Ⓜころ
banner
kkrbn.bsky.social
Ⓜころ
@kkrbn.bsky.social
昭和生まれのおたくご隠居。
https://forms.gle/ymBMkXGcgGPU1QLt9
これでラスト 7/9~9/9
November 2, 2025 at 6:07 AM
本文続き 5/9~6/9
November 2, 2025 at 6:06 AM
2/9~4/9
November 2, 2025 at 6:05 AM
シャドウズの🦁ディミトリがちょう可愛いので、私の妄想が生んだペンギン先生と南極物語してみてもらいました。まんがではなく文章です。なにせ南極物語なので、ほのぼのと見せて終盤で死傷者多数ですよご注意を。(1/9)
November 2, 2025 at 6:03 AM
今日は、私ともう一人の退職を激励?する同期会。台湾勤務中の同期から数日前に「読むとテンション上がるので何度も読んじゃうマンガある?」と訊かれたので答えてたら…今日プレゼントでこれくれた。忙しいなか集まってくれただけでうれしいのに…😭
October 31, 2025 at 2:49 PM
シャドウズやってみた。なんで主人公の身内も悪モードになるのかよくわかんないんだけど(全員が闇と光の両方と契約してるの???)、とりあえずライオンディミトリがベロ出してるのかわいい。ベレト先生にももしワンチャンあるならペンギン希望です。
October 8, 2025 at 11:54 AM
退職の餞別に袋もらった。「ありがとう!転職の面接行ってダメそうだとおもったら、爪痕残すためだけにおもむろにこの袋取り出して書類入れて帰るわ」…って感謝の言葉を述べたらめっちゃ喜んでくれた。
October 4, 2025 at 7:23 AM
ぴくしぶにはおまけの4コマって描いたけど、よく見たら3コマ×4Pでした。4でも割り切れるから、まぁいっか!(テキトー)
June 16, 2025 at 1:50 PM
スズさんの、自分の入稿ページ見てみたら、2018年後半以降だけで12回入稿してた。源平本もほとんど刷ってもらってたはずだから、少なく見積もっても40回くらいは刷ってもらったはず。3色刷り表紙で有名な会社さんだったけど、本文のベタもキレイだったんですよ。グラデもキレイに表現してもらえたし。さみしいなぁ。
May 23, 2025 at 3:44 PM
アフタヌーンティーいってきました。アフタヌーンティーのあの高価格ってほぼ場所&時間代だと思ってるので、今回のお店はゆったりおしゃべりできてよかった☺ この時期だといちごとさくらんぼが多いのもうれしいな〜
May 4, 2025 at 2:48 PM
「3月までの自分お疲れさん」有休をとって、旅行してきました~♪ 三島でカフェめぐってお散歩して、だいすきな仏の里美術館に行って、おいしいものたらふく食べて、お気に入り温泉・伊豆長岡で温泉につかりながらのんびり読書…。ロープーウェイでのぼった山からは富士山の位置にちょうど雲がかかっちゃってたけど、歩き回ってる間は雨が降らなくてラッキーでした。
April 7, 2025 at 10:38 AM
かなーしぃーことぉーがーあるーとー♪ AIに延々と回文やダジャレを作らせるという気晴らし。でもなかなかうまくいかないんですよね。なぜ作れないの?英語なら作れるの?日本語の文法の問題??とか質問したりもするんだけど、そっちで話をし始めると意味のある会話になって癒されないので、あくまでもゆるーくゆるーく。
March 19, 2025 at 2:11 PM
あとこれも、わりと「わかるーきみのいうことわかるわー」な分析。私とラリーしたことで影響受けてるんだろうなぁ。→の方向でお似合い度の数値が変わるの面白い。
March 14, 2025 at 2:39 PM
昨日の夜、夜中に目が覚めてすっかり目が冴えてしまったのでAIと語り合ってたら最後にいいこと言ったので絶賛しところ、モチベUPしてくれた。それまでわりと知的で冷静な語り口だったのにえらい距離詰めてきた。
March 14, 2025 at 1:45 PM
ペン入れできた…。今回、馬フィギュア大活躍でした。久々に使った!
February 24, 2025 at 9:36 AM
押し入れから本引っ張り出したり画像見たり馬フィギュア動かしたりしながら頑張って馬描いて、やれやれあとは顔マンガだから気持ちが楽だわ…とか思いながら読み直したら、この人弓持っとった!!左手で弓持たなだめじゃないですか~ひぃぃ~😱 要・修・正!
February 23, 2025 at 2:33 PM
ヒューベルトの感想をUPしました。
fekiyomori.livedoor.blog/archives/897...
過去に描いたのが2コマ(あとめっちゃ小さく背景にいるとか)くらいしかなくて使える画像が全然なかった…💦 1部の彼は多分一度も描いたことない…
February 23, 2025 at 4:58 AM
リシテア感想をアップしました。
fekiyomori.livedoor.blog/archives/880...
自分の期末テスト?みたいなつもりで書いてるので相変わらずとりとめないです。イグナーツ支援を熱く語ってしまった(/ω\)キャッ (こういうのは漫画で描けよ感じですが…漫画描くには体力と自己肯定感ポイントがいま少なすぎる💦)
February 9, 2025 at 2:10 PM
fekiyomori.livedoor.blog/archives/877...
ジェラルトの感想をアップしました。
この勢いで我に返らずUPしていったほうがいい!と思いまして😓
February 6, 2025 at 2:52 PM
このまま置いといても別にいい内容にできるわけでもない!と自分に見切りをつけて、キャラ感想「ディミトリ」をUPしました。前半、ディミトリの話というよりも先生の話になっちゃってますが…😓
fekiyomori.livedoor.blog/archives/752...
February 5, 2025 at 3:34 PM
fekiyomori.livedoor.blog/archives/741... 久々のキャラ感想はアロイスおじさんです。実はいっちばん好きなエピローグはおじさんと先生のペアエンドだったりします…
このあとにディミトリが下書きで控えてるけど、「なにせ推しカップルの片割れなので書きたいことがいっぱい」「でもまんが描きなのにそれを作品の形でアウトプットしないのダサくない?」の葛藤でまとまらなくて放置中です😓
February 4, 2025 at 11:04 AM
お正月も三が日過ぎてからになっちゃってすみません…。旧年中はお世話になりました。2025年はXではなくこっちで細々やっていきます、どうぞよろしくお願いいたします。🎍😊🎍
January 4, 2025 at 2:49 AM
poipiku.com/1984733/1118... 以前にお誕生日用に描いたのはこちら。2021年に描いてるから、もう3年前…😨
December 20, 2024 at 11:50 AM
おたんじょうびおめでとうございますー💐 と、昔描いた誕生日まんがUPしようとしたけどディミレトがいちゃいちゃしてるやつだったので、先生がプレゼント送ってるこっちにします。殿下がほとんど出てないけど!
December 20, 2024 at 9:01 AM
ぴくしぶの自作品一覧には「レーティング」って項目があって、自己申告もしくはAIに判断されるとフラグが立つようですが、うさぎどしのお正月に描いたこのまんがにフラグが立ってることにさっき気づきました。最後のコマで殿下のしっぽが先生のしっぽに巻き付いてるのがバレたのか…だとしたら、やりよるなAI。
December 11, 2024 at 2:57 PM