Junjun
banner
junjunh.bsky.social
Junjun
@junjunh.bsky.social
Health coach, translator, wife, mother, friend, and dog owner
Living in the Greater Boston
先週末は弾丸一泊でボストンに帰り、日本人会の新年会/成人のお祝いに出席してきました。
今年18歳になる娘もお祝いしていただきました!
January 20, 2025 at 1:16 AM
引っ越し先のアパートはとってもドッグフレンドリー。オフィスに行くとわんこのおやつやう〇ちバッグが置いてあるし、敷地内にはあちこちう〇ちステーションが。
それでもちゃんと捨てない人がいるみたいで、入居時にわんこのDNAテスト受けさせられたのでびっくり。パトロールして取り締まってるみたい!
January 4, 2025 at 7:21 PM
新しい職場はとってもよい職場!
なぜなら生みたて卵が買えるから!!!
(近くの席の人が家で小さなファームをやっています)
January 4, 2025 at 7:09 PM
あけましておめでとうございます!
アパートへの引っ越しも済み、2日の今日からまた仕事でした。
元旦の昨日は私の誕生日でもあり、一人ぼっちなのを心配してくれた職場の友だち第一号がランチに誘ってくれ、彼女のお嬢さんたち(5歳と9歳)と一緒に楽しい時間を過ごしました💕
レビューを見て選んだレストランがとってもよかったし、カードとお花もいただいちゃった。
January 3, 2025 at 2:16 AM
こちらに来てからスカッと晴れることが少なくて(もしかして平日に陽の当たらないオフィスで働いている間に晴れてたのかもしれないけど)ちょっとがっかりしてたんですが、今日はすごくよいお天気でした。
こういう空をCarolina Blueっていうんだって。
明日家族が来てくれて、明後日から引っ越し開始でーす。
December 22, 2024 at 1:23 AM
今日から元旦までお休み!!
(実はまだ有給休暇が足りず、無給になるのでうれしいような悲しいようななんだけど…)
今朝はパンケーキ焼いてゆっくり朝食。
このエアビーのフライパンと鍋は全部ステンレス製。
ステンレスは水を少し入れたときに水が玉になって転がるくらいまで熱してから使うとくっつきません! ノンスティックって毒のあるの多いので気を付けてね~。
December 22, 2024 at 1:22 AM
今日は日米チームメンバーでメキシカンランチ食べてきました。おいしくて、量が多くて(サイドだけで大皿いっぱい)、安くて、サービスよくて(飲み物のリフィル頼まなくても勝手にやってくるし、10人くらいで行って10人別々に会計してくれるし)、チップの率もこちらは低いらしくて(一人に聞いただけだから確認しないといけないが)、ボストンとは違うなあ!!!(ボストンでもおいしいものは食べられるが、もっと高いし、10人別々会計してくれって言ったら切れられると思う。)
December 20, 2024 at 12:04 AM
一人なのにディッシュウォッシャー使ってます😅
このエアビーのキッチンよいわ
December 14, 2024 at 5:52 PM
薄暗い風景(道路と道沿いの木、家)
December 13, 2024 at 1:15 AM
今日のお昼は職場でホリデーミールが出ました。
肉が多くて(ターキーとハム)、デザートのパイは頭が痛くなるくらい甘く、ああアメリカだなあ~という感じ😆
December 12, 2024 at 12:39 AM
友人宅での和食ランチ。お土産のお弁当とおはぎ付き!
引っ越しても遊びに来てごはん作ってくれるんだって。ありがたすぎる😭
November 12, 2024 at 11:34 PM
土曜日(日本はもう今日だね)にインスタライブするので見てね。
プラントベースダイエットならぬ、プラントリッチダイエットのお話!
www.instagram.com/stories/junj...
