ジャオズ(餃子)監督のアニメの2作目は、3月14日(金)から 『ナタ:魔童鬧海』 の邦題で「中国語音声/中国語・英語字幕」で日本の映画館でも公開されていたが、4月4日(金)公開の日本語字幕版では邦題を『ナタ 魔童の大暴れ』に変えるようだ。
ジャオズ(餃子)監督のアニメの2作目は、3月14日(金)から 『ナタ:魔童鬧海』 の邦題で「中国語音声/中国語・英語字幕」で日本の映画館でも公開されていたが、4月4日(金)公開の日本語字幕版では邦題を『ナタ 魔童の大暴れ』に変えるようだ。
自分はアニメより原作漫画のほうを読んでるから気になる箇所は少ないほうなんだろうけど、なでしこの表情で別人に見えてしまうのが1つあったのと(出現頻度が低いからまぁいいけど)、犬山あおいのシュシュの色が変でとても気になった。
風景に写真を取り込んでる?シーンも作品の雰囲気に合わなかった。
主題歌も亜咲花さんは続投されてて良かったけれど、佐々木恵梨さんが外れたのは残念。1、2のエンディングの雰囲気がとても良かったので。
自分はアニメより原作漫画のほうを読んでるから気になる箇所は少ないほうなんだろうけど、なでしこの表情で別人に見えてしまうのが1つあったのと(出現頻度が低いからまぁいいけど)、犬山あおいのシュシュの色が変でとても気になった。
風景に写真を取り込んでる?シーンも作品の雰囲気に合わなかった。
主題歌も亜咲花さんは続投されてて良かったけれど、佐々木恵梨さんが外れたのは残念。1、2のエンディングの雰囲気がとても良かったので。
今回初めてスペシャルフードメニューを購入。カエル好きのためミネストローネだけ頂く。
帰りはJR西口改札に始発に間に合うように行ったらシャッターがまだ下りてて、慌てて引き返して北口に周って中央改札から立川駅に入った。早朝・深夜は気を付けないとな。
今回初めてスペシャルフードメニューを購入。カエル好きのためミネストローネだけ頂く。
帰りはJR西口改札に始発に間に合うように行ったらシャッターがまだ下りてて、慌てて引き返して北口に周って中央改札から立川駅に入った。早朝・深夜は気を付けないとな。