モニ
lakesidemoniii.bsky.social
モニ
@lakesidemoniii.bsky.social
HN改めたTwitter(X)のモモス です
絵を描く人間 成人済
洋画洋ドラ 洋楽
日常 コスメ 鑑賞雑記のおたわむれ
たっぷり休んでくださいね!いつきさんにはいつきさんの回復時間が必要です、焦らずゆっくり🕊️🤍
November 7, 2025 at 5:07 PM
父の闘病のことも広まってきて(しれっと定年前の取引先の人とか偶然入院してたりする) 最近よく思うのが知人のステレオタイプ的な「家族みんな」「力合わせて前向きに」「みんな元気でサポート」的な圧を感じると うっ…となる日々である。
家族仲はいいんだけど、自由な人間の集まりで成り立ってる我が家族。健康な状態でも365日24時間いつも元気って難しい。当たり前だけどさ、私は私の家族しか経験がないんだよな。それぞれでいいのにな。圧はそうさせてはくれない。優しさはあるだろうけど
November 5, 2025 at 2:19 PM
これ、昨日「自分に返ってくる事とはいえ誰かの為にインフル対策したのは初めて」と書いたけど、よく考えたら、よく考えなくても別に初めてでは全然なくない?
自分に返ってくる事ではあるけど、通りすがりの誰か、居合わせた誰かにしても、誰かが感染するのを一応防いでる状態には少なくともなってるはずだ。

昨日と今日、副反応で微熱でボーっとしてたけど、偶然オススメ欄に出てきた石野卓球が帯状疱疹ワクチン副反応でうなされるのを見かけてごめんだけど何か安心感があった。電気グルーヴともなればしっかりしてそうだけど、ミュージシャンの健康管理って事務所管轄外というか、自分がどうにかしないといけない感じだしさ…
November 5, 2025 at 1:40 PM
末期 ということだ。
新たな所見も見つかったとも聞いたし、どういう治療方針に変わるのかも今はまだよくわかっていない。抗がん剤治療の2クール目は始まると思うけど。年明けの手術の予定がなくなった、ということは緩和治療に進むのか

少なくとも父がネットやYouTubeに興味がない人間であること(だからこそここに書くのを躊躇うのだけど)はだけは助かっている、ネットで調べたり、謎民間療法、謎治る理論にのめり込むこと可能性は少ないので…。

さて、どうしたものかな。
October 26, 2025 at 2:02 PM
Lordeは"Virgin"もBloodOrangeとのコラボレーションも良かったし、Ultrasound World Tourの様子も創造的なShowだと思ってるけど、Lordeもう10年日本に来てないのか…(Pure Heroineの頃) 観たい場合は海外公演行ったほうが早い気がするなあ
October 20, 2025 at 12:31 PM
8年くらい前にサプリでアレルギー起こしちゃってインナーケア系やりたくても及び腰だから、ヨーグルト食べてタンパク質摂取くらいが今のところ私にはちょうどいいかもというのもある。
October 11, 2025 at 1:50 PM
ちょうど偶然プロの犬専門写真家がいる時間にドッグランに行って、写真とってもらえて普段とは違う にこにこな犬を撮ってもらって嬉しい。大判印刷とか何かにしようかな。 アクスタ?

しかし私は絶好調に秋のほっかいどう花粉症(よもぎかねえ?)ですぐ顔がベシャベシャになる。やけに最近目がシパシパするなと思ったら。お見舞いに行く平日はマスク移動で、花粉かもな〜と予感はあったけど、ここまでベショベショになるとは思ってなかった。
October 4, 2025 at 2:19 PM
姑さんエレベーターにいるとき、母と姉はしょっちゅう会ってるので、壁に顔を向けて堪えていた。私は1年以上会ってなかったのでなんか見覚えある人だな…と思っていた。エレベーターを出た後、父が点滴処置中で姉と母を隠すため遠くで謎ジェスチャーで隠れて!を繰り返し…笑 メタルギアソリッドだったかでこんなのあったよな…とスリリングだった。次の日電話きましたけど。
October 3, 2025 at 2:20 PM