笠井康平
banner
kasaikouhei.bsky.social
笠井康平
@kasaikouhei.bsky.social
死んだら戒名がマトン
4/6(日)18時から、青木淳悟さん(小説家)と青山ブックセンター本店で対談します。 

「ふつうの文章の(奇妙な)書き方」と題して、すごい先輩からいろいろ教わろうという企画です。

「エッセイ・日記(本)ブームや、生成AIによる文章作成などが話題となる昨今。いわゆる「小説らしい文章」と「そうでない文章」のあいだのありふれた違いを越境するような活動をされているおふたりのお話を通じて、あらためて「ひとが文章を読み、書く」とはどういうことなのか、小説とはいったいどんな表現なのか、迫りたいと思います」

aoyamabc.jp/products/202...
March 16, 2025 at 11:14 AM
【お知らせ】
新企画「読書日記:Play a Role」が公開されました。

笠井康平『さみしがりな恋人たちの履歴と送信』(いぬのせなか座叢書8)をめぐる5人の読書日記です。担当は1章ずつ、2025年2月下旬にこの本と過ごした10日間の記録。囚われず、縛られず、従わなくてもいいように。

こちらの方々に参加していただきました。

第1章:長濵よし野さん
第2章:絶対に終電を逃さない女さん
第3章:犬山昇さん
第4章:蟹の親子さん
第5章:倉本さおりさん

目次ページはこちらから:
note.com/inunosenakaz...
March 1, 2025 at 10:14 AM
小説集『さみしがりな恋人たちの履歴と送信』の100冊選書+インタビュー。

最終回は「ビジネス」「リテラルアート」「ハウツー」の60冊です――と言いつつ、やっぱりいっぷう変わったセレクションなのだった…。

note.com/inunosenakaz...

記事タイトルは期せずして「もののけ姫」のオマージュに。分野史を知る方には笑われそうですが、共に生きることはできると思っています。

ちなみにこれが初解禁なのですが、紙版は品切れしている『私的なものへの配慮No.3』の新装版を、2025年春夏あたりには出したいねと話しています。(版元・著者双方の忙しさ次第、、、)
February 13, 2025 at 9:00 AM
新著にちなんだ100冊選書+インタビュー。中編は「青春」「恋愛」「家族」「歴史」の40冊です。

こうやって好きな本の話をたっぷりしたのは久しぶり…。「人文主義」の再興というアイデアや、「読者ではなく、作者を広げること」などなど、大事な話もできました。

note.com/inunosenakaz...
February 12, 2025 at 10:59 AM
【おしらせ】 初小説集『さみしがりな恋人たちの履歴と送信』のPR企画として、「自己紹介」代わりの選書100冊を話題にしたインタビュー記事が公開されました! 

note.com/inunosenakaz...

聴き手は山本浩貴さん。15年来の仲なのに「あまり自分のことを語りたがらない(笑)」という著者の貴重な自分語りシーンです……(反省)

全3回のうち、本日公開の「前編」は、2000年代半ば頃(大学時代)から今に至るまでをふり返りました。本人は「ふつうだな」と思い込んでいた、どうやら独特な読書遍歴が紐とかれます。文学、ビジネス、歴史、批評、育児まで。どうぞご覧ください。
February 11, 2025 at 8:57 AM
[再案内]笠井康平『さみしがりな恋人たちの履歴と送信』のご予約がまだの方は、お忘れなく。

3月1日発売のところ、いぬのせなか座公式サイトでのご購入分は、来週末頃から最速発送予定です。

その後も著者サイン可/特典付きは注文できますが、先読みしたい方はぜひ。
inunosenakaza.stores.jp/items/676c0c...
February 6, 2025 at 10:47 AM
【お知らせ】
『さみしがりな恋人たちの履歴と送信』(いぬのせなか座叢書8)
予約受付が始まりました。

笠井康平(=僕)の初小説集です。
日本語の10年を300ページに詰め込みました。

特設ページ:
inunosenakaza.com/lonelylovers...

推薦者は、町屋良平さんと山内マリコさん。
編集・デザインは、山本浩貴+hさん。

5章立てのすてきな本になりました。
「L」の並んだ書影もお披露目です。
たくさんの方にお届けできたらうれしいです。

公式サイトから注文すると、「送料無料・特典付き・最早発送・著者サイン可」です。お買い得。

t.co/J9JeaQh6oz
December 27, 2024 at 9:23 AM
【お知らせ】
待ちに待った1冊目の本が刊行されます。
大変長らくお待たせしました。

言語表現グループ「いぬのせなか座」から、10年の沈黙を経て世に送る、笠井康平の初作品集。

『さみしがりな恋人たちの履歴と送信』(いぬのせなか座叢書8)

25年春刊行予定・340ページ(予定)

「どうして、いつまで、どうやって、僕らは物語を作るのだろう。――いくつもの時代のカルチャーを経巡りながら、ささやかに失われてばかりの生と語りの歴史をかたる、はじめてのフィクション集。」

inunosenakaza.com/lonelylovers...
November 29, 2024 at 9:51 AM
ヴァージニア・ウルフ、葛川篤訳『灯台へ』書籍が届いた様子です。
genkoryo.com/toudai/

著者:ヴァージニア・ウルフ
訳者:葛川篤
編者:小澤みゆき
企画・編集協力:笠井康平
解説:小川公代
推薦:森山恵、斎藤真理子
装幀・組版:太田知也
校正(「解説」「葛川篤年譜」):サワラギ校正部
November 24, 2024 at 9:33 AM
おまけ冊子が納品され、公式通販サイトにもその書影が公開されています。昔の関東近郊の海だそうです。
authors-note.stores.jp/items/66f955...
November 13, 2024 at 9:49 AM
一応こちらにも置いておきますね。

-----
【告知】
ヴァージニア・ウルフ、葛川篤訳『灯台へ』の予約販売をはじめます📚約百年前の『灯台へ』日本初訳がよみがえります。解説は小川公代さんです✨先着で約100名の方に特典冊子をさしあげます。
通常予約と制作費ブースト、2プランを用意しました。ぜひ応援をお願いいたします📣

authors-note.stores.jp/items/66f955a7…
-----
October 20, 2024 at 2:16 AM