的に
工藤に想いを寄せているだけで

工藤の方は
鯨井Aに令子さんを投影している感じなんですよね

この2人が
最終的に両思いになるのか

もしくは決別するのかが
この話の終着点になりそう
#九龍ジェネリックロマンス
March 24, 2025 at 11:53 PM
映画『九龍ジェネリックロマンス』

竜星さん
蛇沼のハマリっぷり✨

実写の楊明さんは
靴屋を経営している設定か…

しかし11巻まで出ていて
かつ未完だから
どういう風に纏めるのか不安
March 3, 2025 at 12:38 AM
『九龍ジェネリックロマンス』
94・95話

やっと工藤目線の話が来た

今まで工藤目線の話が無かったのはなぜだろうか?

工藤のミステリアスさを出すため?

ここから工藤の本心や
鯨井Aへの真意などが
明らかになるのでしょうか…
#九龍ジェネリックロマンス
March 3, 2025 at 12:33 AM
明けましておめでとうございます🎍
January 2, 2025 at 8:22 AM
【最近気づいたこと】
疲れている時の私は
視野が狭くなってしまうという
特徴があります🤔

また感覚過敏も強くなります

視野が狭くなってしまうと
不機嫌になりやすく
他人に優しくできません…😢

その状態で仕事を続けるのがツラいし
周りからも色々誤解されるので
ますますしんどくなります💦
#ASD #発達障害
November 7, 2024 at 6:02 AM
【九龍ジェネリックロマンス】
工藤が
鯨井Aに対してやってることは

結局令子さん(鯨井B)の
マネッコなんですよねぇ…

正直序盤から工藤が
鯨井Aに対してやってることは

かなり気持ち悪いんじゃないかと
思えてなりません
October 19, 2024 at 10:33 PM
私の最近ハマっている漫画
『九龍ジェネリックロマンス』の
アニメ化&映画化が決定🎉

ただ情報量が多い作品なので
どこまで伏線を取捨選択できるか
不安ですね…💦

昨日ヤングジャンプに
最新話が掲載されましたが
急展開に続く急展開で

一体どうなるやら…
October 17, 2024 at 10:24 PM
大変お久しぶりです
暑い日が続いていますが
元気に過ごしています🍀

暑いので久しぶりにかき氷を
食べました🍧
中に小豆が入ってます☺
August 17, 2024 at 2:43 AM
【ASDさんがサポートを得る上で意識すべきこと】
ASDさんがカウンセリングなどで
サポートを受ける場合
サポートする人が
「ASDのことを理解しているか」を
見極めるのが大切だと思います
ASDさんは定型と比べると
見えている世界が違うので
ASDの理解が無いと
支援しづらい点も多々あります
#ASD #発達障害
July 23, 2024 at 12:04 AM
【ASD女性にオススメの「心の健康管理」法】
・ウォーキングなどの運動
・理解ある仲間を見つける
・ジャーナリング
・創作など自己表現できるクリエイティブな活動に打ち込む

ASD女性にとって
ストレスや緊張を撃退し
自分を高めて心の安定を維持するための
努力が欠かせません
#ASD #発達障害
July 22, 2024 at 12:02 AM
【ASD女性の健康問題】
ASD女性は
心身面での健康問題にも悩まされます

ASD女性の健康面での問題には
大体ASDの特性が絡んでいます🤔

身体の不調に
長年悩まされているASD女性は多く

身体の不調がきっかけで
ASDだと判明することも

またASD女性は四六時中
体調不良を感じています😔

常に身体のどこかが不調で
100%の状態では無いと感じて

かなりの不快感や痛みを抱えながらも
日々をやり過ごしている人がほとんど

(ASDと関連ある症状)
・不安障害
・抑うつ
・神経障害
・片頭痛
・摂食障害
・過敏性腸症候群
・限局性恐怖症
・慢性疲労症候群
#ASD #発達障害
July 7, 2024 at 10:39 PM
おはようございます!
本日は七夕ですね
こちらは猛暑日です
July 7, 2024 at 1:04 AM
おはようございます☺
June 20, 2024 at 1:23 AM
【ASD女性は家事が苦手?】
ASD女性の悩みの一つに
「家事をこなすのが苦手」があります

職場ではきちんとしていても
家の中はモノで溢れかえり
カオス状態…なんてことも💦

そもそも家事はマルチタスクの連続

ASD女性の場合
細かい部分に集中するあまり
他の作業に全く手をつけられなかったり

複数の作業を同時進行して
中途半端に終わったりしてしまう…
というのはあるあるです

自分でルーティンを作らないと

何から手をつけたらいいのか
分からなくなるのが
家事の悩みと言えます
#ASD #発達障害
June 18, 2024 at 11:14 PM
【自立スキルを持つ裏側で…】
ASD女性は
自立スキルを身につけている一方で
家事などが苦手です

ASD女性が苦手に思う作業として
以下が挙げられます
・家事をする
・身体を洗う
・初対面の人と話す
・人混みに酔いやすい

健常者にとって単純なことでも
ASDさんにとっては
かなりのエネルギーを有します

またASD女性の多くは
特性が目立たないよう
カモフラージュで取り繕っています

カモフラージュの影響から
表面上は「普通」に見えます

しかし「普通」の裏側で
ASD女性は日々
様々な困難に直面しており

それを決して表に見せないだけなのです
#ASD #発達障害
June 17, 2024 at 11:13 PM
【変化への対処が難しい!】
ASD女性の大半は
自立した社会生活を送っている一方

計画の変更や
ルーティーンの中断といった

変化への対処に
苦慮しているタイプは多いです

また不確実な未来に対して
どう対処したらいいのか分からず悩みます

ASDあるあるの
変化への対処の難しさは

中々理解してもらえず
気づいてもらえません

だからASD女性は周囲
「問題ありません」と伝えても

内心では苦痛に感じており
ストレスを一人で抱え込みやすくなります

求められたことに対して
なんとか対処しても

家に帰ってから泣き出したり
自己破壊的な衝動に陥ったりなどしてしまいます
#ASD #発達障害
June 7, 2024 at 12:10 AM
【ASD女性の特徴】
ASD女性が一見して普通に見えるのも
定型らしいふるまいを
身につけている影響が大きいです

ASD女性はふるまいについて
小さい頃から咎められてきた人が多いので

定型の世界に馴染もうと
定型らしい表情や身振り
アイコンタクトなどを研究して身につけます

そして自分自身を「演出」することが
うまくなりますが
内心強い不快感を抱いてもいます

ASD女性のふるまいは
自然に身に付いたものではなく

付き合い方や立ちふるまいを研究して
意識的に模倣したもの

常に意識的に
努力しなければならないので
ASD女性の消耗は半端じゃないのです😔
#ASD #発達障害
May 28, 2024 at 11:45 PM
【女性に求められること】
女性は男性と比べると
分かち合いや思いやりの精神を
社会から求められる傾向が強め🤔

しかしASD女性は
分かち合いや相手への思いやりを
感覚的に理解しにくく

例えばASD女性の中には
私物を共有することを
嫌がる人もいます

しかしこういったふるまいが
社会では通用せず

「わがままな人」と
誤解されてしまいかねません

ASD男性も
同じ特徴を持つ人はいますが

ASD女性の方が
否定的な反応を受けやすいです

その結果自尊心が低下して
精神面で悪影響を及ぼし

「自分はダメな人間だ」と
劣等感が強くなってしまうのです😔
#ASD #発達障害
May 23, 2024 at 10:20 PM