NISHIWAKI
banner
lumidina.bsky.social
NISHIWAKI
@lumidina.bsky.social
2025年より自営業承継。マンション管理士目指して勉強中。元Google+民。元SE。
作成アプリ:VRMViewMeister、VRMOneEditor
好き:艦これ五月雨/戦艦少女R白雪/ひこにゃん/猫/お絵かき/Esperanto/VRoid/Unity/GodotEngine/VR/ガンプラ/旅行 etc...

Linktreeの自己紹介ページ
https://linktr.ee/lumidina
YouTubeチャンネル
https://www.youtube.com/@vroid2502
#microStudio にて、GBStudioのシーンやアクターの構造を参考に、ライブラリを作ってみた。
プラットフォーマー(2Dアクション)・トップダウン(2DRPGなど)・シューティングのシーンが作れて、アクターやイベント・トリガーも簡単に組み込める。
あとはGUIで作れればいいんだろうけど。 #gamedev
November 7, 2025 at 3:29 PM
マンション管理士講座、今日から試験直前一ヶ月対策のスケジュール。模擬試験や想定問題、択一問題をやる期間。

講座のPDFファイルが自由にダウンロードできるので、択一対策問題集をNotebookLMに読み込ませ、そこからテストやフラッシュカードを生成。

これぞまさに正しい使い方!
October 31, 2025 at 2:07 AM
Opalにて、いくつかの特徴を入力すればキャラ画像が作れるツールを作ってみました。
簡単!直感!キャラ絵生成
opal.google?flow=drive:/...
一文のプロンプトで絵を生成するのが苦手な方は使ってみてください。
October 30, 2025 at 2:30 PM
Opalにて、最初と最後の展開を書けば、途中の展開を提案してくれるツールを作ってみました。
プロット補完・提案ツール
opal.google?flow=drive:/...
October 30, 2025 at 2:30 PM
歳を重ねた今日の日に久々にmicroStudioでゲーム作り。
マウスで操作して的を撃破するだけのゲーム #gamedev #microstudio
October 22, 2025 at 1:07 PM
GensparkのAI動画に、Sora2とSora2 Proが加わっているのを確認。
試すならPlusとかのプランじゃないと間違いなくクレジット足りなくなるかも?
October 9, 2025 at 4:56 AM
中国パビリオン!
肇和と應瑞!この二人をここに連れてこられたのは自分が世界で唯一!?
#大阪万博 #vrm
October 7, 2025 at 9:26 AM
ぬああああああああ!!!!!!
itch ioで公開してるWarship Shooting R、売れたーーー!!
売れたと言うか、無料で公開してるから、ご支援いただけたー!
どなたか存じませんが、ありがとうございます!

一人でも反応いただけると、開発者ってこんなにモチベ高まるのかぁ!?
嬉しすぎて嬉死しそう・・・
#gamedev
September 27, 2025 at 1:15 AM
VSCodeやVSCodiumで使えるようにする、microScript用の言語設定ファイルを開発中。
#gamedev #microStudio
September 24, 2025 at 2:02 AM
自前のエディタ、以前vue2で作った頃の完成度の大体30%くらいまでvue3&Quasar&MonacoEditorで再実装完了。
先は長い・・・。
September 21, 2025 at 8:51 AM
Gensparkに、甥っ子が1時間で30GBもスマホ使ってるかもしれない的なこと聞いたら、ドン引きなんだもん。

AIがドン引きするって、どんな事態よwww
甥っ子のしつけ関連でAIをドン引きさせたのは世界広しといえど自分だけなのではwww
September 17, 2025 at 1:39 PM
應瑞(左)と肇和(右)、完成。
中国パビリオンの前に立たせてみた。(非AI、VRMViewMeisterで写真を背景に置いただけ)
次の万博訪問はこの二人を連れて行くかなぁ。
#VRM #戦艦少女R
September 11, 2025 at 3:40 PM
マンション管理士過去問今日の正解率。
14/22=0.63
建築基準法(単体規定・集団規定)
被災マンション法
マンション建替え円滑化法
バリアフリー法

