最近たまたまSNSで見かけて、やべぇの出でるなと思ったがすぐに購入はせず(けっこう値段するので)しばらく悩んでいたが、結局購入。jim o'roukeのeurekaが出た当時、確か心斎橋アメリカ村にあったタワレコのワールドミュージックとかを取り扱っている階でプッシュされているのを見かけて試聴したのを覚えている。ジャケットのインパクトと内容のギャップはトラウマ級、難解かつ至極ポップな歴史に残る名盤である。その時は全く理解が追いつかずアルバムを買わずに帰ったが、25年経った今でもよくわからないままよく聴いている。フィギュア購入は家族には呆れられた。
最近たまたまSNSで見かけて、やべぇの出でるなと思ったがすぐに購入はせず(けっこう値段するので)しばらく悩んでいたが、結局購入。jim o'roukeのeurekaが出た当時、確か心斎橋アメリカ村にあったタワレコのワールドミュージックとかを取り扱っている階でプッシュされているのを見かけて試聴したのを覚えている。ジャケットのインパクトと内容のギャップはトラウマ級、難解かつ至極ポップな歴史に残る名盤である。その時は全く理解が追いつかずアルバムを買わずに帰ったが、25年経った今でもよくわからないままよく聴いている。フィギュア購入は家族には呆れられた。
ボリュームは少なめなので一気に読めたけど、読後しばらく頭がクラクラするくらい読み応えのある本でした。特権性というものに守られて普段疑うこともない、当たり前の日常が揺さぶられるような。
ボリュームは少なめなので一気に読めたけど、読後しばらく頭がクラクラするくらい読み応えのある本でした。特権性というものに守られて普段疑うこともない、当たり前の日常が揺さぶられるような。
春から夏にかけて観葉植物も庭木も(ついでに雑草も)よく育つので毎日午前中は手入れをしているが、日毎に表情を変えて成長する植物は見ていても触っていても飽きない。朝からいい買い物をした。
春から夏にかけて観葉植物も庭木も(ついでに雑草も)よく育つので毎日午前中は手入れをしているが、日毎に表情を変えて成長する植物は見ていても触っていても飽きない。朝からいい買い物をした。
説明文は敬愛するFugaziのWikipedia参照。そういやFugaziはマーチを作らないで有名なバンドだった、というようなことを思いながら。
en.wikipedia.org/wiki/Fugazi
説明文は敬愛するFugaziのWikipedia参照。そういやFugaziはマーチを作らないで有名なバンドだった、というようなことを思いながら。
en.wikipedia.org/wiki/Fugazi
パレスチナとイスラエルで今起こっている事を知るため、ひいてはロシアとウクライナの戦争、根深い人類の争いの歴史を学ぶための入門書。
ガザとは何か パレスチナを知るための緊急講義 / 岡真理
パレスチナとイスラエルで今起こっている事を知るため、ひいてはロシアとウクライナの戦争、根深い人類の争いの歴史を学ぶための入門書。
ガザとは何か パレスチナを知るための緊急講義 / 岡真理
www.mokumokukoubow.com
www.mokumokukoubow.com
ruka-f.com/about
ruka-f.com/about
THE REPLCEMENTS / DON'T TELL A SOUL
THE REPLCEMENTS / DON'T TELL A SOUL
漆喰うま〜くヌレール
www.umakunureru.com
漆喰うま〜くヌレール
www.umakunureru.com
Brian Eno / Turntable II
www.gizmodo.jp/2024/02/bria...
Brian Eno / Turntable II
www.gizmodo.jp/2024/02/bria...