https://kazto.dev
弁護士の伊藤和子先生に登壇OK頂きました。
伊藤先生の著書は『ビジネスと人権』(岩波新書)ほか。国際人権NGOヒューマンライツ・ナウ創設に関わり現在副理事長。Colaboへの中傷問題の法的支援、デジタル性暴力の問題にも関わる。
勉強会の時期は8月下旬以降になりそうです。
詳細未定ですが、中間報告として。
「(仮)テック野郎たちの人権トークライブ」
的な勉強会を、なるべく近いうちに開催したいと思っています。
「ITと人権」を掲げて何年かやってまいりましたが、テックな人々と「人権」の話をすると、必ず摩擦が生じるんですよね。だんだん摩擦のパターンが見えてくるようになりました。そして、今回の「チームみらい」支持者のみなさんとのやりとりで、決定的に「知識を共有し、認識を合わせる場所を持たないと、まずい!」と思うようになりました。
どんなものになるか、まだ柔らかい段階ですが、意志表明をしておきます。誰でも参加できる、開かれた、ゆる〜い集まりを想定しています。