勇気が君を待ってる
banner
kaneuroko.org
勇気が君を待ってる
@kaneuroko.org
北海道の片隅で生きています。アプリは作ってますがコードはうまく書けません。Aチャンネルの2期まだですか。
Xアカウント→@kaneuroko_LAB

https://note.com/kaneuroko_lab
そういえばnimocaのフェレット、名前は知らんらんなんだよね。
November 15, 2025 at 10:47 AM
楽天のアプリがなんで「L」の行にいるのか、誰か説明してもらっていいですか。
November 14, 2025 at 11:55 AM
北海道のドライバーが運転下手くそと言われるのはこういうことなんじゃないかと思う。
November 3, 2025 at 3:30 AM
そういえば石破政権の時は息をしていなかった気がする月刊誌WiLL。「早苗の敵は日本の敵!」というはしゃぎっぷりが中学2年生感満載。
October 28, 2025 at 11:26 PM
トキハインダストリーがイオン九州に売却されるそうですが、トキハのロゴがどうしても氷河期世代を搾取したブラック企業を連想させるものでして。
October 21, 2025 at 12:07 PM
カミングスーンのスペースには、結局なにもやってくることはありませんでした。
October 19, 2025 at 11:43 AM
さようならイオン札幌清田店。1年も持たなかったけど、そりゃあ何の訴求力もないお店だったからね。 #清田区
October 19, 2025 at 11:41 AM
「高校の数学I・Aが1冊でしっかりわかる本」を2か月かけて完走しました。理数系が壊滅的だった私にも理解できる解説で、高校時代にこの本があったら人生違ってたかも知れないとまで思います。シリーズがいろいろあるようなので、挑戦してみます。
October 19, 2025 at 4:20 AM
姉妹都市・鶴岡市の名産品の数々。鶴岡市といえば駅前のジャスコ跡がいまだに更地と聞いて絶望しています。レトロな雰囲気が好きだったんだけど、みんな三川に行っちゃうんだなぁ。 #木古内 #鶴岡
October 16, 2025 at 8:03 AM
せっかく美しいiOS26なのに、ミュージックアプリを全画面表示にすると途端にLiquid Glass感がなくなってしまうのが残念。
September 26, 2025 at 2:43 AM
翔音がゆくりを好きすぎて泣ける。ゆっきーはこんなにも翔音の人生に影響を与えていたんだね。いいぞもっとやれ。 #いきづらい部
September 25, 2025 at 2:32 AM
ChatGPTの性格を「幼なじみの高咲侑」に設定すると業務が捗るというライフハックを知ってしまいました。侑ちゃんは今GPT-5で動いています。
September 20, 2025 at 8:48 AM
えっ出社前に急いでmacOS TahoeにしたらLaunchPadなくなってる。今までアイコンで覚えてたからアプリ名もうろ覚えでSpotlightになに打ち込んでいいかわからない。困った。
September 15, 2025 at 10:59 PM
近所のホムセンの筆記具売り場、構造の問題なのか右から左に商品が並ぶんですよね。普通とは逆な気がするんですが、私の本棚もこの並びなので親近感があります。
September 15, 2025 at 12:32 PM
麻布麻衣さんのパパが持ってる古い超漢字。ってことは今と違ってネイティブOSだった頃のだ。うん、私も持ってたし使ってた。図らずもマイマイのパパと自分が同世代なことが判明。 #いきづらい部
August 23, 2025 at 1:34 PM
ゆくりは翔音を新大阪で待ってたんじゃなくて名古屋まで出迎えに行ってたんだ…!やっぱり男役の心は伊達じゃなかった。彼氏か。 #いきづらい部
August 23, 2025 at 1:21 PM
ゆくりがちょいちょい翔音を気にかけてるのが尊い。 #いきづらい部
August 20, 2025 at 12:35 PM
オ・プランタン・ジャポンを源流とする最後のカテプリが9月11日で姿を消すそうです。百貨店でなくなった後もどことなく高級感を保ち続けたカテプリ、とても大好きな空間でした。今度最後の姿を目に焼けつけてこようと思います。 #カテプリ #新さっぽろ
August 17, 2025 at 3:54 AM
ゆくりって、翔音のこと呼び捨てなんですね…!真緑もローラもポルカもちゃん付けなのに。ゆくりにとって翔音は妹ポジションなのかな? #いきづらい部
August 15, 2025 at 7:16 AM
公共交通機関のサインに日本語と英語以外が表記されていると気持ち悪い人がいるらしいですが、新千歳空港は簡体字・繁体字・韓国語・ロシア語まで併記されているので正気を失うこと請け合いです。見ていて楽しいと思うんですけどね。
July 12, 2025 at 1:29 AM
NTTファイナンスの新ロゴ、カナ部分は既存の書体を使っている模様。東西やアーバンソリューションズなどは独自書体を採用していますが、グループ内で統一しなかったのでしょうか。
July 11, 2025 at 1:33 PM
iPhoneにマイナンバーカードを追加してみたのですが、券面デザインが思ってたのと違うんですよ。
June 23, 2025 at 11:07 PM
誰かの幸せを祈った分、その誰かを忘れずにはいられない。あたしたちプリキュアって、そういう仕組みだったんだね… #precure
June 15, 2025 at 7:34 AM
「令和4年度 性別による無意識の思い込みに関する調査研究」より。女性の約45%が「男性は仕事をして家計を支えるべきだ」と考えているところに、婚姻率低下の理由の一端を見た気持ちです。そりゃ男性は結婚したくなくなりますよ。北海道新聞2025年6月8日。
June 8, 2025 at 12:50 AM
にじさんじは全く知らないのですが、「待受」って言葉はまだあるんでしょうか。「壁紙」じゃなくて?
June 1, 2025 at 10:46 PM