Reposted by 水月モニカ
これ、(居住環境がそれを許すなら)午前3時に打ち合わせしてそこから2時間資料探して4時間制作して初稿送るみたいなスケジュール感で動くの大丈夫としている・実際にやってきた者として思うんですが、給与所得者はそういう働き方しなくていいことをある程度保証されている生き方だったのではないのですか…
November 7, 2025 at 10:03 AM
これ、(居住環境がそれを許すなら)午前3時に打ち合わせしてそこから2時間資料探して4時間制作して初稿送るみたいなスケジュール感で動くの大丈夫としている・実際にやってきた者として思うんですが、給与所得者はそういう働き方しなくていいことをある程度保証されている生き方だったのではないのですか…
Reposted by 水月モニカ
"僕は劇団のなかで「怖い人、扱いにくい人じゃないよ」ってアピールするために、トランス男性であることを自虐的な笑いにしていたんですよね。本名を呼ばれたら女性っぽく返事したりとか、他でもそうやって笑ってもらってみんなの輪に溶け込んできたので、バカバッカでもそういうスタンスを取っていて。
でもあるとき昴さんに対して自虐的なことを言ったら、真面目な顔で「若ちゃんさ、そういうことじゃないんだよね」と指摘されて。自虐をしないと自分と違うアイデンティティの人と仲良くなれないと思ってたのは、僕のほうで。それって周囲に対しても自分に対してもすごく失礼だなってそこで気付かせてもらったんですよね。"
でもあるとき昴さんに対して自虐的なことを言ったら、真面目な顔で「若ちゃんさ、そういうことじゃないんだよね」と指摘されて。自虐をしないと自分と違うアイデンティティの人と仲良くなれないと思ってたのは、僕のほうで。それって周囲に対しても自分に対してもすごく失礼だなってそこで気付かせてもらったんですよね。"
November 5, 2025 at 1:10 PM
"僕は劇団のなかで「怖い人、扱いにくい人じゃないよ」ってアピールするために、トランス男性であることを自虐的な笑いにしていたんですよね。本名を呼ばれたら女性っぽく返事したりとか、他でもそうやって笑ってもらってみんなの輪に溶け込んできたので、バカバッカでもそういうスタンスを取っていて。
でもあるとき昴さんに対して自虐的なことを言ったら、真面目な顔で「若ちゃんさ、そういうことじゃないんだよね」と指摘されて。自虐をしないと自分と違うアイデンティティの人と仲良くなれないと思ってたのは、僕のほうで。それって周囲に対しても自分に対してもすごく失礼だなってそこで気付かせてもらったんですよね。"
でもあるとき昴さんに対して自虐的なことを言ったら、真面目な顔で「若ちゃんさ、そういうことじゃないんだよね」と指摘されて。自虐をしないと自分と違うアイデンティティの人と仲良くなれないと思ってたのは、僕のほうで。それって周囲に対しても自分に対してもすごく失礼だなってそこで気付かせてもらったんですよね。"
いゃあ、それほどでもぉ…ありがとうございます(´∀`*)
November 2, 2025 at 10:32 AM
いゃあ、それほどでもぉ…ありがとうございます(´∀`*)
バター塗ってトーストにスライスしたきゅうりのっけて塩ふるだけです。子どもの頃からの好物です。
November 2, 2025 at 2:31 AM
バター塗ってトーストにスライスしたきゅうりのっけて塩ふるだけです。子どもの頃からの好物です。