マリ~ネ
marineri1027.bsky.social
マリ~ネ
@marineri1027.bsky.social
のんびりと生きるマイペース人間。
趣味は映画鑑賞、ゲーム、サッカー観戦、ライブ等イベント参加。
アイコンは愛犬です。
先日『harmoe 4thLIVE「siki」』に行ってきました。
月から来た月人が日本にやって来たという物語を歌とダンスで表現。MCを挟まないスタイルはそのままで、harmoeのお二人が魅せる美しさと儚さ、そして華やかさに引き込まれましたね。絵になるという表現がありますが、むしろ絵画そのものに見える時すらありました。
あっという間に過ぎてしまい名残惜しい一時でした。

画像2枚目は会場近くから見えた満月。月がテーマのライブの日に満月なのは素敵な偶然。
August 11, 2025 at 12:36 PM
今日は青山吉能さんのBirthday LIVE「I'll DO me」に仕事帰りで来ています。Youtubeに上がっていたルーガルーのMVを観て衝撃を受け衝動的にチケット取りました。楽しみ。
May 25, 2025 at 8:38 AM
本日の目的地はライブハウスのLight House。南條さんの47都道府県を巡るアコースティックライブツアーの茨城公演です。今は物販待ち。
March 2, 2025 at 6:23 AM
昨日『スクールアイドルミュージカル』昼公演観劇。スクールアイドル始まりの物語。ちなみに幾度か再演されており、2025年で初演から数えて4回目。

公演されるたび1回は観てますが何度観ても素晴らしくて、話は知っているのにドキドキします。
今回は前の方の席でしたので、過去の公演では気づかなかった表情の演出なんかもはっきり見えたり、新しい発見も。
February 12, 2025 at 9:04 PM
本日は『LustQueen presents Stairway to Queen vol.4』に行ってきました。
LustQueenはLiella!のメンバーでもある結那さんのアーティストプロジェクト名。昼夜公演で夜の部ゲストにあいきゃんが出演という事で来ました。あいきゃん曰く対バン。1回は来てみたかったので、いいチャンスでした。

あいきゃんパートはやっぱり楽しかった。楽しそうに歌う姿はいつ見ても素敵です。めっちゃ盛り上がりました。
LustQueenとしての結那さんは、パワフルでカッコいい。楽曲も盛り上がる曲を揃っていて、熱気あるライブでした。凄かった。
February 11, 2025 at 12:09 PM
『 舞台 私立探偵 濱マイク -遥かな時代の階段を- 』観劇。映画2作目の舞台化。池袋に往時の横浜が現出します。
突如帰ってきた母親の依頼で謎の男を探す事になるマイク。各陣営の立場が絡み合みつつ、話は家族の物語に収束していきます。
小泉萌香さん演じる、妹の茜の存在が救い。
わかりやすいくらい善人が少なく、なかなかビターな話で見応えありましたね。
February 7, 2025 at 11:06 AM
今日は楠田亜衣奈さんのバースデイイベントに行ってきました。
お食事あり、各テーブルに推しが回るコーナーもあったファンとの距離が近いイベント。
気を張る事なく楽しめる。そんな素敵なイベントでした。本当に楽しかった。
February 1, 2025 at 6:15 AM
『機動戦士Gundam GQuuuuuuX Beginning』鑑賞。カラーの鶴巻監督が公式とタッグ組んで贈る二次創作という印象。ただ、シン・シリーズとは方向性違いますね。凄いオタクな作品で、おそらく楽しんで作っているのではないかと。そして先の展開が気になる面白さでした。
January 17, 2025 at 3:01 PM
今日は南條さんのオケコン夜の部行ってきました。
オーケストラアレンジで、南條さんのアーティスト各楽曲が堪能出来る一時。心が浄化されます。

