marvelph
marvelph.bsky.social
marvelph
@marvelph.bsky.social
ソフトウェアエンジニア。
ちょ、ほぼ裏ヤビツを降った後なんだけど…
見落としたかな…
November 16, 2025 at 4:32 AM
風呂上がりに椅子に座ったらなんかお尻が痒いので確認したら、パンツの中にハナムグリが居ました。
秒でぶん投げましたけどどうして……
September 18, 2025 at 2:36 PM
macOS TahoeにおけるMac App Storeからインストールしたアプリの削除方法、これが正解なのかな?
September 17, 2025 at 9:27 AM
macOS 26、ユーザ空間ファイルシステムにftpが追加されてる。
September 16, 2025 at 5:07 PM
ニス塗って完成。
August 17, 2025 at 3:06 AM
イメージ通りの仕上がり。
あとはニス塗れば完成。
August 10, 2025 at 12:17 PM
モニタスタンドの脚部に乗せるスピーカー台を制作。
August 9, 2025 at 9:04 AM
十国峠レストハウス。
小雨が降ってるので、ロープウェイはやめとくかな。
June 8, 2025 at 4:02 AM
椿ラインを登った。
最近自走がキツくなってきたので、湯河原まで輪行。
June 8, 2025 at 4:00 AM
寝坊したので多摩サイ。
多分10年ぶりぐらいの阿蘇神社。
June 1, 2025 at 4:36 AM
これはなんで無理なの?
May 26, 2025 at 8:07 AM
ローソンはどうしてトレー付きの縦型包装をやめたのですか。
サイクリストの補給食として人気だった理由は、ジャージのバックポケットに刺さるからだと思うのです。
April 28, 2025 at 2:10 PM
ROCKBROSのバーエンドベル、ロードバイクでの収まりは悪くないです。
ただ、手に取った瞬間にギョッとするぐらい重かったです。
CATEYEやKNOGの2倍以上、3倍近い重量です。
April 28, 2025 at 1:55 PM
ヤマハの自転車用バックミラーの取り付け部分を頻繁に緩むので、蝶ナットに交換した。GoProみたいなディンプルノブを採用してほしいな。
February 14, 2025 at 3:43 AM
Suicaアプリ、このくだらない通知内容で一括既読機能がないのは設計ミスだと思う。
一番上の通知はどうしても読ませたいだろうから、通知をカテゴリでタブ分けして、マーケティング関係をスルーできるようにしないと、ユーザに忌避されて通知自体がオフにされるよ。
January 11, 2025 at 12:37 AM
座面の滑り止めシートとフットレストの組み合わせ、姿勢が崩れなくて最高かもしれない。
November 17, 2024 at 2:59 AM
macOSのログイン項目、ボリュームを追加できる事に今更気がついた。
オートマウント要らないじゃん。
November 10, 2024 at 1:48 AM
リストをカスタマイズしてUnicodeを有効にすると情報領域も拡張される仕組みだった。
September 29, 2024 at 5:02 AM
検索で文字コードを指定できるのはありがたいんだけど、どうして右側の情報領域に文字コードの表示がないんだよ。
字型から探した時に確認できない。
September 29, 2024 at 4:35 AM
この充実ぶりで乗算記号が無いのは謎なんだけど、JIS配列だけの話なのかな?
September 29, 2024 at 4:27 AM
SwitchBotのiOSアプリ、ファーストビューのタブバーにストアだのプロフィールだの滅多にアクセスしない項目を入れて、頻繁にアクセスする通知がメニューのさらに下。
かなりの駄目UXなんだけど、マーケティング部門が大声なんだろうな。
以前も機器一覧にセールのバナーを表示したりしてたし。
September 25, 2024 at 11:25 AM
サイクルロッカーが届いた。
想像通りの扱い易さ。
組み付け精度も申し分ない。
September 16, 2024 at 2:12 AM
SwitchBot、ここに広告を入れるのはダメだよ。
家電操作のファーストビューを削るとか、ソフトウェアエンジニアならマーケターが何を言おうと反対しないと。
April 9, 2024 at 12:12 PM
お、期待できるか。
February 9, 2024 at 12:55 AM
VMware Fusion 13.5、一部のデバイスにドライバーが当たらないな。
October 26, 2023 at 12:49 AM