ぬいの飼い主🍩he/him
よく考えたら自分がホームレスしてた頃もそうだったけど、本当に極限状態になったらそうだ。
よく考えたら自分がホームレスしてた頃もそうだったけど、本当に極限状態になったらそうだ。
ここからは良くなかったことも書いてしまいますけど、錦戸亮演じる弁護士の、「依頼人を弁護する」上でのモチベーションというか人格がよくわからないところはあった。もちろん基本的人権の尊重という、弁護士としての最低限は備えているのだが、事件を担当するまでトランスジェンダーとの関わりなんてビタイチなかったはずで、法廷での質問もトンチンカンでひどいのに、そこからどうやって最終場面まで至るのか。
ここからは良くなかったことも書いてしまいますけど、錦戸亮演じる弁護士の、「依頼人を弁護する」上でのモチベーションというか人格がよくわからないところはあった。もちろん基本的人権の尊重という、弁護士としての最低限は備えているのだが、事件を担当するまでトランスジェンダーとの関わりなんてビタイチなかったはずで、法廷での質問もトンチンカンでひどいのに、そこからどうやって最終場面まで至るのか。
あんまりインテリジェンスな言葉を使うと「意識高いね」「難しいこと知っててすごいね」になるので、そうはならんように伝えられるようがんばる。
あんまりインテリジェンスな言葉を使うと「意識高いね」「難しいこと知っててすごいね」になるので、そうはならんように伝えられるようがんばる。
全ての人間から好かれることはないから、上っ面だけ見て評価してくれる人を周りに置きたいか、内面を評価してくれる人を周りに置きたいかの問題ではあるだろうけど。
全ての人間から好かれることはないから、上っ面だけ見て評価してくれる人を周りに置きたいか、内面を評価してくれる人を周りに置きたいかの問題ではあるだろうけど。