えらい時代だよほんと
えらい時代だよほんと
ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%...
ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%...
ともかく皆悪口が上手い。短くて相手がグサッとくる的確なあだ名を思いつく。それを言い合うので言い合いが激化する。
「自分の仕事ぶりについて同僚からいちゃもん(と当人は感じている)をつけられるのに我慢がならない度」が米国人、日本人よりも高い。
悪口の基礎レベルが高いからプロの格闘技みたいになってる
ともかく皆悪口が上手い。短くて相手がグサッとくる的確なあだ名を思いつく。それを言い合うので言い合いが激化する。
「自分の仕事ぶりについて同僚からいちゃもん(と当人は感じている)をつけられるのに我慢がならない度」が米国人、日本人よりも高い。
悪口の基礎レベルが高いからプロの格闘技みたいになってる
5歳や6歳、7,8,9,10,11,12歳、の子たちがなぜ今こうなってるかわけもわからず大怪我したまま炎天下の下放り出されている。ーー(架空の作中人物の名)はどうなるんだろう?言うとる場合か。できることといえば金を送ることぐらいじゃないか。なぜやらない。
・「虐殺をやめろ」は無意味だ。「私は人質のことを考えている」が返ってくる。遠回しに知的な単語をまぶして「これは正当な復讐である」が返ってくる。虐殺しているのは、そっちのほうじゃないか、と言われるだけ。
・インターネットとは何か。
・アイスクリームのCMのあと、
5歳や6歳、7,8,9,10,11,12歳、の子たちがなぜ今こうなってるかわけもわからず大怪我したまま炎天下の下放り出されている。ーー(架空の作中人物の名)はどうなるんだろう?言うとる場合か。できることといえば金を送ることぐらいじゃないか。なぜやらない。
・「虐殺をやめろ」は無意味だ。「私は人質のことを考えている」が返ってくる。遠回しに知的な単語をまぶして「これは正当な復讐である」が返ってくる。虐殺しているのは、そっちのほうじゃないか、と言われるだけ。
・インターネットとは何か。
・アイスクリームのCMのあと、
私は、「この人たちなしでは生きられない」を念頭に置くと思う。おためごかし綺麗事建前一切関係なく、この人たちなしでは生きられない、と現状を把握している。
私は、「この人たちなしでは生きられない」を念頭に置くと思う。おためごかし綺麗事建前一切関係なく、この人たちなしでは生きられない、と現状を把握している。
私も、もし参政党支持者に出会った時、どんなふうに話せば対話できるだろうと考えている。
「距離をとる」「正面から否定する」は、相手を加速させるだけだとわかった今は、対話して、立ち止まってもらわないといけない。でも対話には時間が要る。
参議院議員、当選したら任期6年。少なくともこの先6年も、我々の生活と人生のことを考え決めていく場に参政党の席があるのは怖い。嫌だ。自分が投票しないだけでは足りない。食い止めたい。
私も、もし参政党支持者に出会った時、どんなふうに話せば対話できるだろうと考えている。
「距離をとる」「正面から否定する」は、相手を加速させるだけだとわかった今は、対話して、立ち止まってもらわないといけない。でも対話には時間が要る。
参議院議員、当選したら任期6年。少なくともこの先6年も、我々の生活と人生のことを考え決めていく場に参政党の席があるのは怖い。嫌だ。自分が投票しないだけでは足りない。食い止めたい。
kabumado.jp/growth-vs-va...
kabumado.jp/growth-vs-va...
・これは日本語の特異性もあると思っている。日本語をメインに話している国は日本しかないから、日本以外のどこにもいけない。「ここはいいところだ」と自分に言い聞かせるのが合理的だ。「わるいところ」と思ったところでよそには住めないのだから。毎日日本語を話せる場所はここしかない。
・ばかだなと言ってもいいが、しかし、この人たちの文字通りの血と汗の上に私たちは生活している。
・私はこの人たちに何一つ敵わない。針と糸を持たせても、鋤を持たせても、計算機なしで計算させても。
・これは日本語の特異性もあると思っている。日本語をメインに話している国は日本しかないから、日本以外のどこにもいけない。「ここはいいところだ」と自分に言い聞かせるのが合理的だ。「わるいところ」と思ったところでよそには住めないのだから。毎日日本語を話せる場所はここしかない。
・ばかだなと言ってもいいが、しかし、この人たちの文字通りの血と汗の上に私たちは生活している。
・私はこの人たちに何一つ敵わない。針と糸を持たせても、鋤を持たせても、計算機なしで計算させても。
途中めちゃくちゃ怖い話が入ってくる上に文章力の高さで本当に怖いけど、でも筆者の姿勢が信頼できるので怒りと共にぐっと読める。
gendai.media/articles/-/5...
途中めちゃくちゃ怖い話が入ってくる上に文章力の高さで本当に怖いけど、でも筆者の姿勢が信頼できるので怒りと共にぐっと読める。
gendai.media/articles/-/5...
thecjn.ca/opinion/why-...
thecjn.ca/opinion/why-...
「黙っているのは加担しているのと同じだ」「集団殺戮をやめろと声を上げないのはいけない」と「咎め」てはいけない。それだけは絶対にいけない。なぜならあなたも私も道義的に正しくない側に立たされるのが大っっ嫌いだから。
咎め窘められ注意された側は毒虫に肌にとまられたような不快感を感じる。人間は毒虫の言うことを聞かない。
「あなたが今まで傲慢、不注意、差別心内包、残酷、政治に無関心だったとご存知でしたか?私はとっくに気づいてましたよ」
この言い方では大失敗すると超大国が証明した。
「黙っているのは加担しているのと同じだ」「集団殺戮をやめろと声を上げないのはいけない」と「咎め」てはいけない。それだけは絶対にいけない。なぜならあなたも私も道義的に正しくない側に立たされるのが大っっ嫌いだから。
咎め窘められ注意された側は毒虫に肌にとまられたような不快感を感じる。人間は毒虫の言うことを聞かない。
「あなたが今まで傲慢、不注意、差別心内包、残酷、政治に無関心だったとご存知でしたか?私はとっくに気づいてましたよ」
この言い方では大失敗すると超大国が証明した。
女一人にあしもとをすくわれる、という言い方が強烈に印象に残った。善人ぶるつもりがないが、思ってもみなかった。そういう見方が存在するとは思っていなかった。
11年前、ありもしない新細胞を「ある」として論文を書いた元職員がいた、申し訳ない、と自然科学系総合研究所の理事長が記者会見で頭を下げた。
女一人にあしもとをすくわれる、という言い方が強烈に印象に残った。善人ぶるつもりがないが、思ってもみなかった。そういう見方が存在するとは思っていなかった。
11年前、ありもしない新細胞を「ある」として論文を書いた元職員がいた、申し訳ない、と自然科学系総合研究所の理事長が記者会見で頭を下げた。