まこちん
banner
mmsakura.bsky.social
まこちん
@mmsakura.bsky.social
まこちんです。
小説を書いたり読んだりゲームをしたりシナリオを書いたりしています。
マンガや映画も大好き。

🍄ひらたけ
何度からワンダースマートコア引っ張り出してきてる場合じゃなかった
October 27, 2025 at 2:47 AM
今年はこうなりました
October 25, 2025 at 9:24 AM
去年と一昨年
October 21, 2025 at 11:19 AM
今年の芋掘り。めちゃくちゃでかいのたくさんとれたし、今年は豊作ぽい。20キロも掘ってしまった……(3月くらいまでチミチミ食べる)
October 21, 2025 at 12:16 AM
置くスペースもないのに(納戸は2階である)ローリングストックと言い訳してやたらペットボトルを買い置きする習性があり、なんとか見苦しくない収納方法をずっと模索していたんだけど、無印のやわらかポリエチレン深が最適解ではと最近たどり着いた。階段とかに置いちゃってるんだけど、廊下に並べてるやつもこれにするぞと思っている。
蓋をすれば埃も入らないし、蓋の裏に賞味期限の付箋でもつけておけば良い
October 20, 2025 at 8:56 AM
エイコーちゃんの配信見て札けでやってないのについ買ってしまったペン
October 19, 2025 at 12:24 PM
保育園に給食費と教材費を現金で納めているわけなのだが、毎月自宅で、納付額より多めに一万円ずつ封筒にいれて貯めておき、3ヶ月まとめて払っていて、納付額との差額が貯まったら、旅行の足しにするか贅沢外食でもしようと思っている。
んでいい感じの封筒がないから茶封筒にいれてて、そのうち強めの封筒買おうかなと思ってたけど、今日セリアでお札はいる貯金箱売ってて、これや!!てなった。とてもいい
October 18, 2025 at 3:10 PM
とりあえず補修のやつを貼って上からテープしてみた。とりあえずはこれでよさそう
October 13, 2025 at 9:10 AM
とりあえず応急処置用に買ってきてみた
October 13, 2025 at 1:28 AM
ペラペラだし中の保護してるぽいから簡単に付け替えられるのかなぁ
October 12, 2025 at 9:53 AM
旦那は先日生協で安く買えたうなぎいれたった(私がうなぎ苦手なので普段食べられないw)
野菜がない!
タッパの蓋が見当たらなくて大きいやつに入れたのでご飯がスカスカ
October 3, 2025 at 1:05 AM
お弁当。救急車を作ろうと苦労をした跡が見える(すでにちょっとくずれてる)。前回と具が微妙に違うんだけど同じに見えるなw
October 3, 2025 at 1:03 AM
ちなみにピーマンが苦手なのは私(息子は普通。生ネギとかも食べるし)。
私は香りが強かったり苦みが強いのが苦手で、薬味を食べない人間なのでこのシステムの恩恵をあまり受けないのだけど、やっぱ採りたては違うのか、ここの農園とあうのか、みょうがも結構食べられた。
えっくすでもちらっと書いたけどオクラがほんとにシャキシャキ美味しくて、追加で収穫しに行ったくらい(写真は赤いオクラ)。
白茄子もあったから、そうめんのプランにはなくて買取だけど収穫して買ってきた
September 23, 2025 at 11:59 PM
昨日は流しそうめん食べてきたんですが、農園で自分で収穫した野菜を薬味に食べてすごいおいしかったし楽しかった。ピーマン苦手なんだけど、全然苦みがなくて息子も生でボリボリ食べてた
September 23, 2025 at 11:53 PM
子供の今年のハロウィンの仮装どうしようかぜんぜんきまらない〜。
ぽにょのソウスケとかやりたいけどわかりにくいしな〜。
ちびっこの間しかできないやつしたいけどな〜。
ちなみに去年ピクミンで一昨年はミニオンです。服として普通に使えるやつを買うようにしておる。
September 18, 2025 at 11:28 AM
室内干し用のハンガーラック?的なものを買った。折りたたみできるやつ。
今まで鴨居にぶら下げてたんだけど、鴨居がどうにかならないか心配だったのと、戸を閉めて冷暖房効率を上げたいと言う気持ちから……。
見た目スッキリだけど結構手前に出てくる。耐荷重が心配になるので(10キロだけど、正直最大限そこまで使えのは不安だしボールの重さとかも加味すると、半分くらいではないか……)多い時は結局鴨居と分散させることになりそうかな。
掃き出し窓のところとかに設置する人が多いみたい
September 15, 2025 at 1:07 PM
ぬいぐるみをマッサージしてあげてる息子氏
August 17, 2025 at 4:16 PM
昨日唐津の海水浴場行ったんですが。海があまりにもきれいでびっくりした。福岡の海水浴場もきれいだけどもっときれいな気がする。
佐賀は観光資源たくさんあるのになぜ魅力度ランキング最下位争いなんだろうなあ……美味しいものもたくさんあるし
August 3, 2025 at 7:51 AM
海鮮串やさんにカニカマ焼きがあった
July 20, 2025 at 6:24 AM
めちゃ楽しかった。
保冷バッグに保冷剤と濡らしたタオルとか入れて水分補給気をつけてるのに、かなり対策してて、息子が熱中症にならないようめちゃくちゃ気をつけてたんだけど、
帰宅後の部屋の暑さが問題だったかな……冷房してたけど目が覚めたら暑かったもんな……
June 28, 2025 at 12:06 PM
いち、に、さんと手でやるときの息子のさんはこれ。なぜだ
June 17, 2025 at 9:04 AM
昨日早速マリオカート楽しみました。できるか心配だったけどフリーラン楽しそうにやってた(プレステでグランツーとかやってるからな…)
June 5, 2025 at 10:27 PM
スキン買っちまった
May 16, 2025 at 7:45 AM
背景自転車なのがあれだけど、このミニバラほぼ放置なのに綺麗に咲いてくれててめちゃ気に入ってる。5年目くらいの子。
今年は土かえないとだなー
May 15, 2025 at 2:10 AM
がんばった。
ウインナーと魚肉ソーセージと、シャケと、ハムタマゴと、オムライスおにぎり。
おにぎり型けっこう難しかった。バラける(練習しとけ)
May 14, 2025 at 11:06 PM