聖なるイチジクの種、長尺なので(167分!)途中寝ちゃうかも…って思ってたけど杞憂、終始目が離せなかった。イマンという存在がイラクそのものなのだろう。
April 3, 2025 at 11:15 AM
聖なるイチジクの種、長尺なので(167分!)途中寝ちゃうかも…って思ってたけど杞憂、終始目が離せなかった。イマンという存在がイラクそのものなのだろう。
GONDOLA観た!新年1発目から大傑作。たっぷりとした余白と遊び心に満ち溢れている映画でございました…多幸感…
January 8, 2025 at 9:18 AM
GONDOLA観た!新年1発目から大傑作。たっぷりとした余白と遊び心に満ち溢れている映画でございました…多幸感…
うりゃあと勢いで推しの配給会社の円盤をまとめ買い。問題があるとすればブルーレイを観れるマシーンを持っていないということぐらいか。
December 18, 2024 at 5:52 AM
うりゃあと勢いで推しの配給会社の円盤をまとめ買い。問題があるとすればブルーレイを観れるマシーンを持っていないということぐらいか。
先日チャイコフスキーの妻観て(確実に下半期ベスト)そういえばと思い未視聴だったLETO、こちらもぶっ飛ばされた!マールタのドント・クライ・プリティ・ガールズ!を思い出したり。傑作。
December 7, 2024 at 6:26 AM
先日チャイコフスキーの妻観て(確実に下半期ベスト)そういえばと思い未視聴だったLETO、こちらもぶっ飛ばされた!マールタのドント・クライ・プリティ・ガールズ!を思い出したり。傑作。
イオセリアーニ"唯一、ゲオルギア" コレを観てから他の作品を観るべきだった。ある意味全てのイオセリアーニ映画がここに集約されるのかも。傑作です。
September 30, 2024 at 7:15 AM
イオセリアーニ"唯一、ゲオルギア" コレを観てから他の作品を観るべきだった。ある意味全てのイオセリアーニ映画がここに集約されるのかも。傑作です。
"助産師たちの夜が明ける" 新人の助産師2人の成長をカメラは見守りながら、移民問題、エッセンシャルワーカーの過労や低賃金などの問題提起(グレーバーのブルシット・ジョブを思い出したり)を内包していて、力のこもった作品でした。
September 28, 2024 at 10:00 AM
"助産師たちの夜が明ける" 新人の助産師2人の成長をカメラは見守りながら、移民問題、エッセンシャルワーカーの過労や低賃金などの問題提起(グレーバーのブルシット・ジョブを思い出したり)を内包していて、力のこもった作品でした。
台北暮色(大好き)のホァン・シー監督の新作!日本公開あるかな。楽しみ
September 24, 2024 at 1:51 PM
台北暮色(大好き)のホァン・シー監督の新作!日本公開あるかな。楽しみ
先日観たオゾン版の苦い涙。海外版のポスターで笑ってしまった。どんだけ好きなのよ
September 13, 2024 at 6:28 PM
先日観たオゾン版の苦い涙。海外版のポスターで笑ってしまった。どんだけ好きなのよ