犬狩太郎左衛門
banner
inukari.bsky.social
犬狩太郎左衛門
@inukari.bsky.social
雑多に呟く用。各エンタメや企画など。
嫌になったら垢消し予定。
阿佐田哲也は急に寝てしまうナルコレプシー持ちなので、忍は逆に不眠症設定に。

山田朝右衛門は、漫画「首斬り朝」から。
首を斬ることに対する朝(主人公)の姿勢をリスペクトしています。
November 8, 2025 at 3:34 PM
獣を銃で撃った場合、大抵の死因は出血死、内臓が弾丸や折れた骨で傷つけられて死ぬ(この死因なんて言うんだっけ)…が多いかと。即死は小型動物意外ではなかなか難しいです(小型は体が小さい分致命傷になる)。
前者二つは死ぬまである程度動けるので、この間に人間は動物に襲われるリスクが出てきます。

散弾なら即死を狙える確率は上がりますが、距離が近くないと威力が出せないのでリスクが高まります。

麻酔弾の使用は専門の免許が必要となり、猟師の誰もが使えるわけではないです。獣医師で猟師である人がいれば話が早いですが、そんな人はなかなかいません。

獣を撃つのは簡単ではないという話です。
October 27, 2025 at 3:24 AM
対比として、源氏方は親兄弟身内にも容赦ない人間として描写されています。
中学の時は「木曾の最期」を戦の一場面程度と認識していましたが、平家物語を読んで身内(源氏)同士の戦いとここで初めて知りました。

木曾義仲(源義仲)は最期の戦いで巴御前を先に逃し、乳母子である今井兼平を探し、主従二人で最期を迎えようとする姿勢には心打たれました。これで主従物が好きになった可能性も…。

自分はバリバリの平家好きですが、木曾義仲(源義仲)と鎮西八郎(源為朝)だけは例外で好きです。
ちなみ為朝は琉球王国を作った人物、ネットでは日本の呂布と言われ、逸話も多い面白い人物です。
August 21, 2025 at 4:02 AM
こちらこそ本当に本当にありがとうございます!!😭大大大感謝です✨✨
雷は八千代さん自身だけでなく八千代さんの想いや言葉を大事にしているので、自身のつまらない意地を張り続けるなんてことは出来ません!植えられた花の意味が他人には分からないのがますます良いですね。まるで自分たちだけにわかる宝物があるようで…。

自分も春雷を聞く度に、八千代さんの生誕日が近いと知らされているようで勝手に幸せになっております…😭

春の雷歩き後 初夏告げる鈴蘭の姿
May 5, 2025 at 1:03 PM