Goriziaでは大聖堂の修復に尽力したからってムッソリーニの名前付きの記念碑残してたり、名誉市民だったり。(それに関しての補足するような説明等の看板はなかった)
この矛盾はなんや??と思うのだけど、これは政府と市民の政治スタンスがすごい異なってるということなのか。なんなのか…
Goriziaでは大聖堂の修復に尽力したからってムッソリーニの名前付きの記念碑残してたり、名誉市民だったり。(それに関しての補足するような説明等の看板はなかった)
この矛盾はなんや??と思うのだけど、これは政府と市民の政治スタンスがすごい異なってるということなのか。なんなのか…
特に古代ローマ時代の遺跡が見つかったAquileiaという街のモザイク工房が掲げてたのがクールだった。
3枚目の写真の街ウディネもフリーパレスチナのグラフィティや、トランプはクソというシンプルかつダイレクトなメッセージが溢れてた。
特に古代ローマ時代の遺跡が見つかったAquileiaという街のモザイク工房が掲げてたのがクールだった。
3枚目の写真の街ウディネもフリーパレスチナのグラフィティや、トランプはクソというシンプルかつダイレクトなメッセージが溢れてた。
カバーアップって難しいのに、これがこうなってこうなってこうなるん?!という。すごい。めちゃくちゃ嬉しい。
カバーアップって難しいのに、これがこうなってこうなってこうなるん?!という。すごい。めちゃくちゃ嬉しい。
中国の公園によくあるやつ!!!がっしょんがっしょん鍛える公園ジムのマシーンや!
中国の公園によくあるやつ!!!がっしょんがっしょん鍛える公園ジムのマシーンや!
訳した。ケンザリがまた闇のシッパーなジョー&ニッキーストーリを語っている。
けど、健全なカップルだとまぁ喧嘩ぐらいするかとは思いつつも。ラブラブだから故のとわかっているけど、そわそわさせにくるほんとに。
訳した。ケンザリがまた闇のシッパーなジョー&ニッキーストーリを語っている。
けど、健全なカップルだとまぁ喧嘩ぐらいするかとは思いつつも。ラブラブだから故のとわかっているけど、そわそわさせにくるほんとに。
北アフリカでペルシャ語。ペルシャ語とアラビア語のバイリンガルとアラビア語とペルシャ語のバイリンガルとだとちょっとバックグラウンドに違いが出るのでは?
いやなんかでも、マルワンはペルシャ系じゃないし...おジョーも多分ペルシャ系じゃないし...なんでペルシャ語???
あーー。カイサーン派の名前の元になったらしい開祖のボディーガードのカイサーンさんがペルシャ人なのか。北アフリカに移住したカイサーン家の子孫とかあり得る?のか?だからペルシャ語?
北アフリカでペルシャ語。ペルシャ語とアラビア語のバイリンガルとアラビア語とペルシャ語のバイリンガルとだとちょっとバックグラウンドに違いが出るのでは?
いやなんかでも、マルワンはペルシャ系じゃないし...おジョーも多分ペルシャ系じゃないし...なんでペルシャ語???
あーー。カイサーン派の名前の元になったらしい開祖のボディーガードのカイサーンさんがペルシャ人なのか。北アフリカに移住したカイサーン家の子孫とかあり得る?のか?だからペルシャ語?
フォロワーさん方。その節は良いアイディアと良いセリフを誠にありがとう御座いました。
フォロワーさん方。その節は良いアイディアと良いセリフを誠にありがとう御座いました。
トトロかリスが来はったんかも知れへんと思って後生大事に持っとくことにする。
いいどんぐりやわ。
トトロかリスが来はったんかも知れへんと思って後生大事に持っとくことにする。
いいどんぐりやわ。
結婚できました。というのが正しいのかも知れません。
私は日本国籍の女性で、妻も女性。EUと居住国と妻の国と、同性婚を認めている国では婦婦になれました。
私の母国ではなれませんが。
それでもできるならしたくて。結婚しました。できました。
嬉しかったし感慨深くもありました。それと同じくらい憤っています。
婦婦なんですよ私たち。日本ではちゃうらしいけど。結婚しようにもできない。結婚したいのにさせてもらえない。酷い。私は今回結婚できて、恵まれていたけれど、そうありたくはなかった。普通に結婚して婚姻届だって出したかった。
けどなにより、妻って言うの照れますね。妻です!私も妻の妻です!
結婚できました。というのが正しいのかも知れません。
私は日本国籍の女性で、妻も女性。EUと居住国と妻の国と、同性婚を認めている国では婦婦になれました。
私の母国ではなれませんが。
それでもできるならしたくて。結婚しました。できました。
嬉しかったし感慨深くもありました。それと同じくらい憤っています。
婦婦なんですよ私たち。日本ではちゃうらしいけど。結婚しようにもできない。結婚したいのにさせてもらえない。酷い。私は今回結婚できて、恵まれていたけれど、そうありたくはなかった。普通に結婚して婚姻届だって出したかった。
けどなにより、妻って言うの照れますね。妻です!私も妻の妻です!