ふるかわともこ
banner
mogyayome.bsky.social
ふるかわともこ
@mogyayome.bsky.social
フリーランスの中→日翻訳者です。(反対方向はないよ)
鳥、旅行、博物館、植物園、あんこが好き。
愛鳥はコザクラインコの「こまちよ」♂(2008/5/26お迎え-2024/8/16他界)
まあ「おかしい」って指摘の出てる訳文は確かにひどいんだけど。
でも何故か指摘そのものが当たってるケースは少ない。
November 16, 2025 at 2:10 AM
「変の日本語」みたいな(AIの吐き出した)文字列に日本語表現のおかしさを指摘されたくないよね
地味にストレス
November 16, 2025 at 2:00 AM
Reposted by ふるかわともこ
今年度のふるさと納税(GCF)始まっていたので寄付🪽
毎年10月から募集かけるみたいですね。

www.furusato-tax.jp/gcf/4516
November 16, 2025 at 12:49 AM
芋煮会って東北の風習かと思ってたけど茨城県にもあるのね😳
November 15, 2025 at 10:57 AM
Reposted by ふるかわともこ
いいインコ
#BirdArt
November 15, 2025 at 2:24 AM
あり得ない誤訳が多くて目に余る。
修正(要否確認)を依頼された範囲外のひどさを見ると、範囲内だけ直しても検収に通らない気がするんだが……おいらにはどうしようもない。
November 15, 2025 at 7:25 AM
LINEアプリの不具合を結構な手間暇かけて送信したら、一晩たって麗しいほど何も書いてない返信が来た
特定機能がまるで働かないってそこそこの問題だと思ってたんだけど、そんなの相手にすべき価値がないってことね
November 14, 2025 at 9:51 PM
スカイウォーカーって天行者なのか(人名を意訳すな)
November 14, 2025 at 7:25 AM
Reposted by ふるかわともこ
電子年末調整なら電子控除証明書をダウンロードしてきてシステムにアップすると勝手に保険料控除申告書に内容流し込まれるから、楽!!(なおみんな手入力してくる模様)
November 13, 2025 at 6:05 AM
Reposted by ふるかわともこ
威嚇中のシジュウカラ。
このポーズでウネウネします。

Great tit (or asian tit) dancing a fighting dance

#BirdArt
November 12, 2025 at 10:45 PM
「赤信号+全矢印」って意味が分かってなかったけど、対向車側は赤信号ってことだったんだ😳
kuruma-news.jp/post/975636
“信号の常識”を覆す!? 矢印信号「←↑→」なぜ存在?「青」とは何が違う? ついつい迷っちゃう「“全方向”矢印信号」で注意すべきポイントとは!
青色の矢印が「←↑→」と全方向に点灯する信号機が、SNSで話題となりました。一体なぜ「青信号」にせず、わざわざ矢印を表示しているのでしょうか。
kuruma-news.jp
November 12, 2025 at 1:02 PM
モスって昔は店内利用だとサラダはガラスの鉢に盛って金属のフォーク付けてくれてたよね。
紙箱に樹脂製フォーク……
November 12, 2025 at 10:33 AM
鳥フェス神戸かー……
November 11, 2025 at 1:53 PM
ニンゲンナノカアヤシイ
November 11, 2025 at 10:45 AM
日本の住環境として夜は静かに過ごしてほしい、と他国の人にお願いするにも、じゃあ夜鳴きそばのあれはいいのかと訊かれると非常に困る。
夜鳴きそばも個人的には歓迎してないし。
November 11, 2025 at 1:15 AM
ネットを見るだけならスマホなりタブレットなりで十分らしい。
義母のほうが実母よりスマホを使いこなしていて、生協の注文や地域通貨のアプリも覚えた模様。
意外と画面の小ささに文句はないようだ。
November 11, 2025 at 1:09 AM
義父が(個人事業主を)引退したので確定申告が楽になったとのたまう義母。
「年金とちょっとなら手書きのほうが早いわぁ」
手書きで確定申告。強い。
November 11, 2025 at 12:55 AM
Reposted by ふるかわともこ
初描きコゲさん。
キツツキはシュッとした印象ですが、コゲラはよくフワフワになったまま木の幹をピョンピョンしててかわいいです(*´-`)

Woodpeckers have a striking, sleek appearance, but Japanese pygmy woodpeckers can sometimes appear fluffy.

#BirdArt
November 10, 2025 at 11:46 PM
そういえば処方薬の相性関係がよくわからんとかいう話も出たが、「そういう問題のプロは薬剤師ですよ」と言ったら驚かれた。
おくすり手帳ってあんまり活用されてないのかな。
November 10, 2025 at 10:56 AM
ふるかわ家+αのサポート再び
スマホのお悩みを解決したところで「パソコン」も頼まれた
Chromebookは自分が使ったことがないのでやや難儀したものの、電車が混雑する前には帰れた
November 10, 2025 at 9:08 AM
おや?MTPEのほうがニンゲン翻訳のチェックより料率いいのか😶
November 10, 2025 at 2:39 AM
Reposted by ふるかわともこ
しあわせなすきま
November 10, 2025 at 1:43 AM
身体が猛暑に慣れきってしまったのか16度あっても肌寒い気がする
November 10, 2025 at 1:55 AM
とある輸入荷物が通関してから船積みまで4日かかってる
November 9, 2025 at 4:02 AM
よくスマホに止まられて重かったのが懐かしい
November 9, 2025 at 3:05 AM