muddy tea
banner
muddytea.bsky.social
muddy tea
@muddytea.bsky.social
様々なことにチャレンジではなく茶を濁します。
クリスマスシーズンに入ったので新世界デパートやらイルミネーションが華やか。週末だったんで凄い人でした。
November 17, 2025 at 8:43 AM
夜はデジカルビ。チヂミを持ち帰ってホテルで二次会。最終日の朝は鱈のスープ。楽しかった〜。
ナンデモンではハルモニベストばっか売ってました。
November 17, 2025 at 8:39 AM
ポドゥル橋、またの名を「全泰壱橋」。
1970年11月13日、劣悪な労働環境の改善を訴え平和市場の前にて焚身し亡くなった労働者、全泰壱(전태일:チョン・テイル、1948-1970)烈士を記念する橋であり、中央には烈士の像があります。
November 17, 2025 at 8:31 AM
三日目は朝から食いまくり。カルグクス、野菜パン、ユッケにレバ刺し、アンコウチム。
November 17, 2025 at 8:23 AM
ソンスのジェントルモンスターハウスのデカいイヌ。
韓国メーカーのギター。韓国は荷を載せるバイクがこーゆー速そうなバイクが多かったなぁ。
November 17, 2025 at 8:18 AM
2日目はオニオンとゆーカフェで朝食、からオシャレスポットのソンスドンでミナリとユッケのビビンバ。夜は東大門でカンジャンケジャン。牡蠣のキムチを買ってホテルで二次会
November 17, 2025 at 8:12 AM
韓国に行ってきた。初日は韓国の大学テスト?の影響で(飛行機の騒音によるテストへの影響みたいなことをタクシーの運転手が言ってた)発着が二時間遅れる、とゆーどゆこと?と出鼻をくじかれたりしましたが初日から食いまくり飲みまくり買いまくりの楽しい旅行でした。
初日は宿泊先のチョンノサーガ周辺のミナリサムギョプサルとチヂミ屋で牡蠣チヂミとエゴマの葉チヂミ。
November 17, 2025 at 7:43 AM
ロールキャベツ
October 1, 2025 at 8:47 AM
西永福の煮干箱、四周年記念の四年目の煮干ラーメンを食べた!秋刀魚が香る濃厚なスープにTOKYO-Xのチャーシュー。美味かった〜。ステッカーもくれた〜
September 27, 2025 at 4:31 AM
ハンバーグ。
September 23, 2025 at 2:29 PM
秋刀魚。
今年のサンマはデカくて安くて美味い。最高。勿論大根は鬼おろしで。俺はサンマのハラワタが大好きだ。身の肉とハラワタと鬼おろし大根を一緒に新米を掻っ込む。これぞ正義、幸福である。ワイフはハラワタ好きでないので俺にくれる。嬉しい。ハラワタを摘みながら冷酒も最高だ。最期の晩餐は秋刀魚がいい。だがこのサンマのハラワタが食えるのは今の季節、やっぱ漁れたて新鮮じゃないとなんで死ぬ時期は秋の始まりでないといけないが、この猛暑をサバイブしなくてはならない。はて、そんな根性が死期の迫った俺にあるわけないだろうなぁ…と、ほろ苦いハラワタをちゅくちゅく摘みそんなことを思う。鈴虫の鳴き音が聞こえる。
September 15, 2025 at 2:30 PM
シャインマスカットを炭酸水に漬けるとシュワっとする、とゆー話を聞きつけた妻が早速安いシャインマスカットを買って試してた。右が漬けた方。デカくなって艶も良くなった。美味そう。で、実食したら嘘でしょてくらい段違いに甘みとジューシーさが上がってる。700円くらいで買った安くて酸っぱいのが1000円くらいになってやがる。マジか。すげぇ。
ただ別にシュワっとはなってなかった。だがこれは絶対やるべきだね。
September 8, 2025 at 2:10 PM
豆ご飯、白アスパラのサラダ。
June 10, 2025 at 7:52 AM
小倉山荘の煎餅をはじめて食べたけど美味すぎ。
June 2, 2025 at 1:08 PM
タラコスパ
May 23, 2025 at 5:24 AM
最近ビートルズにハマってる妻が今日図書館でビートルズのエンジニアをしてたジェフエメリックの本を借りてきて1日中読んでた。したらこの本すげぇ書き込みが入ってて文章に集中できねんだよっ、ってプンスカしてる。勝手に注釈みたいな書き込みを滅茶苦茶してるらしい。自分で買った本に書き込めよ!と思うのだが(これは俺の偏見ですが)ビートルマニアな爺ィって図書館でビートルズ関連を読む初心者にわざわざマウントとりにきそうなイメージあるよな。いずれにせよ公共の財産に勝手に書き込みとか非常識だなぁ、どれどれ、ってちょっとめくったらコレが出て読んでないのにイラついた。
May 20, 2025 at 1:58 PM
東中野ビスポークでイングリッシュブレックファースト。
May 18, 2025 at 4:30 AM
じゃがいもとピーマンの炒め
May 14, 2025 at 1:57 PM
イワシの梅煮。
May 12, 2025 at 1:02 PM
ワイフが家(団地)の前に咲いて散った八重桜の花弁の塩漬を上の階に住む一人暮らしのご婦人から貰ったのでお返しにとアンパンをつくった。ワシは食うだけだがこーゆーご近所付き合いとゆーのは良いですなぁ。
因みにそのご婦人はこの団地に40年住んでるとても素敵で気さくで優しい方なんだが、曰くその八重桜はこの棟に住んでる家族のお子さんが30年前に運動会の景品で貰った苗木がデカくなったものらしく、なんだか、マジかよ、ほえーっ…となる話である。
May 1, 2025 at 8:46 AM
鯛とじゃがいもの香草オーブン焼き。
鯛は噛むほどに旨みが広がるなぁ。
April 30, 2025 at 2:03 PM
外苑前カフェ香咲のホットケーキ
March 20, 2025 at 8:25 AM
入れ替わり立ち替わり四十雀達がパーティーしております。
March 6, 2025 at 7:08 AM
幡ヶ谷のステッピンとゆーパン屋で購入したパンに金柑のピクルスとマスカルポーネ。ライ麦のパン、ロブロには胡瓜とジャガイモ。胡桃のタルトも美味しかった。
March 5, 2025 at 4:37 AM
ひっぱりうどん
February 27, 2025 at 5:43 AM