2025年からはこちらにも少しイラスト投稿しようと思います
◆主に居るのは金曜夜〜日曜夕方
それ以外はほぼログアウトしてます
◆時々ポストを消します
リンクはPOTOFU(リンク集)
https://potofu.me/mikazukidar
☆フォローするも外すも辻イイネもお気軽にどうぞ〜
当方もフォロー・ブロック・イイネ等ゆるっとやっていきます
(一次創作やファンアートなど)
アナログがメイン
最近はデジタルも練習中
【好きな作品】
・夏目友人帳
・薬屋のひとりごと(書籍版とGX版)
・スキップとローファー
・葬送のフリーレン
・鬼灯の冷徹
・転生したらスライムだった件
・夜は猫といっしょ
他、多数
来年2/22コミティアサークル参加申し込み、完了です
11月のコミティアは抽選になったそうだけど、2月はどうなるかなあ
来年2/22コミティアサークル参加申し込み、完了です
11月のコミティアは抽選になったそうだけど、2月はどうなるかなあ
ミカンようかん、美味しかった✨
ミカンようかん、美味しかった✨
うれしい
うれしい
『薬屋のひとりごと』⇒薬学ミステリー
『暗殺後宮』⇒サスペンスアクション
という印象
『薬屋のひとりごと』⇒薬学ミステリー
『暗殺後宮』⇒サスペンスアクション
という印象
慌ててて、すみません
難しい…巨大ジャンルは…
慌ててて、すみません
難しい…巨大ジャンルは…
動画サイトの公式で流れているのを繰り返し観ていたら、この曲もおすすめされたので今週はこちらもずっと聴いていました
懐かしい🎧🌟
そして、とても良い!!
youtu.be/Ej3_8AL8a88?...
動画サイトの公式で流れているのを繰り返し観ていたら、この曲もおすすめされたので今週はこちらもずっと聴いていました
懐かしい🎧🌟
そして、とても良い!!
youtu.be/Ej3_8AL8a88?...
サークルカットを用意してないことに気が付きました
どんな図案にしようかな
注意事項をよく読んで、今月中には申込み完了させたいね
サークルカットを用意してないことに気が付きました
どんな図案にしようかな
注意事項をよく読んで、今月中には申込み完了させたいね
www.fashion-press.net/news/139927
「アップル&グレープ」「マンゴー&オレンジ」など8種をミニサイズでイン
www.fashion-press.net/news/139927
「アップル&グレープ」「マンゴー&オレンジ」など8種をミニサイズでイン
https://natalie.mu/comic/news/647382?utm_source=bluesky&utm_medium=social
#SPY_FAMILY #スパイファミリー
https://natalie.mu/comic/news/647382?utm_source=bluesky&utm_medium=social
#SPY_FAMILY #スパイファミリー
(薬屋ファンアート)
春菊は通常、花を咲かせる前に収穫しますが、画像検索すると花もとても可愛らしいです。
キャベツや白菜などのアブラナ科と混植すると害虫予防にもなるらしいです。
(薬屋ファンアート)
春菊は通常、花を咲かせる前に収穫しますが、画像検索すると花もとても可愛らしいです。
キャベツや白菜などのアブラナ科と混植すると害虫予防にもなるらしいです。
七十二候「山茶始開(つばきはじめてひらく)」
"つばき"と読ませていますが、これは「山茶」が中国でツバキ科の総称であったため。ツバキ科のサザンカを見つけたら、冬の始まりです。
"サザンカはこの山茶花(さんさか)が訛った「茶山花(ささんか)」から名づけられていますが、元々は山に咲いていた日本原産種で、ツバキ科の中でもっとも早く咲き始めます。"
書いてくださったのは、和暦研究家の高月美樹さん。
▼ぜひご覧ください♪
www.543life.com/content/seas...
七十二候「山茶始開(つばきはじめてひらく)」
"つばき"と読ませていますが、これは「山茶」が中国でツバキ科の総称であったため。ツバキ科のサザンカを見つけたら、冬の始まりです。
"サザンカはこの山茶花(さんさか)が訛った「茶山花(ささんか)」から名づけられていますが、元々は山に咲いていた日本原産種で、ツバキ科の中でもっとも早く咲き始めます。"
書いてくださったのは、和暦研究家の高月美樹さん。
▼ぜひご覧ください♪
www.543life.com/content/seas...
ユーリの成長が感じられて良かった
いつまでも姉さんばかりでなく、同僚とも遊ばないとね
今いるバーリントは首都らしいから
「ニールバーグに戻らない?」
というのは、日本の感覚でいうと、
東京で働いてる人が
「熊本に戻らない?」
というような感覚だろうか
ちなみに「バーグ」は多分「burg」のことだろうからドイツによくある地名の末尾語だね
ユーリの成長が感じられて良かった
いつまでも姉さんばかりでなく、同僚とも遊ばないとね
今いるバーリントは首都らしいから
「ニールバーグに戻らない?」
というのは、日本の感覚でいうと、
東京で働いてる人が
「熊本に戻らない?」
というような感覚だろうか
ちなみに「バーグ」は多分「burg」のことだろうからドイツによくある地名の末尾語だね