オケコン故、いつものライブとは雰囲気が違うのに、MCがいつもどおりのマイペースなのが南條さんらしいですね。なんか可愛かった。
January 13, 2025 at 11:57 AM
新横浜駅に掲示されていた蓮ノ空の広告。かなり大きさでした。
January 11, 2025 at 5:07 AM
横浜アリーナ到着。今日は蓮ノ空3rdライブ横浜公演Day2です。
January 11, 2025 at 5:04 AM
楠木ともりさんのバースデイライブ終了。新EPを引っさげてのライブでしたが本当に良かった。素晴らしかった。
彼女が紡ぐ歌の歌詞が言葉、心に染み込んできました。色々と考える事や思う事
がありましたね。

そして、ともりる、お誕生日おめでとうございます!!
December 22, 2024 at 11:22 AM
両国国技館到着。今日は蓮ノ空の3rdライブツアーの一環であるファンミのDay2に来てます。国技館は去年ポンズのライブで来ていますから、1年ちょっとぶりですね。
December 22, 2024 at 4:04 AM
F.A.D YOKOHAMAに到着。今日はザ・リーサルウェポンズのライブツアー横浜公演に来ています。
December 7, 2024 at 7:26 AM
名古屋国際会議場センチュリーホールに到着。蓮ノ空3rdライブのスリーズブーケ公演夜の部に来てます。間に合いましたね。
December 1, 2024 at 9:46 AM
仕事終わり。今日は早くあがるシフトで、ある可能性に気付いて新幹線に飛び乗る。理屈の上では間に合うはずですが果たして。
December 1, 2024 at 7:42 AM
今日は鬼頭明里さんの声優デビュー10周年記念イベントに来ています。場所は竹芝のニューピアホール。昼と夜の両部参加します。
November 30, 2024 at 5:06 AM
今日は鬼頭明里さんのライブ神奈川公演Day2行ってきました。昨日に引き継ぎで残る持ち曲を怒涛の勢いで披露。まとまったMCはアンコール後でした。アーティストとしてのあかりんを堪能出来た2日間でしたね。
November 24, 2024 at 11:18 AM
今日は鬼頭明里さんのライブ行ってきました。
セトリが素晴らしかった。めっちゃ盛り上がりました。画像は入場時に配られた造花。あかりんにサプライズで掲げるためのものでした。なお、花の種類は色々でした。
November 23, 2024 at 11:57 AM
『風都探偵 仮面ライダースカルの肖像』鑑賞。TVアニメの続きかつ翔太郎とフィリップの始まりを描く前日譚。アニメのみ観てた人は鳴海荘吉を知り、原作読者はアニメ追加要素に驚き、特撮ドラマからのファンへのサービスも嬉しい。作り手の気合いと愛に溢れる満足度高すぎる1作。

後、アニメで描かれた園咲家、そういえば、こういう人たちでしたね〜と思い出しました。懐かしい。
続編漫画やそれのアニメ、舞台化で原作を損ねるどころか、どんどん面白くなる。仮面ライダーWは凄い作品と改めて痛感しました。
November 12, 2024 at 7:50 AM
今日は映画2本観て、最後はこちら。結束バンドのライブのライブビューイングへ。現地のチケットは当たりませんでしたね。
November 3, 2024 at 8:22 AM
小林愛香さんのライブ終了。最高!でした。毎回そう?その通り。楽し過ぎましたね。
今回は新アルバムを引っさげたツアーで、これまでのあいきゃん楽曲と違う側面を持つ曲が多いアルバムでしたので、その意味で新鮮なライブでした。

あと、あいきゃんがセトリ間違そうになっていたり、なにかと笑いがおきる一時でもありましたね。
October 26, 2024 at 10:41 AM
今日は小林愛香さんのライブツアー東京公演Day2にやってきました。
既に入場済。ワクワクしながら待ってます。
October 26, 2024 at 7:07 AM
先程Kアリーナ到着。今日は虹ヶ咲7thライブDay2に参加します。近くにいたので余裕過ぎて逆にゆっくり来てしまった形。
October 20, 2024 at 7:41 AM
本日食べた昼食のゴーヤチャンプルー。今日の虹ヶ咲のライブに合わせた形。
October 20, 2024 at 6:47 AM