集団規定はほぼ外し。あとはそれぞれミス。
一応通信講座のWebアプリで設問合否は残っているけど、もう少し統計立てて個人的にまとめておきたいなぁ。
September 5, 2025 at 5:51 AM
ヴィットリオ・ヴェネト、EXPO'70
#大阪万博 #戦艦少女R #VRM #VRMViewMeister

せっかくなのでもうちょっとうまく陰影をつけてから公開予定。
September 4, 2025 at 10:30 AM
これから今年2回目の大阪万博旅行行ってきまーす!
今回のお供の一人は、雪風でした。
VRMViewMeisterのAR
モードなら、位置を駆使すればこういう撮影も簡単にできまーす! #大阪旅行 #VRM
August 25, 2025 at 2:09 AM
うわ~!というセリフを追加依頼したら、こうなった。
提督も白雪もふたりとも金◯に驚きすぎぃ!!
August 22, 2025 at 4:34 AM
提督と白雪。
* 二人が並木道を歩く
* 意外なものを道端で発見し、二人で驚く
August 22, 2025 at 4:34 AM
GensparkのAIデザイナーを早速試してみたー。
元絵はVRMで作ったこれ。
そして途中経過。
一部始終ごらんあれ。
genspark.ai/agents?id=04...
ちゃんと白雪のスカートのリボンを認識して絵柄に反映してくれたり、個別の絵を個別に編集お願いできたり、UIもよくできてて、ポテンシャル凄まじいぞこれ!
August 22, 2025 at 4:34 AM
マンション管理士今日の過去問正解率。
20/40=0.5
管理組合法人
義務違反者に対する対応
マンションの修理
団地
その他
総合問題
標準管理規約
その他以降でなんとか取り戻したが、3周目でこの出来は乾いた笑いしか出ない。
Altは自身への怒りと戒め。
August 20, 2025 at 7:48 AM
Xで戦艦大和の記事を見かけたので、せっかくなので大和セット回想録として。

かつて尾道の向島ドックだったかな?そこに男たちの大和で使われた大和のセットが展示されて、見学に参加したことがありました。
今の映画ならCGで作るだろうけど、全部実際に作られたセットで、もう貴重な写真資料だろうなぁと。
(ごく一部)

当時行かれた方の他の写真あるといいなぁ。
August 19, 2025 at 12:06 AM
ローカルのmicroStudioのUIを日本語ロケールを追加してみた。これで日本人ユーザーがとっつきやすくなる。
でもプルリクとかしたことないし、辺境の一ユーザーだし、そのあたりもうちょっと勉強してからだな。まずはフォークしたものとして自分のリポジトリにアップして保存しておくか。 #gamedev
August 18, 2025 at 12:04 AM
雪風の12.7cm連装砲、持ち手部分。立体化するとこんな感じかなぁ。砲身はシェーダーを作ってから複製するから、現段階では片方だけ。
#戦艦少女R #Blender
August 16, 2025 at 3:21 AM
雪風のバッグもできた。さすがにこのくらいの小道具は用意しておかないと、公式絵と違って見えて誰これ?と思われかねないと心配。
これでようやく公開できる。
#VRM #VRoid #Blender #戦艦少女R
August 15, 2025 at 4:36 PM
雪風と雪風見てきた。
見る前にだいぶXのTLで感想が荒ぶってるなぁと思ったけど、個人的にはおもしろかった。とかくゲームやってると艦自体や艦隊戦を見がちだけど、艦に乗ってた人たちのたんたんとした物語という感じで人間の物語としていい感じだったのでは。
ネタバレ含む感想はAltで。
August 15, 2025 at 1:27 PM
修復材モデルも作った。これは汎用的に使えるので合わせて公開しようっと。
あと雪風の髪を全体的に少し長く調整。
August 15, 2025 at 7:58 AM