こもよ山
banner
kodomoyama.bsky.social
こもよ山
@kodomoyama.bsky.social
くらしとなにかに熱心/トボけた柄のTシャツが好きみたい/たまにケーツー感想
えいがかんそう自由研究かべうちアカウント→
@yaboten.bsky.social
改憲草案で拷問について
現行では拷問は絶対禁止、の「絶対」の2文字を改憲したらなぜ取るのか、説明がない
改憲というなら、ここだけでも老若男女全国民自分の目で確認してもらうのが必須と思う
ハイ確認しました、例外的に拷問もありとします、
というハンコを全国民についてもらわないといけないのでは

どうして、「このように変えますのでみなさんご確認ください」って全部のおうちに広く読んでもらうようにしないのか
October 23, 2025 at 3:00 AM
こうした戦前の話じゃなくスパイ防止法きてしまえば
「親戚が活動家」、「温厚だが西洋思想が濃い」、「自分の国の文字でなにか書いた(雪の詩や自分の心を見つめるような詩)」、
だけでスパイだとされるのが不思議でなくなりそう

改憲草案のように憲法変えられて拷問が起きうるなら、
趣味の物書きでもだれも自由じゃないし
スパイにされて逮捕されたくないし拷問されたくないので
おそれとおもねりを常にセルフでかける表現が自由じゃないし
じゃあ表現とかしないほうが安全と思うことが自由じゃない
October 23, 2025 at 3:00 AM
詩人は当時、自国朝鮮語の使用を禁じられていたなか、自分の国の文字で自然や思い出や自分の心を詩に書いた
従兄が治安維持法違反容疑で逮捕され、詩人自身も「温厚ではあるが西洋思想が濃厚」と逮捕され、福岡刑務所で拷問、虐待から衰弱し、1945年2月、27歳で獄死
October 23, 2025 at 3:00 AM