まんがすき。ほんがすき。えいがすき。ホラーとミステリすき。
SNSでストレス溜めたくないので、わりと簡単にブロックやミュートします。
知らん人に面白いことはないと思うよぉ。
急な長文・連続ポスト・怒涛のリポストとかするので各自適宜ご対応ください。
スミハチさんの鼻の頭赤いんだよなぁ………
スミハチさんの鼻の頭赤いんだよなぁ………
こっちには環境に配慮してペーパーレス云々言って明細をウェブにしろって言って来といてな……
こっちには環境に配慮してペーパーレス云々言って明細をウェブにしろって言って来といてな……
というのも女性描くの苦手、的な作品はよくあるけど、この製作陣の腕なら普通にちゃんとした(って言い方は変だが)女性キャラ全然出せそうなのに…って思ったから(チョイ役はいるし、web版はメインで出るけど)
だから『2』のルーイエはその意味でも満を持して、で嬉しかったし、いざ描いたらやっぱ最高じゃんよっていう
欲を言えば中高年の女性キャラ(偉い妖精とか)ももっと見たいけどね、次に期待
というのも女性描くの苦手、的な作品はよくあるけど、この製作陣の腕なら普通にちゃんとした(って言い方は変だが)女性キャラ全然出せそうなのに…って思ったから(チョイ役はいるし、web版はメインで出るけど)
だから『2』のルーイエはその意味でも満を持して、で嬉しかったし、いざ描いたらやっぱ最高じゃんよっていう
欲を言えば中高年の女性キャラ(偉い妖精とか)ももっと見たいけどね、次に期待
だって仮に政府に「規制なしで自由にやっていいよ」と言われたところで「やった!じゃあお色気メガ盛りでいくぞ〜」とあの製作陣が乗り出す姿は全く想像できないしな。
やっぱ根本的には「人を人として描く」という哲学の現れのように感じる。
だって仮に政府に「規制なしで自由にやっていいよ」と言われたところで「やった!じゃあお色気メガ盛りでいくぞ〜」とあの製作陣が乗り出す姿は全く想像できないしな。
やっぱ根本的には「人を人として描く」という哲学の現れのように感じる。