Riki
banner
lucanus616.bsky.social
Riki
@lucanus616.bsky.social
好きなもの載せて気ままにやる日常雑多垢。
snsに慣れるために始めてみました!
⭕️の部分かな?羽化が楽しみですな
November 5, 2025 at 3:33 AM
【別写真】
November 5, 2025 at 3:28 AM
#カブト幼虫日記
2号が伸びをした時に気になる部分が。もしや、これがオスのvマーク??
↓別写真ツリーに
November 5, 2025 at 3:27 AM
#カブト幼虫日記
約一ヶ月ぶりにマット交換をしました。とても大きくなっていて驚き。たくさん食べて大きくなれよ〜!
November 5, 2025 at 3:15 AM
🎊
October 10, 2025 at 11:45 PM
#Bluesky昆虫部
せっせと巣作り中🐜
October 9, 2025 at 11:47 PM
#Bluesky昆虫部
コオロギの鳴き声が聞こえてきたので草むらをガサガサ。こちらは産卵管が見えるので鳴かない方ですね。
October 3, 2025 at 8:41 AM
#カブト幼虫日記 
霧吹きのためケースを確認。2匹も最深部にいたけど2号が大暴れしてる…。ミチミチに土詰めすぎたかな。次のマット交換までにボトルを見つけ出してそっちに入れ替えたい💦
October 1, 2025 at 12:56 PM
#カブト幼虫日記
国産カブトの3齢幼虫を2匹譲っていただいたので大切に育てます!
←1号 2号→
September 29, 2025 at 2:25 AM
推しです。カブトガニさん。
September 23, 2025 at 1:30 PM
本日の公園探索も最高でした!
September 9, 2025 at 1:13 PM
#Bluesky昆虫部
この写真はアップしたっけ?綺麗だから再放送でもお許しくださいな
September 8, 2025 at 4:37 AM
見てきました。参の過去編が映像化されたら必ず見に行くと周りに言いふらしていたので行けて良かった。大泣きしました。
September 4, 2025 at 7:55 AM
生き物好き仲間と自然公園3
昆虫以外もエトセトラ
雨がポツポツ降ってたけど生き物がたくさんいるいい場所でした!
September 3, 2025 at 1:24 AM
生き物好き仲間と自然公園散策2
今回のお目当てのバッタ系 ※観察のため一度捕まえてリリース
September 3, 2025 at 1:22 AM
生き物仲間と自然公園散策1
トンボ系
September 3, 2025 at 1:19 AM
😆
September 1, 2025 at 8:08 AM
#Bluesky昆虫部
モッフモフがちかーい!帰り道でついついガン見&観察タイム発動
August 24, 2025 at 1:50 PM
#Bluesky昆虫部
食べ方のクセが強い
August 23, 2025 at 7:50 AM
#Bluesky昆虫部
先日家の中にやってきたバッタ。親がフキちゃんと呼んでいたので名前はフキちゃんになりそうです。
August 21, 2025 at 5:44 AM
#Bluesky昆虫部
明治天皇と縁のある庭で一休み
August 10, 2025 at 7:16 AM
#Bluesky昆虫部
マイタケは美味しいかい?
August 5, 2025 at 12:53 PM
#Bluesky昆虫部
夜なのにアリがせわしないなと思ったら、羽アリ(オス)の発生時期でしたか
July 23, 2025 at 11:54 AM
昨夜は川辺の道を通ることになりまして
July 21, 2025 at 9:25 AM
我が家のNo.1ビビリくん、餌を替えるためにフタを開けただけでこの有様である。野生にいたら秒で負けてそう…笑
July 20, 2025 at 4:18 AM