August 16, 2024 at 1:21 AM
義母が叔父さんちでメリーランド名物の蟹をもらってきた! 連れ合いも娘も蟹好きじゃないのでこの量を3人で。多すぎてとても食べきれなかったので、明日に持ち越し。
蟹は美味しいけど、食べるのに手間がかかるねえ。
July 17, 2024 at 2:08 AM
飲んだあと、義母と義姉と一緒に近くの公園を歩いてきました。
公園の池、藻か何かが繁殖して、すごい緑になっちゃってた。
今日は最高気温38℃。涼しい朝のうちにと思って7時に出発したけど、それでもちょっと暑かった。明日は6時半に出よう。
July 16, 2024 at 6:29 PM
お茶の葉は持ってきたけど急須や茶こしの類を持ってこなかったので、そのままドバっと入れて飲んでる。確か台湾の人たちってこうやって飲むのよね? なかなか難しい。
July 15, 2024 at 2:27 AM
昨日からメリーランドに来ていて、今日はワシントンDCのアフリカンアメリカンミュージアムに行ってきました。
そこでいちばん印象に残ったのがこれ。奴隷船の奴隷積み込み計画図。2段になっています。奴隷船が劣悪な環境だったのは知っていたけど、こうやって絵で見るとひどさが一層わかりますよね。
展示は見ごたえがありすぎて頭が疲れました!
July 15, 2024 at 2:21 AM
朝のウォーキングの後で飲んだキュウリウォーター。キュウリとレモンとハチミツ。水分とミネラル補給にぴったり!
July 13, 2024 at 12:13 AM
今朝は大人5人、子ども2人、犬1匹でウォーキングしてきました。日陰を選んで歩いたのでそれほど暑くはなかったけど、最近湿気がすごい🥵(といっても、もちろん日本ほどではありません~)
July 12, 2024 at 6:54 PM
昨日友人がラベンダーくれました。自宅の庭で栽培して自分で乾かしたもの。実は七夕の季節なので短冊までついてた!
July 8, 2024 at 3:56 PM
昨日はフレデリック・ダグラス朗読イベントがあり、相方は音楽・音響担当、娘はパネリストとして、私はただ見てるだけで参加しました。ディベートクラブに入ってる娘は堂々と質問に答えてて、すごいなー。(他人目線?笑)
July 8, 2024 at 3:54 PM
昨夜は町の花火を見に行ってきました。
本来は独立記念日の4日なんだろうけど、ボストンの大きな花火見に行きたい人も多いので毎年3日です。
けっこうギリギリに行ったのに湖のすぐそばに場所取れて、お店もいっぱい出ていてコンサートまであって、すごく楽しかった!
アメリカの小さな町の魅力を感じたなあ。
日本の花火すごくきれいだけど、混むのが難点なのよねえ。
July 4, 2024 at 3:42 PM
昨日の晩御飯は骨付き鶏モモの焼いたの、ポテトサラダ、ケールと人参の胡麻ポン酢和え、冷ややっこ。
この鶏は放し飼い(pasture-raised)ので、とっても美味しいの!
そして皮を思いっきりパリパリにしたのでさらに美味しかった!!
アメリカって鶏は皮付き骨付きまたは皮なし骨なししか売ってないのよねえ。皮付き骨なしを売ってほしいよ。
July 3, 2024 at 9:45 PM
昨日は友人二人がファーマーズマーケットに出しているヴィーガンスシボウルのお店に行ってきました。小さなテーブル席もできてて、ゆっくり食べてきました。
食べきれなかった冷ややっこは夕食に。とっても美味しいこだわりのお豆腐に枝豆や青じそなどが載っていてさわやか~。
July 3, 2024 at 9:37 PM
昨日の晩御飯はメキシカン(一応)。白身魚のスパイス焼き、コーン入りサルサ、ワカモレ、トルティーヤチップス。私以外の二人はトルティーヤでフィッシュタコスにして食べてました。
ライムとパクチーを入れると何でも美味しくなる気がする!
June 30, 2024 at 3:07 PM
自閉症をもつ子たちのための学校、Boston Higashi Schoolの敷地内にあるPlanet Bostonさんの畑に行ってきました。自閉症をもつ人たちなどが生き生きと暮らせるための場所として運営されています。
畑仕事は気持ちいいなあ!
June 30, 2024 at 3:02 PM