kkazhiro.bsky.social
@kkazhiro.bsky.social
ジャンル小説とかアーケードゲームとかそういうやつ。
茨城大学。前はたまに通るんだけどキャンパスに入るのは十年ぶりではきかないかもしれない。
October 12, 2025 at 2:50 AM
なお買い物本来の目的は無事達成した模様。
June 5, 2025 at 2:48 PM
のぼりと横断幕と工事風景を見て。まさかコンクリートピットにガラス固化体を埋めるのかな、と思ったが。もちろんそんなことはなかった。遺骨を安置したら上にガラスの墓標が立つらしい。
May 24, 2025 at 6:48 AM
午後から雨と聞いてたが。なんとか降らずに持ってくれた。
May 24, 2025 at 6:45 AM
ユーザ登録とか不要でフォームに個人情報を書いて申し込め、だったにもかかわらず、文章があっさりめというか連絡先とか一切ないので。これは詐欺の類ではなかろうかと一瞬身構えてしまった。
May 22, 2025 at 10:34 AM
あと地域キャラクターの夜の森さくら子さんポスター。
場所によって、観光ポスターとか自治体の広報とかポスターセッション用のポスターとかにまじってこれがあると、一瞬、え ? となるのは自分の感覚が古いんだろうな。
May 20, 2025 at 8:59 AM
夜ノ森駅のツツジ。震災後に再度植え直したものと、おそらく震災前からあるっぽい周辺のもの。
May 20, 2025 at 8:53 AM
夜の森の桜。平日のこの時間でも花見の人が歩いてて屋台やキッチンカーが出てる。4年前は古くからあるエリアの立入り禁止が解けてなかったし、コロナもあって花を愛でる人も少なかったことを思えば、この3年で風景が変わった。ただまぁ十五年前を知ってる方だとまた違う感慨があるんだろうとは思う。
April 10, 2025 at 11:25 AM
夜の森の桜。ことしはまだこれからな感じ。
April 5, 2025 at 3:49 AM
撤収。陽気も良くいいかんじのお花見でした。
March 30, 2025 at 7:00 AM
花見。今年はいい感じで咲いてる。
March 30, 2025 at 5:24 AM
あ。だめだろ自分。
(引き上げてキッチンタオルで水気を吸わせてから開けて入れ直しました)
March 29, 2025 at 3:05 AM
あかん、ただの花粉症かと思ったら熱は熱で出てた。明日治まらなかったら診療所行きだな。
March 11, 2025 at 12:10 PM
大野駅(大熊町)西口の再開発。建屋は昨年暮れにできてたらしい。しかしグランドオープンは3月半ばだそうで道路がまだ工事中のところが多くて。ファミリーマートはすでに営業してるんだけど車でたどり着くのが大変だった。
February 28, 2025 at 12:58 PM
うちにも来ました。

・gmail の spam フィルタからすりぬけることに成功している
・From の確認方法が大変わかりにくい Android 版 gmail の UI
・記載された送り状番号はクロネコメンバーズで認識される。10月下旬から時々再配達依頼がかかったことになっている

…こういうものがあると事前に知らなかったら引っかかってたかも。
December 4, 2024 at 9:08 AM
今年のココファーム収穫祭記念ラベル。

「見ざる、言わざる、聞かざる ?」
「見ねこ、言わねこ、聞かねこ」
「…語呂はよくないかな」
November 18, 2024 at 10:04 AM
今年の坂田明。
November 16, 2024 at 5:20 AM
今年のココファームワイナリー。
November 16, 2024 at 1:19 AM
理想郷の終焉
立入り禁止が完全解除になってから各所で解体が進んでる
October 28, 2024 at 9:29 PM
大洗でサガットと言い出してたのはいまでもやってるんだろうか。
October 12, 2024 at 7:49 AM
FireTV stick のコントローラが行方不明になって。文字入力用にペアリングしてた PC 向けキーボードでしのぎつつ探してたんだけど出てこなくて。しょうがないとミニキーボードを買ってみたら、届いたその日に元のコントローラも出てくるなど。併用前提で純正リモコンじゃなくミニキーボードにしたところもあるのでまぁいいかとなってる。
October 6, 2024 at 11:52 AM
誰にでも即時でアカウントを出すようになってから取ったので。mixi なんかも最初期の盛り上がりは知らないんだよな。

Bluesky のユーザー数は現在 1,000 万人を超えており、私は #3,290,274 番目でした。
September 18, 2024 at 9:54 AM
車の中。40℃を切ったら涼しく感じるのはどうなのか。
July 26, 2024 at 8:17 AM
鹿野大仏。
いや、大仏が主目的だったわけではなくて。
花見のときに話題に出ていて、そういえば十七回忌だったなと。
May 25, 2024 at 6:53 AM
桜のあとはつつじの季節。富岡第二中学校跡地。
May 7, 2024 at 4:00 AM