12日になって、少しホッとしている。このまま収まりますように。
昼は学生さんと散歩。
コブシの冬芽を見て、イタヤカエデの種子を拾い、花壇でタイムに触れて、サクラの葉っぱの香りを嗅ぎ蜜腺を確かめて、カシワの葉っぱの裏が天鵞絨のようだと驚く。カサカサと落ち葉を踏んで歩くのは、それだけで楽しい。
終わって教室に戻ると、
「手が、いい匂い!」
楽しい時間が、いつか子どもたちと外遊びをするときに役立つと信じている。
#ihatov
12日になって、少しホッとしている。このまま収まりますように。
昼は学生さんと散歩。
コブシの冬芽を見て、イタヤカエデの種子を拾い、花壇でタイムに触れて、サクラの葉っぱの香りを嗅ぎ蜜腺を確かめて、カシワの葉っぱの裏が天鵞絨のようだと驚く。カサカサと落ち葉を踏んで歩くのは、それだけで楽しい。
終わって教室に戻ると、
「手が、いい匂い!」
楽しい時間が、いつか子どもたちと外遊びをするときに役立つと信じている。
#ihatov
BASEのお店はこちらです。
▼
tamakumaq.thebase.in/categories/5...
#102年後の出版祝賀会
#宮澤賢治
#朗誦伴奏
#オリジナルグッズ
BASEのお店はこちらです。
▼
tamakumaq.thebase.in/categories/5...
#102年後の出版祝賀会
#宮澤賢治
#朗誦伴奏
#オリジナルグッズ
同日夜7時からの朗誦伴奏会は、
「102年後の出版祝賀会」
と題し、バイオリニストの太田惠資さんをお迎えします。
演目は『注文の多い料理店』から「烏の北斗七星」「序」
ほか「銀河鉄道の夜」「シグナルとシグナレス」から、それぞれ1節を。
入場料は4000円、学生割引あります。
Cafe Bar West 38 のお申し込みフォームはこちらです。
▼
forms.gle/4L19z9zqQqNc...
皆さま、ぜひご予定ください。
デザイン Takashi Sawaguchi
#宮澤賢治
#朗誦伴奏
同日夜7時からの朗誦伴奏会は、
「102年後の出版祝賀会」
と題し、バイオリニストの太田惠資さんをお迎えします。
演目は『注文の多い料理店』から「烏の北斗七星」「序」
ほか「銀河鉄道の夜」「シグナルとシグナレス」から、それぞれ1節を。
入場料は4000円、学生割引あります。
Cafe Bar West 38 のお申し込みフォームはこちらです。
▼
forms.gle/4L19z9zqQqNc...
皆さま、ぜひご予定ください。
デザイン Takashi Sawaguchi
#宮澤賢治
#朗誦伴奏
お昼は賢治も足を運んだ大正12年創業のやぶやさんで。わたくしはサイダーと天ぷら蕎麦の「賢治セット」をいただきました。
気持ちのよい秋の日の遠足になりました。
花巻の皆さま、ありがとうございました。
#宮澤賢治
#記念館
#イーハトーブ館
#童話村
#やぶや
#賢治セット食べたよ2025
#盛岡大学短期大学部
#宮澤賢治ゼミ
#ihatov
お昼は賢治も足を運んだ大正12年創業のやぶやさんで。わたくしはサイダーと天ぷら蕎麦の「賢治セット」をいただきました。
気持ちのよい秋の日の遠足になりました。
花巻の皆さま、ありがとうございました。
#宮澤賢治
#記念館
#イーハトーブ館
#童話村
#やぶや
#賢治セット食べたよ2025
#盛岡大学短期大学部
#宮澤賢治ゼミ
#ihatov
幸せの青い鳥ではありませんが、こんなにも美しい蜂を見られると、とても嬉しい気持ちになります。
#盛岡大学
#盛岡大学短期大学部
#青蜂
#ihatov
幸せの青い鳥ではありませんが、こんなにも美しい蜂を見られると、とても嬉しい気持ちになります。
#盛岡大学
#盛岡大学短期大学部
#青蜂
#ihatov
25日(土)には、滝沢ユネスコ協会10周年記念市民文化講演会にて登壇いたします。
タイトルは「きみにならびて野にたてば」で、同名の宮澤賢治作品が滝沢市近辺であろうと推定されることから、賢治の「きみ」および滝沢市、さらには世界への想いを、朗誦伴奏を織り込みながらお話しいたします。
会場は滝沢ふるさと交流館ホール、講演は午後2時から3時です。
窓口は、岩手大学で長らく宮澤賢治の顕彰にご尽力なさいました岡田幸助先生です。
わたくしをご指名くださった滝沢ユネスコ協会の皆さまに感謝して、心を込めてお話ししたいと思います。
#滝沢ユネスコ協会
#10周年記念
#市民文化講演会
写真は出荷用の品質に達していないものですが、十分にきれいなので、自家用に回してお墓参りに持参、ご先祖さまにも見てもらいました。
#Oryzias_Sawaguchi_Farm
#リンドウ
#ihatov
写真は出荷用の品質に達していないものですが、十分にきれいなので、自家用に回してお墓参りに持参、ご先祖さまにも見てもらいました。
#Oryzias_Sawaguchi_Farm
#リンドウ
#ihatov
写真は、わたくしが担当した「科学絵本」で、受講生さんに「かがくのたね」を見つけてもらった絵本たち。
ゲスト講師をお願いしたNPO法人「おはなしころりん」理事長の江刺由起子先生からは、
「素直で心のきれいな学生さんたち。普段の授業で培われた吸収力を感じました」
とのお言葉を頂戴しました。
ありがたいお言葉です。
生徒さんたちの素晴らしい長所を、たいせつに伸ばしていかなければなりません。
#盛岡大学短期大学部
#認定絵本士養成講座
写真は、わたくしが担当した「科学絵本」で、受講生さんに「かがくのたね」を見つけてもらった絵本たち。
ゲスト講師をお願いしたNPO法人「おはなしころりん」理事長の江刺由起子先生からは、
「素直で心のきれいな学生さんたち。普段の授業で培われた吸収力を感じました」
とのお言葉を頂戴しました。
ありがたいお言葉です。
生徒さんたちの素晴らしい長所を、たいせつに伸ばしていかなければなりません。
#盛岡大学短期大学部
#認定絵本士養成講座
わたしにとって宮澤賢治は自然観察の先人です。
また、作品に記されている恋がまったく語られて来なかったこと、そのことで作品解釈に捻れが生じてきたこと、そしてそのことに、言葉に関わる者として大きな違和感を覚えたことは、いまも変わらず、わたしが賢治を語る原動力です。
#賢治忌
わたしにとって宮澤賢治は自然観察の先人です。
また、作品に記されている恋がまったく語られて来なかったこと、そのことで作品解釈に捻れが生じてきたこと、そしてそのことに、言葉に関わる者として大きな違和感を覚えたことは、いまも変わらず、わたしが賢治を語る原動力です。
#賢治忌