MRLN
banner
mureluna.bsky.social
MRLN
@mureluna.bsky.social
20+ 作品への感想とたまに日常のつぶやき
note: https://note.com/sqrt
blog: https://whtwnd.com/mureluna.bsky.social
Don’t look back in anger の大合唱を聞いて、音楽にはひとつになれる力があると確信した。
oasis ありがとう。
October 26, 2025 at 12:17 PM
念願のSmashing Pumpkins のライブ、mayonaiseで泣きそうになってしまった。ビリーの生歌は切なくてギターの轟音は心地よい浮遊感があって、あの瞬間だけ現実から離れて夢の中にいるみたいだった。
September 17, 2025 at 1:35 PM
December 7, 2024 at 2:04 AM
oasis !!
August 27, 2024 at 11:00 AM
売店入り口に新井さんジャンプのでか写真があってわらった
July 31, 2024 at 12:17 PM
急遽カープ本拠地で試合を見ることに。
得点を取った時の観客の一体感がすごかった。『宮島さん』と言うらしい。
試合はカープが10安打打たれるも好守が光って2vs1で勝利!!
こいほー!!
ものすごい暑さで倒れるかと思ったけど、すごく楽しかった。
July 31, 2024 at 12:12 PM
7th~9thアルバム限定ライブの思い出。
再び新代田へ。 早く着きすぎてヘルシンキラムダクラブとコラボ中のFEVER内のカフェで一服。
これまでの6枚のアルバムより、より複雑さが増したり、逆にストレートな曲が増えたり色々挑戦を感じる。
バーでシャンディガフを頼む人多いなと思っていたらShandy gaff in the cold glass のアイコさんのソロパートがめちゃくちゃ良い。
お馴染みの下ネタMCと、心臓に悪い素晴らしい音楽についての話。あの曲を3音の曲というのは正しいのかは置いておいて、フリの時点でたぶんあの曲だろうなと思っていたら案の定でニヤニヤしてしまった。
July 13, 2024 at 3:13 PM
4th~6thアルバム限定ライブの思い出。
前回はシェルターだったので新代田FEVERに行くことに。ステージの背景のロゴがカッコいい。
DIC954の「記憶の生産が人生なら」の部分、歌詞見るまで「記憶の精算が人生なら」と思って聴いていたけど、この日のMCでその意味も含めていることを知る。個人的に「生産」より「精算」の方がノスタルジックだし能動的で好きだ。
終盤にベルパン同窓会みたいになる。姫野さん遠藤さんまでお目にかかれて幸運だった。
July 13, 2024 at 3:03 PM
1st~3rd アルバム限定ライブの思い出。
初ベルパン、初Shelter で、すごく楽しみにしていた。ぼざろのポスターを見つけて少し嬉しい。
前にいたお兄さんがkiller smile で両こぶしを突き上げて心底嬉しそうにしていたのを見てこっちまで嬉しくなる。
生で聴きたかったsix、cheap disco、ルゥムが聴けて良かった。hinoriのテーマで轟音に包まれる。
July 13, 2024 at 2:53 PM
duo MUSIC EXCHANGE にてリンダリンダズの公演を見てきた。最高だった。
ステージに出てきた時は、年相応のちっさくて可愛い子たちだと思った。が、演奏が始まると、叫ぶ、飛ぶ、煽る、と完璧にロックスターに豹変していた。
どの曲も最高だったけど、個人的に良かったのは『Oh!』『Talking to Myself』『Revolution/Resolution』とスペイン語の新曲。
Belaが曲に合わせて煽ってるところ、Eloiseのシャウト、Milaが気持ち良いところで首振るところ、Luciaがニコニコで歌ってるところとか見れて良かった。
また絶対日本に来てほしい。
March 18, 2024 at 12:19 PM