イチコ
banner
ichiichiko.bsky.social
イチコ
@ichiichiko.bsky.social
イチコです。とうらぶ:大包平(鶯大・
典包) 原神:リオセスリ最推しで他にFGOやなめこ系を雑多にゆるゆるやってます。ロボ好き。成人済。

無断転載・AI学習は絶!禁止です。
そもそも、上京するまで味噌に種類があるなんて知らなかった……。
だって、味噌は近所の味噌蔵から買っていたから……味噌蔵の味噌は価格の上下はあっても一種類だったから……!!
November 12, 2025 at 12:28 PM
Reposted by イチコ
東京、金があればなんとかなる。すごい。金がないと苦しいけど。あと自分と自分の家を知ってるひとがいないのがすごく楽だった。上京した頃。
November 12, 2025 at 10:11 AM
悔い!!!!改めよ!!!!!カッッッッッッ(片付ける習慣の無さを)
November 12, 2025 at 1:55 AM
1は楽なんですよ、日々の片付け。こうなるのが理想。

2はジャンルが固まっているならあとは取捨選択なんでね、まだ良いんですわ。

3は……まずゴミを取り除いて、ジャンルを分けて、さらにそこから取捨選択して、その段階で捨てるのに迷う物が大量発生するし、すぐに捨てられない物(金属とか)があったりして……こう……それが家族の持ち物も混ざっていたりすると……全部燃やした方が早いかな?煉獄!煉獄ゥゥゥゥゥハハハハハハハハハハハハハハハ!!!!!
November 12, 2025 at 1:44 AM
ほら、片付けってのは段階があってさぁ

1.置き場所が決まっていて、そこに戻すだけの片付け

2.置き場所がキャパオーバーになって整理する片付け

3.とりあえずで置いていった物が堆積した地層の片付け

って、下に行くほどしんどくなる訳で……とくにそこに複数人の所有物があるとなったら、煉獄地獄もかくやの業の階層が出来ているんですよ。ダンテだって全身全霊同行拒否するよ!

うぇーんめんどくさいよー……
November 11, 2025 at 4:06 PM
死の感じ方も、小動物の瀕死の足掻きから自身の死をぼんやり夢想しており、だいぶ余裕がある。
あの辺りの文豪連が常に死と徒競走していたのと比較してかなり距離が空いている。
「此岸から彼岸を臨むとはこの事だろうか」とその文章を読みながら思ったし、出来ればそうありたい。
September 21, 2025 at 5:38 PM
それでもそれを含めて好きなのでやっぱり読むんですわ。楽しい。
September 21, 2025 at 5:16 PM
超豪快で勇ましいけどその中にも上品さや柔らかさを秘めているのがマリちゃんなので……こう、描きやすいけどまだまだ研究の余地がある……マリちゃんはこんなもんじゃない……もっとこう、湧き上がるパッションと豊かな繊細さと剛健なゴージャスさが必要……マリちゃん……マリちゃん…………
July 5, 2025 at 6:22 AM
おこ!!!!だよ!!!!!

でもホテルのプールを楽しむパートナーを爽やかで気品ある衣装にクールなサングラスを決めたマリチャンが特別なアフタヌンティーに誘いにくる場面を想像して溜飲を下げるよ!!(早口)
June 27, 2025 at 8:12 AM
キャッキャッ!脱稿お疲れ様です!
May 29, 2025 at 9:35 PM
私の………新、か……ん………?
May 28, 2025 at 10:10 AM
すっっっげぇ!!!!
典包界のレジェンドだよコレ!!!絶対手に入れたい……!
May 28, 2025 at 2:26 AM