キシ コウタロウ
banner
kishikotaro.bsky.social
キシ コウタロウ
@kishikotaro.bsky.social
恋はデジャブ/ガタカ/アダプテーション/マネーショート/恋人たちの予感/The Last of Us PART Ⅱ/Rez Infinite/テトリスエフェクト/アインハンダー/サンダーフォースⅤ/最高の離婚/カルテット/名探偵モンク/ウ・ヨンウ弁護士は天才肌/TRUE DETECTIVE/餃子の王将の天津飯(塩ダレ)
『アサシンクリード シャドウズ』
鎖鎌があるゲームを初めてプレイしたよ。若い女性が鎖鎌をブンブン振り回してると、ゴーゴー夕張に見えてくる…
March 26, 2025 at 7:49 AM
『アサシンクリード シャドウズ』
本作のジャストガード、ジャスト回避がしっかり決まると脳汁出る。
March 23, 2025 at 4:06 PM
『アサシンクリード シャドウズ』

これがオープンワールドのバトルだとは信じられないくらいのグラフィックでバトルも歯応えがある。
March 23, 2025 at 4:05 PM
『アサシンクリード シャドウズ』はグラフィックが本当に美麗。
March 23, 2025 at 4:02 PM
『Split Fiction(スプリット・フィクション)』、クリア。

『It Takes Two』で不満だったシナリオや中弛みが無くなり、3Dアクションのみならず2Dアクションですらフレッシュなアイデアや演出の釣瓶打ち。退屈する暇が無いアドレナリン全開が最後までぶっ続けで15時間続くと言う夢の様なゲーム。
March 9, 2025 at 1:59 PM
『Split Fiction(スプリット・フィクション)』、11時間ほどプレイしてるが今の所『It Takes Two』よりもジャンルをSFとファンタジーに限定した事でジャンルあるあるみたいなシーンの釣瓶落としで飽きる暇がなく演出もフレッシュなものがUE5の美麗なグラフィックと練られたアクションでめちゃ楽しい。
March 8, 2025 at 8:05 PM
『THE LAST OF US』シーズン2でアビーを演じるケイトリン・デヴァーは肉体改造をしてないから余計にエリーに見える。
March 7, 2025 at 3:13 AM
『The Last of Us PART Ⅱ』のエリーとアビーは完全に相似形として、キャラクターが設定されているので、『THE LAST OF US』シーズン2でアビー役をもう1人のエリーとも言えるケイトリン・デヴァーが演じるのはこの上ない程の適任なんだよ。
March 7, 2025 at 3:11 AM
ドラマ版『THE LAST OF US』シーズン2でエリーの仇役アビーをケイトリン・デヴァーが演じる。彼女は映画版のエリー役に内定していたと言う話もあり、且つ『アンチャーテッド』のネイトの娘キャシーの声優も演じた(日本版は潘めぐみ)。エリーの写し鏡であるアビー役にこれほど適任の俳優は居ないよ。
March 7, 2025 at 2:41 AM
March 1, 2025 at 5:29 AM
宇垣さんのYouTubeチャンネル、再生回数の上がり方が凄いが、それ以上に再生回数に対するいいねの比率がかなり高いのが印象的。

youtu.be/EPHPhfrTth0?...
February 22, 2025 at 3:32 AM
PS5本体を買った時に一緒に買った『Returnal』、4年越しで初めのダンジョンのボスに辿り着いた…
February 15, 2025 at 4:03 PM
February 15, 2025 at 2:54 PM
『ツイン・ピークス ザ・リターン』をようやく観終わったので、8年越しで『ツイン・ピークス 究極読本』を読む。そしてこの本の定価を2025年に見ると激安だ、となる。
February 9, 2025 at 2:31 PM
January 17, 2025 at 2:07 PM
December 20, 2024 at 1:12 AM
December 17, 2024 at 3:46 PM
ラスアス2やろうぜ!
December 17, 2024 at 7:58 AM
『The Last of Us PART Ⅱ』は2018年のE3で発表されて発売されたのは2020年6月19日なので、発表からおおよそ2年後に発売されている。なので『Intergalactic:The Heretic Prophecy』も2026年から2027年ごろなのかね。動画の中の数列から2027年では?と言う予想もある。

youtu.be/VLGy63pt9vA?...
December 14, 2024 at 3:48 PM
"ポリコレ"と揶揄され主人公のセクシャリティや登場人物はのミスジェンダリングや揶揄が酷かった『The Last of Us PART Ⅱ』はシナリオの完成度もさることながら、ゲーム自体がめちゃくちゃ面白いんだよ。本当にしょうもない差別主義者のせいでまともに評価されずに本当に勿体ないよ。
December 14, 2024 at 12:09 PM
『Horizon』シリーズや『The Last of Us PART Ⅱ』のキャラクターの容姿を批判し、彼女らが魅力的ではないのは"ポリコレのせいだ!"みたいなツイートが毎度バズってて辟易する。容姿が好みじゃないなら、好みじゃないって批判すれば良いだけなのに、何故か毎度"ポリコレ"のせいになる。言葉の意味すら分からない人たちが気持ちを垂れして攻撃する場だな…
December 9, 2024 at 3:36 PM
『アストロボット』の特設サイトかわいい。
November 30, 2024 at 1:21 AM
November 21, 2024 at 3:30 PM
「月曜から夜ふかし」の東海高校から東大に進学した男4人組、ナンパすることは勇気でもなんでもなくて、そんなことするなら二村ヒトシの『すべてはモテるためである
』と『なぜあなたは「愛してくれない人」を好きになるのか』を読んで欲しい。
多分図書館に置いてあるよ。この本はモテない事で悩む人、好きな人に好きになってもらえない事で悩む人は男女年齢問わずにみんな読んで欲しい。
May 4, 2024 at 8:48 AM
『FINAL FANTASY Ⅶ REBIRTH』、ゴンガガ魔晄炉が草で覆われている表現が『The Last of Us PART Ⅱ』っぽいなぁと思ってたら、魔晄炉内で電源ケーブルを機器に接続するギミックがあり、且つ二つ目の機器には電源ケーブルの長さが足りず機器に届かないくだりがあったので確信犯!ってなった。
April 5, 2024 at 12:28 AM